• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越境マシ~ンのブログ一覧

2024年09月28日 イイね!

国道144号 嬬恋村 2024年4月

国道144号 嬬恋村 2024年4月 もうすぐ9月が終わり、10月になろうとしているところだということは承知しています。長い長い夏がようやく終わり、秋がやって来たんだなという季節の変化も分かっています。
 そんな中ですが、今年の春の記憶を記事にしておきたいと思います。仕事に忙しい日々を過ごしつつ、週末に用事があって長野県と群馬県の間をCR-Zで行き来していた時、ほんの少し休憩して眺めた桜の景色です。



 群馬県吾妻郡嬬恋村を通る国道144号。JR万座・鹿沢口駅の近く、吾妻川沿いに桜並木があり、小雨が降りだしかけていた時でしたが、しばし鑑賞させてもらいました。

 温暖化の進行で桜の開花が年々早まる傾向ですが、撮影したこの日は4月21日。東京の都心などと比べたらもちろん、群馬県内でも平野部の高崎市などと比べたら嬬恋村の桜って結構遅いんですね~。



 本数の少ない吾妻線の列車がたまたまやって来たので、桜とCR-Zと列車とを盛り込んで撮影。このあと、折り返してきた列車とCR-Zを反対方向から再度撮影しましたが、その画像はあとでフォトアルバムに入れておこうかと思います。(仕事が忙しすぎて、画像の整理や記事の投稿がなかなか進められないんすよ~。)
Posted at 2024/09/28 22:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 群馬県 | 日記
2024年09月19日 イイね!

国道144号 鳥居峠 嬬恋村/上田市 2024年4月

国道144号 鳥居峠 嬬恋村/上田市 2024年4月 今年も猛暑続きの夏でしたが9月も後半になり、そろそろ秋かな…というこの時期に! 忙しすぎて記事に出来ていなかった、今年春の境目訪問の報告です。この春から生活環境が変わり、毎月1回は利用している道路の一つが国道144号です。4月14日にCR-Zで通行した際に群馬県と長野県の境目で記念撮影してきましたので、その様子を報告しておきま~す。



 群馬県側は吾妻郡嬬恋村です。峠の名称を大きく表示した石碑があり、なかなか訪れ甲斐がある場所となっています。



 誰かの車に突っ込まれたのでしょうか、長野県と上田市の標識は可哀そうな状態になっていました。(その後、何ヵ月かこの状態が続いていましたが、夏にはきれいに立て直されました。)



 草津温泉にはたくさんの人が訪れますが、この境目も訪れてみてはいかがでしょうか~。
Posted at 2024/09/19 23:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 境目 | 日記

プロフィール

「走行距離 33,333km 2024年12月 http://cvw.jp/b/3569341/48558318/
何シテル?   07/22 22:44
四輪車・二輪車で峠を走り、県境などの境目を越えることが楽しみです。気に入ったものは最後まで使い続けるタイプですので、余程のことがないと愛車は乗り換えないと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
222324252627 28
2930     

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2023年7月から CR-Z に乗り換えました!
ホンダ XL250ディグリー ホンダ XL250ディグリー
1996年から Degree に乗り続けています!
ホンダ ディグリー ホンダ ディグリー
1996年から Degree に乗り続けています!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation