
本日は晴天。ということで弟夫婦+その友人の四名でビーナスラインへ初のマスツー。しばらく前からの風邪が治らないわ、腹の調子も悪いわで朝から心配だったが何とか無事に帰って来られた。
先導車がいると道迷わんし危険ポイントもインカムで指示してもらえるため安心。我が弟ながらマナーも良く安全運転ですり抜けもほぼなし。流石20年近くタチゴケ含む自損事故のない男である。
後ろの車輌も複数人に対してはプレッシャーをかけてこず大変楽に走れた。
初の県外ツーリングで距離も250km弱と今迄としては最長。
あまりメジャーツーリングスポットは怖い感じがして行かないクチだが、あんなにバンバンとヤエーが飛び交うとは思わなかった。(ビーナスラインは特に多いらしい)道中、後ろにいたソロのモトクロスの人は左手ずっと上げっぱなしの常時ヤエー状態なのは流石に笑ったが...私もやや恥じらいながらも初ヤエーさせていただきました。結局50回くらいはやったと思う。
そんなこんなでビーナスラインを後にし、1人で小僧2人をみている理解のある素晴らしい嫁()のお叱りが怖いため帰りは時短で初の高速を利用。うーむやはりゆっくり走るのが性に合う感じで車にガンガン抜かされる。。まあ250だしね、乗れるだけマシとしましょう。
景色が最高なのは言わずもがな、色んなバイクや車も見られたし今日はお初のことばかりで良い経験になった。今年中にもう一度どっか行けるといいなぁ。
それにしても長距離となるとvストの優秀さが際立つ。直立に近い乗車ポジションで楽。直立故に危惧される尻痛も厚めのシートでケアされるし、低速トルクに優れ振動も少なめの2気筒エンジンはパワーこそないものの気を使わなくて済む&燃料も半分減ったくらいで燃費も素晴らしい。そんなこんなで疲労感はそこまで強くないし、お財布にも優しい。ホントに旅に最適な相棒である。
ただ不足はない…ないはずなのだが、大型とツーリングとなると欲がでるもんよな〜。
ブログ一覧
Posted at
2025/05/05 22:25:02