• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

明太子福男のブログ一覧

2025年02月10日 イイね!

CBR400F エンジン塗装準備

CBR400F エンジン塗装準備
バイク屋さんに預かってもらっているエンジン。自分で塗装した方が、よりバイクを大切にするとアドバイスもらい、自分でやることにしました。 少しずつ、適当ではありますが、塗装面を荒らしています。 かなり時間かかりそう…
続きを読む
Posted at 2025/02/10 09:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月10日 イイね!

ZX14R バックステップ交換

ZX14R バックステップ交換
BEET JAPANさんから、3月末で言われていた部品が2/8に届き、早速交換しました。 ハイパーバンクステップ。 ブレーキマスターが思う様にずらす事ができず、選べる4ポジのうち、一番変化量が少ない所で取り付けました。 3cmくらい後ろに下がりました。慣れたらまた変更します。
続きを読む
Posted at 2025/02/10 03:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月05日 イイね!

CBR400F NITRON リアサス

CBR400F NITRON リアサス
やっと届きました。 NITRON MONO SHOCK NTR R3 ナイトロン ジャパンさんにオーダーで作っていただきました。 ガス別体式、オプションでプリロードアジャスターもオーダー。 オーバーホールや、消耗品の交換が容易なので、こちらを選択しました。 フレーム塗装待ちですが… 装着して走るの ...
続きを読む
Posted at 2025/02/05 21:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月05日 イイね!

ZX14R BEETハイパーバンクバックステップ

ZX14R BEETハイパーバンクバックステップ
3月に全て揃うので、寝て待ちます。 コーナリングもですが、⚪︎00km以上で前傾姿勢を維持する為に導入します。
続きを読む
Posted at 2025/02/05 21:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月05日 イイね!

CBR400F RPM管

CBR400F RPM管
当時物のRPM管、ステー裏の刻印で確認。 インナーサイレンサー脱着可能 47.5φのインナーサイレンサーを車検用に手配せねば…
続きを読む
Posted at 2025/02/05 20:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月05日 イイね!

ZX14Rハンドルスペーサー

ZX14Rハンドルスペーサー
キタコ製、14mm上がりました。ロングツーリングには良さそうだけど、短距離走には向いてないかも。 フロントの接地感が変わってしまったら、元に戻すつもりです。
続きを読む
Posted at 2025/02/05 20:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月05日 イイね!

ZX14Rタンク滑り止め

ZX14Rタンク滑り止め
腰を引いて攻める際の姿勢安定の為
続きを読む
Posted at 2025/02/05 19:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月05日 イイね!

ZX14Rサイレンサー交換

ZX14Rサイレンサー交換
見た目は同じ… レスポンスが格段に鋭くなりました
続きを読む
Posted at 2025/02/05 19:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月10日 イイね!

ZX14R BEETナサートEvo TYPEⅡT2

ZX14R BEETナサートEvo TYPEⅡT2
たまには14あーるの方も。 10月にBEET JAPANのフルエキチタンマフラーへ交換。 ノーマルマフラー重量18kgに対して、これ7.2kgとかなり軽くなりました。馬力200ps→215ps 重低音の効いたエキゾースト、フル加速時のトルクモリモリ感、イカつい2本出し、チタンの焼け色など、お気に入 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/10 07:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月10日 イイね!

リアサス注文

リアサス注文
CBR400Fのエアサスは、解体してOHしても、再度動きが悪くなれば、どうにもできないとの事。出費が嵩むだけでなく、入退院を繰り返さないといけなくなるリスクもある為、ショップさんオススメのNITRON JAPANのR3を特注する事にしました。せっかくなので、R3にプリロードアジャスターまでセット。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/10 07:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

仕事に明け暮れ、気が付けば中年ど真ん中… 過去に置いてきてしまった物を少しずつ取り戻していきたいと思っています。 憧れのCBRを少しずつ触っていきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カワサキ(純正) トップケースブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 09:35:48
ホーン交換NEW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 08:16:01
ZX-14R ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 08:09:51

愛車一覧

カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
メインとして所有する事になりました。 こちらの方も自分なりに手を入れていきます。 あまり ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
ホンダ CBR400Fを購入しましたが、 車検を取る為に色々とメンテナンスしないといけな ...
スズキ カタナ400 刀 (スズキ カタナ400)
長く倉庫で眠っていた物をレストアで起こしました。 マフラー以外は全てオリジナル 球数の少 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation