• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやまのブログ一覧

2013年05月30日 イイね!

ギアオイルについて

ギアオイルについてシルビアドリ三号のお話

(ミッションオイル編)
僕のドリ三号はノーマル6MTで馬力アップやスポーツ走行には向かないと言われてます。(ガラスのミッションって言うのかな?)




過酷な走行で使い始めてからすでに2年半交換してません(距離は6,000キロ位走行)、
今のところギア鳴りなどは発生してませんが、先日の走行会の帰り道でリバースに入りにくい状況となりました。 
前進は問題無いのでクラッチが切れていないという事でも無さそうです。

納車時にオメガの690というオイルをメーカー指定量より多めに入れてもらったけど先日、バカ安で入手したレッドラインのギアオイルに交換しようかと思ってますがオメガの方が良いのかなぁ?
オメガのオイルの紹介は以下の動画で見つけてきましたが、レッドラインは見つけられませんでした。(輸入元のホームページ見ても売る気が感じられないし)

某友人に相談したら、ミッションはエンジンほど高熱にさらされないし、シンクロギアのメタルが少々出る位だから、(刃こぼれしないし)
ギアオイルなんてヘタラないから交換する必要ないという意見も頂いてます。
各メーカーのメンテナンス指定ですと5万や10万キロで交換しなさいというケースもあまり聞かないですから無交換という事なのかな?

オイル粘土のマッチングが悪く、入りが渋いので硬さを変えるというお話は別として


みんカラの先輩方へ
ミッションオイルは定期的に交換した方が良いのでしょうか?







先日格安で入手したレッドライン90番の新品2本が手元にあり交換しようかどうか悩んでます。

(以下、オメガオイルのギアオイルの特徴を紹介した動画です)




Posted at 2013/05/30 21:53:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 気になるパーツ | 日記
2013年05月09日 イイね!

車高調、G Master pro ってどうでしょうか?(つぶやき)

車高調、G Master pro ってどうでしょうか?(つぶやき)シルビア、ドリ三号の足回りについてつぶやきです。
ドリの先輩達、お時間あればアドバイス等のコメント頂けると助かります。

ドリの姿勢が安定していない現在の足回りのチェンジを検討中







現在の車高調は
ショックはレーシングギア、5段階調整 オイル漏れなし、5年位使用
 サーキットスペックをフロントだけC35ローレル向けにOHを実施
バネはスイフト製
 フロント10キロ、7インチ(178㎜)
 リア 8キロ、 9インチ(228㎜) 

検討中の足回りは
 写真のG Master Pro を購入してリアのバネだけ柔らかくしようと思ってます。
 フロント10キロ、7インチ(178㎜) ⇒ フロントはそのまま
 リア 9キロ、 9インチ(228㎜) ⇒ リアは4キロのスプリングへ仕様変更 

その他
 
補強パーツや強化ブッシュとの相性などもあると思いますがそちらは手を加えない予定
(リアのスタビだけ少し調整するかも?)

LSDの効きも少し弱まってきたのでOHもしくは新品でファイナル3.69(ノーマルスペックRマニュアル)に戻すかも? (現在は3.9のKAAZ LSD装着)

フロントのナックルアームはノーマルのままで乗り続けようと思ってます。(割れたら怖いので)

このブログは自身で忘れないためのメモとして残しておきます。 
でも、これだと20諭吉超コースだなぁ....
まずは、リアのバネだけ柔らかくして乗ってみようかなぁ....
(この前の日光走行会の後でしの先輩に凹むメールもらったので仕様変更を本気で考えてしまいますた...Orz...)
Posted at 2013/05/09 23:08:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になるパーツ | 日記
2013年02月09日 イイね!

今頃HIDキットを導入しようと思ってます(笑)

今頃HIDキットを導入しようと思ってます(笑)三連休初日ですが皆さんいかがお過ごしですかぁ?
僕はこの連休にヘッドライトの暗い昭和の車(テスタロッサ君)にHID(H4、Hi,Lo切り替えタイプ)のDIY装着でもと思ってます。
今どきの車と比べるとヘッドライトが切れているのではないかぁ?と思うくらい暗いヘッドライト...
Orz...
HIDもネットショッピングで5,000円程度で買えちゃうチャイナ製を半信半疑で先週ポチしちゃいました。 値段がH4交換バルブと同じ位なんですけど?

とりあえず商品届き内容物を確認しました♪
H4らしくコントロールの方法がプラスコントロールとマイナスコントロールがあるようですが確認してません(笑)

他の方のブログですと一年持たないという意見なども拝見していて、耐久性に不安がありますがイッチャイます!(無駄使いと言われそうですけど)

Posted at 2013/02/09 09:55:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるパーツ | 日記
2013年02月01日 イイね!

オートウェイでATR SPORT2をポチしちゃった(笑)

オートウェイでATR SPORT2をポチしちゃった(笑)お試し価格で特売中のATR SPORT2 215-45R17をポチしちゃった♪

送料込みで一本2,940円(驚)、4本買って11,560円(ポイント還元あり)
これって、BSのポテンザ1本も買えない値段(笑).....

興味ある人はぜひリンク先のAutowayへGo♪
 ⇒ リンク先




そういえば、2/10(日)富士本コースを30分×2回走れる「ないじぇる走行会」にエントリーしちゃいました♪
久しぶりのグリップによるFISCO本コース走行デス! 

どのくらい出せるのかなぁ?
とりあえずアジアンタイヤで目指せ2分8秒台と宣言しておきましょうか(笑)

関連情報URL : http://www.autoway.jp/
Posted at 2013/02/01 23:36:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になるパーツ | 日記
2012年12月19日 イイね!

Maplus for smart phone発売開始

Maplus for smart phone発売開始ポータブルナビで有名なMaplusがスマフォ用のアプリを販売開始!
もちろん声優さんにナビさせる事もできるようです。

スマフォ、I Phoneでのナビの幅が広がりそうですね♪


以下メールニュース抜粋

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ アプリ公開記念キャンペーン実施中!★★★
通常3,500円のところ、今ならキャンペーン価格、2,900円でご提供致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本作の主な特長は以下の通りです。

● 声優ナビが楽しい!
MAPLUS3、MAPLUS PND同様、声優ナビに対応しております。

● 地図データインストール型の高速動作
あらかじめ地図データをインストールするため、スピーディーな動作で、とっても快適。
地図のスクロール操作や、ルート検索、地点検索もストレスなく思いのまま。
車でも徒歩でもスムーズに目的地へご案内します。
また、山間部などの、電波を受信しにくい場所でも地図を確認できます。
※ 地図データのインストールには、Wi-Fiネットワークへの接続が必要です。

● iPhone5に正式対応!

● その他新機能も続々登場!
周辺の駐車場満空情報、目的地の天気、5ルート探索等々、今までのMAPLUSにはなかった便利な機能が満載!

なお、更に詳しい内容については、以下のURLからご参照下さい。

■ MAPLUS for スマートフォン製品紹介ページ
http://maplus-navi.jp/products/maplusSP/

■ iPhone版 : ご購入はコチラから
https://itunes.apple.com/jp/app/maplus-for-sumatofon/id582557279?&mt=8

<Android版も絶賛発売中!>
■ Android版 : ご購入はコチラから
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.edia.maplus_release&feature=search_result

<ご購入にあたっての注意事項>
・ご利用にあたりユーザー登録が必要となります。
・ご利用可能な期間は、ユーザー登録から1年間となります。
・本アプリは、地図データ(約3GB)をダウンロード致します。十分な空き容量の端末・メモリーカードをご用意下さい。
・仕様・利用料は予告なしに変更する場合があります。掲載画面は実際の画面と異なる場合があります。

Posted at 2012/12/19 01:11:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるパーツ | 日記

プロフィール

「@きのp おぉ、エンジン下ろしての大掛かりな整備ですね🎵」
何シテル?   05/26 21:49
車好きです。 フェラーリ、日産車で車遊びをしてます! カッコ良いのは車高の少し低い車 生涯シャコタンだぜ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OMP祭り!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 07:55:10
カヤバ シザースジャッキオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 15:28:15
ディーノ パーツショップリスト備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 04:46:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK カブリオレ メルセデス・ベンツ CLK カブリオレ
フォーシーターOpenカーに乗ってみたかった。 以前乗ってたCLK coupéのシートの ...
日産 シルビア ドリ三号機 (日産 シルビア)
2011年1月にC35ローレルからの乗り換えです。 ナンバー所得の際に、足はRGの車高調 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
2025年3月足クルマとして導入 KEIとは思えない走りの良さにビックリです。
ベントレー アルナージ ちゃーちるT (ベントレー アルナージ)
ちゃーちる歩兵重戦車 2.5トンの重量を450PSでひっばる新車販売当時は世界最速の四枚 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation