• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやまのブログ一覧

2012年03月24日 イイね!

AutowayでタイヤFORCEUM HEXA 215/45R17購入

AutowayでタイヤFORCEUM HEXA 215/45R17購入少し前になりますが、またタイヤをポチしちゃいました。
Fenixに次いでFORCEUM HEXA というインドネシア製、サイズは215/45R17です。
ハイグリップタイヤと謳ってるのでドリフトのリアにはもったい無いかも?
まずは、フロント用で履いちゃおうかなぁ?

今日、通販サイトを見ると値上がりしてしまったようですが僕の購入価格は2本で6,800円ナリ(爆安!笑)



Autowayの商品説明は以下の通り
FORCEUM HEXA(フォーセム ヘキサ) Forceumシリーズは、全ての道路条件をトレースできる様に最高水準の技術でデザイン設計さたタイヤです。 ノイズもそれ程大きくなくグリップ、ハンドリングに優れたスポーツタイヤです。 珍しいパターンで見た目もカッコいいです。
Posted at 2012/03/24 09:57:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になるパーツ | 日記
2012年03月11日 イイね!

シルビアのブレーキパットは何がよろしいですかぁ?

シルビアのブレーキパットは何がよろしいですかぁ?シルビアドリ3号機のブレーキ関連の交換を検討中
ドリ専用でしたらブレーキはそこそで、それほどこだわらなくて良いのですが、そろそろサーキットタイムアタックも復活しようかなぁ?と思ってます。

最近は僕の感度(情報収集力)も低くどれが良いのかわからない...orz...


ProjectμやENDLESSなど有名メーカーがやはり良いですかね?
ローター温度が600から800°C位への対応品は欲しいですね♫

何となくネットサーフィンしてたら、ENDLESSのCCRgが気になるのですが使われた方いますか?
どうでしょうか?


Posted at 2012/03/11 00:23:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるパーツ | 日記
2012年03月04日 イイね!

洗車用品、シュアラスタークイック

洗車用品、シュアラスタークイッククルマのお手入れ用品の紹介です。

ブランドに弱いわたしはシュアラスターがお気に入り♪

ゼロウオーターも良かったので今回は特売してたクイックというのを買ってみました。





3月12日追記(独り言)
クイックは所詮、液体ワックスでした。ずぼらな僕には使い勝手悪かったです(泣)
簡易コーティング(ゼロウオータ)のような簡易さ&手軽さが僕にはあっているみたいです。
ヤレタボディのクルマは一度磨きに出して表面をつるピカにしてからゼロの施工かな?
Posted at 2012/03/04 16:18:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気になるパーツ | 日記
2012年03月04日 イイね!

タイヤの整理

タイヤの整理そう言えば、調達した新タイヤ、FenixRS1 4本送料込みで17,000円ナリが届いてます。
今月末に組換しようかな?
これ、いいかげんな後輩が教えてくれました。食いと減りのバランス&剥がれずバッチリですよぉ♪とお勧め頂いたタイヤなのです。
ちょっと楽しみです。




さて、何となく徒然と僕なりのドリフト用リアタイヤについて書きます。(自分が忘れないように)
なお、こちらは路面温度やタイヤの空気圧に左右されますのですべてではありません。

☆ATR Sports(新品アジアンタイヤ)
グリップ力○ コントロール性○ 減り× 剥がれ○ 
その他 フロント用にも使える。良いタイヤ、でも煙モクモクで走ると15分で坊主に(泣)
今まで16本以上買っているけど剥がれた事は一度もありません♪
ATRフロント新品導入
2011年12月日光にて

☆フェデラルSS595(新品アジアンタイヤ)
グリップ力○ コントロール性○ 減り○ 剥がれ○ 
その他 フロント用にも使える。でも、ヨレが僕の感覚と合わないのです。
595RSRって良いと聞くけど、その前のRSを使ってすぐに剥がれた経験あり。
ホント、なぜか最近フェデラルって使ってないな?(パターンが嫌いなせいかも?)

☆ワンリ 16インチ(新品アジアンタイヤ)
グリップ力△ コントロール性○ 減り△ 剥がれ△ 
その他 印象があまり無いけどもう買わないかな?(今まで4本使用)
2010年秋まつりにて

☆Sunew(新品アジアンタイヤ) 
グリップ力△ コントロール性△ 減り○ 剥がれ× 
その他 他の人のインプレッションは良いコメント多いのですが僕は4本中3本すぐに剥がれました(重いクルマとの相性悪い?)もう買わないかな?(今まで4本使用)
2010年9月日光にて

☆ブリジストンPlays(新品&中古)
グリップ力○ コントロール性○ 減り○ 剥がれ○ 
その他 縦のグリップが高い気がする。バランスの良いタイヤですがちょっとお高めになります。
ウエットでは特に好印象あり♪
2010年9月日光にて

☆ミシュラン外車用純正タイヤ(中古)
グリップ力△ コントロール性○ 減り◎ 剥がれ○ 
その他 食わないけど遅いクルマでも楽しいです。
このタイヤだと気合い入れて走れないから採点が甘くなっているかもです?
2011年5月日光にて
2011年5月ドリパにて

Posted at 2012/03/04 01:47:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるパーツ | 日記
2012年02月12日 イイね!

アジアンタイヤゲット、Fenix RS-1(フェニックス RS-1)

アジアンタイヤゲット、Fenix RS-1(フェニックス RS-1)シルビア用として、Fenix RS-1(フェニックス RS-1) ってタイヤ(インドネシア製)を買っちゃいました。
友人にお勧め頂いた&225/45R17のサイズにも関わらず、3,800円/本で買えちゃいました。
4本、送料入れて17,000円ナリ(笑)

FJ1600のワンメイクタイヤ、アドバンのHFタイプDのようなパターン、期待しちゃいます♪
Posted at 2012/02/12 21:08:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるパーツ | 日記

プロフィール

「@きのp おぉ、エンジン下ろしての大掛かりな整備ですね🎵」
何シテル?   05/26 21:49
車好きです。 フェラーリ、日産車で車遊びをしてます! カッコ良いのは車高の少し低い車 生涯シャコタンだぜ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OMP祭り!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 07:55:10
カヤバ シザースジャッキオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 15:28:15
ディーノ パーツショップリスト備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 04:46:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK カブリオレ メルセデス・ベンツ CLK カブリオレ
フォーシーターOpenカーに乗ってみたかった。 以前乗ってたCLK coupéのシートの ...
日産 シルビア ドリ三号機 (日産 シルビア)
2011年1月にC35ローレルからの乗り換えです。 ナンバー所得の際に、足はRGの車高調 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
2025年3月足クルマとして導入 KEIとは思えない走りの良さにビックリです。
ベントレー アルナージ ちゃーちるT (ベントレー アルナージ)
ちゃーちる歩兵重戦車 2.5トンの重量を450PSでひっばる新車販売当時は世界最速の四枚 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation