• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやまのブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

Historic Rally 2014

カービューのニュース ⇒ これ

ちょっと懐かしいクルマ達が元気良く走ってました♪




ちょっとですがRA22セリカも出てますよ!
ランチャラリーが特にイイ感じですね♪

(以下転記)
ポルシェやBMW、ランチア、オペル、ルノーなどモータースポーツシーンを賑わせてきた数々の伝説的モデルの走行シーンが一挙に見られる映像が『YouTube』に公開されている。

映像は2014年2月に開催された"Rallye Oberehe"のヒトコマ。ポルシェ911やランチア・デルタ、ストラトス、さらにはBMW M3、ルノー・アルピーヌなど往年の名車がダートやターマックでテールスライドしながらコーナーを駆け抜けていくシーンが収められている。
Posted at 2014/07/30 00:02:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年07月15日 イイね!

2014年7月(先週末は)代官山TSUTAYAのモーニングクルーズへ

代官山TSUTAYAのモーニングクルーズに闘牛さんが行かれるという事で顔を出してきました!
今回は12気筒の日という事でメーカー、車種、年式問わず、フラッグシップ車の集まりでした。

写真で簡単に紹介♪

闘牛さんのミウラと力丸さんのTR、
この後予定が入ってしまいバーベキューに行けずスミマセンでした(>_<)


台数が一番多く、目立っていたのはフェラーリミッドのBBシリーズ(365~512)、
最近BBシリーズは値上がりしているようですね♪ 半年前に買っとけばよかったか?


FRのV12マラネロから599、F12も参加されてました。

英国車ではアストンや


ベントレー&ロールス (こちらはドイツの血も混じってますけど)


ジャガーE Typeのノーズの長さにビックリ♪


さてお話は変わりますが本日から関東限定のサークルKサンクスフェアが始まりました(笑)


ぱんつぁー ふぉー 


Posted at 2014/07/15 22:29:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年05月30日 イイね!

今週末はインポートカーショウ

今週末はインポートカーショウ今週末の日曜日はインポートカーに行ってくる♪
(トップの写真は4年前だったかな?)
今回は力丸testarossaさんに誘われて屋外展示として参加してきます。

インポートカーショウの屋内にはビッザリーニさんのデザインのディーノ246GTやランボルギーニミウラSVなどビカモノの展示もあるようです♪
詳細はこちら

今週末は沢山のイベントと重なってますがお時間あるみん友さんがおりましたら是非遊びに来てください!
関連情報URL : http://www.sis-t.net/
Posted at 2014/05/30 20:20:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年02月11日 イイね!

2014年2月ニューイヤーミーティングを見学に

2014年2月ニューイヤーミーティングを見学に少し前ですが富士スピードウェイまでニューイヤーミーティングのクラッシックカーを見学してきた。
残念ながらお天気は雨...ピカピカなクルマ達が濡れてしまってました...Orz..

古いのは既に発売してから50年選手のクルマ達、私に刺さる70年、80年代のクルマも沢山集合してました。


簡単に気になるクルマを写真でご紹介します。

☆まずは日産車
チェリー
(こんな時代のFFですとタックインが凄そうですね)


ブルーバード510
(510ブルは以前から筑波のクラッシックカーレースで異次元の速さを見せてくれてたので素性が良いのでしょうね)


サニー
(TS仕様の310かな?このオーバーフェンダーがカッコイイ80年代のジムカーナー「Cクラス」でも大活躍でしたね、A型エンジンよ永遠なれ!)


フェアレディZ
(コメントは必要が無いくらいオーラーがありますね♪ やっぱり王道のL型メカチューンかな?)


シルビア240RS
(ラリーのホモロゲーションモデルとして登場しましたね。新世代の四気筒エンジンFJ20ベースだと思ってたけど違うみたい)


☆次はマツダ車の紹介
(言わずとしれたウルトラマンにも出てくる未来のクルマ、カッコイイ)
コスモスポーツ


ファミリアロータリークーペ
(車体が軽くって、ロータリーのばかっ速、良く事故ったらしいです)


サバンナRX3
(80年代に凄くカッコ良く感じてた車です、初代コスモかこのRX3どちらか欲しかった)


☆ここからはトヨタ車の紹介

セリカ
(2リッターは18RG、1.6リッターは2TG搭載、この写真だけだとどちらか判りません リアが板バネの27レビントレノとは走りが違ったような気がします)


カローラTE71
(丸目の4DrのGTがまだあるだなんて....一時期はこの70系のカローラ沢山走ってましたが現在はほぼ町で見かける事はありませんね、私は2ドアのハードトップGTに乗ってました)


☆歴代のレーシングカーのご紹介
(この辺の紹介はご勘弁ください、走っているのは見た記憶がありません(笑))

トヨタセブン


日産R381


舘レーシングのLola T70 Mk3


☆ここからは輸入車の紹介

コブラ
(屋根無いですね...雨の日は傘ささないと風邪ひきそう(笑)


フォードGT 40
(いやぁカッコイイ、開発コンセプトは打倒フェラーリでしたっけ?)


ランボルギーニ ウラッコ
(V12のカウンタックの走っている台数にくらべるとほとんど見ませんね、前期もイイですが後期のウラッコシルエットやジャルパか僕の好みだったりして)


ランボルギーニ カウンタック
(何も言う事ありません)


いやぁ、雨でしたがアツいイベントでした!

ヨウツベで動画拾ってきた!
Posted at 2014/02/11 08:43:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年01月12日 イイね!

東京オートサロン2014に行ってきた♪

今日は東京オートサロン2014を駆け足で見学してきました!
会場の東、西ホールだけだと思ってたら、北ホールにも展示されてて半日で廻るのはキツかった...Orz..
早朝9:00に到着して12:30に見学を終え、渋滞知らずで帰ってきました♪

僕なりに簡単にまとめてみました。(写真はフォトギャラリーにも少々載せてます)
 ⇒ フォトギャラリー

☆新型モデル編
ちょっと気になるかわいい系のハスラーデス
黄色、ピンク、青など展示されていて ⇒売れそうな予感(あ、売れてるのか..)

軽のツーシータオープンもブームの再来が近いですね!
S660、ホンダさん頑張って発売にこぎつけてください♪
ホンダ社員のつぶやきのエバァちっくなバックのテキストコメントもいいですね!

次世代のコペン、


今回の展示車で国産では展示が一番多かったFT86&BRZ
2年前に行った時と比べクルマの年式が若返り、綺麗なクルマが多かったです。(35GTRが減ったなぁ)
また、メーカー系列の出店が多く一昔前の改造車のショウの面影は薄かったです。


輸入車ではメルセデス・ベンツのAやCLAクラスの展示が一番多かったかも?
A45 AMGの限定車、A 45 AMG 4MATIC PETRONAS Green Edition

阪神タイガース仕様?のCLA

こちらはカールソンのブースでCLAと新型Sクラス

イズミーの内装は毎回わたし気になります♪ 
CLAの改造なのですが、紫色でもいい感じに仕上がってます!

アクセントとしてのオレンジ色のホイールも似合いますね♪


☆レーシングカーの展示はこんな感じ

トヨタGAZOOさんがたくさん展示してましたね!
LFAが二台


FT86


懐かしいロータスF1


GT300クラス参戦中のSLS AMGが二台



☆個人的に気になったクルマ達

FDもまだまだ現役ですね!
ダンロップブースではDIREZZA Z2にスター☆スペックが発売案内されてましたが
展示車にはFD3Sが使用されてました♪


C35ローレルが一台光ってました!(僕も昔乗ってたので懐かしい)
これはリア周りが34スカイラインを移植されてました。


ドリ車の15達も少ないながら展示されてました。

ドリ車S15

なんと懐かしいランタボが見れるなんて(笑)

30Zも元気です。

シャコタンのピンクのクラウンが新鮮でした!


外のイベント会場ではドリ車のデモランをやってましたが時間が合わず見学せず..
チームオレンジさんはオープンカーでのドリだったのでしょうね♪


☆スーパーカー編とお待ちかねの尾根遺産編

毎年恒例のD.A.DのキラキラSLが今年も2台ありましたね♪ 来年も出店かな?

永遠のアイドルのF40もすでに発売から20年以上経過しているけど今だ新鮮ですね!

アベンタも沢山展示されてましたがやっぱり尾根遺産も気になる♪



このディアブロの子もかわいいなぁ♪


他のブースで気になったおんなの子

BS

Toyoタイヤの右の子

AMG


330P4さんフェデラルの女の子ってこの子かなぁ・・・


いや、やっぱりこの右の子が一番かなぁ(笑)


もちろんかわいくラップされたクルマ達も撮影しておきました!





今回のオートサロンにも「うまもん」出店してました!

林部さんお疲れ様でした。
Posted at 2014/01/12 18:26:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@きのp おぉ、エンジン下ろしての大掛かりな整備ですね🎵」
何シテル?   05/26 21:49
車好きです。 フェラーリ、日産車で車遊びをしてます! カッコ良いのは車高の少し低い車 生涯シャコタンだぜ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OMP祭り!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 07:55:10
カヤバ シザースジャッキオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 15:28:15
ディーノ パーツショップリスト備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 04:46:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK カブリオレ メルセデス・ベンツ CLK カブリオレ
フォーシーターOpenカーに乗ってみたかった。 以前乗ってたCLK coupéのシートの ...
日産 シルビア ドリ三号機 (日産 シルビア)
2011年1月にC35ローレルからの乗り換えです。 ナンバー所得の際に、足はRGの車高調 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
2025年3月足クルマとして導入 KEIとは思えない走りの良さにビックリです。
ベントレー アルナージ ちゃーちるT (ベントレー アルナージ)
ちゃーちる歩兵重戦車 2.5トンの重量を450PSでひっばる新車販売当時は世界最速の四枚 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation