• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやまのブログ一覧

2016年01月03日 イイね!

謹賀新年、今年もよろしくお願いします♪(初走りに行ってきました)

謹賀新年、今年もよろしくお願いします♪(初走りに行ってきました)皆さま、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します♪

今年も相変わらず変化の無い新年を迎えました。(これはこれで良い事でもありますが....)

トップの画像はRomaneeさんと私のテスタ二台です♩


本日初走りに行ってきました )^o^(

今年招集して集まったメンバーは10名、9台ですね♪


また、いつもの朝練メンバーさん達にご挨拶したりして大黒までプチツーリング


大黒PAは様々なジャンルのクルマが集まり、満車で駐車できず...Orz....
そこで集合したPAに戻りランチ会場に移動しました。

今年集まったメンバーの愛車紹介(地下PAで暗くて綺麗に撮れてません、ゴメンなさい)

honuleleさんの黒テスタ (写真ではわかりませんが、赤内装がオシャレです!)
・今年はマリーナでのバーベキュー企画お願いしますね(笑)


kitaroGTさんの黄色い悪魔
2月、富士スピードウェイお誘いしますね! 今年こそ、悪魔の32GTR復活もお願いします(笑)


S村さんのアルファジュリエッタ
久しぶりのツーリングでしたね♪
また、イベントのオサソイお待ちしてますね♪ 都合つけば一緒に行きましょう!


闘牛さんの124、E500
残念ながらコブラでの参加ではございませんでした(泣)
あんこうツーリングは難しそうですが、ミウラ治ったらプチツー行きましょうね♪


jinakaさんのEカブ
今年はFerrari増車ですね! 駐車場問題は一緒に解決しましょうね(笑)


tomotterさんのF430
634のカートイベント企画をお待ちしております! 今年も遊んでくださいね☆


機関車トーマスさんは午後から鬼怒川への温泉ツアーという事であまりオハナシできませんでしたが、立川の爆音上映は最高でしたよ! (嫁と年末行ってきました)

Posted at 2016/01/03 19:13:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2015年12月27日 イイね!

2015年のまとめ

久しぶりのアップです。
今年の後半はバタバタしてブログ等も手抜きでそのまま年末になってしまいました(>_<)

はじめに、年始の初走りのご案内(オサソイ)
今年も恒例の初走りを1月3日(日)朝からランチまで都内をぶらぁっと走る予定です。
もしお時間ある方がおりましたらメッセージ等でご連絡いただけるとありがたいです。

ちょうど一年前の様子 ⇒リンク先

さて、今年の各車両の活動報告を簡単にまとめてみました♪

1)テスタロッサ
前半は大洗へ行ったり、Ferrari Racing Days、ながのノスタルジックなどに参加しました♪
その後、姫路城ではありませんが、エンジン&足回りのリフレッシュを実施しバッチリになりました!



2)シルビア ドリ三号
前半は富士スピードウェイドリフトパークやウエットの本コースでドリ走りになっちゃたり、日光、茂原など良いペースで走りに行きました♪
後半にはクラッチの不良やNVCS(カムアジャスター)のトラブルなどあり走りに行く回数は失速しました。
ドライビングパレット那須を初めて走ってきました。



また、村山選手のS14ガルパンD1車両の助手席に乗せて頂いたのも今年の思い出の一つですね♪


3)通勤快速180SX
昨年に引き続き予防整備でオルタネータやウォーターポンプなどを交換いたしました。
ほぼ毎日乗っているのですが、快調で雨の日も(台)風の日も一度もエンコせず弱音を吐かないタフなやつです♪



今年12月で175,000kmを超えました。

距離もだいぶ進んだので、もうそろそろ退役して次の足車に入れ替えとなりそうな予感....

4)ベントレー、アルナージ(チャーチルT)

今年の夏に友人から譲っていただきました。
2.5トンの重量を6.7㍑、ツインターボの450PSで加速する何とも味のあるクルマです(^_^.)

千葉の勝浦、富士スピードウェイ、大磯の大乗フェラーリミーティング、栃木などへドライブしました。
楽ちんな事もありテスタロッサの出番が減ってしまったのが難点です..Orz...


今年の大乗フェラーリミーティングは足車での参加との事でしたので180SXと悩みつつこちらで参加...


また、ベントレーのみん友仲間とお茶したり


いつものみん友さん達との忘年会もアルナージで参加したり...

ホントにイイ車です♪


さて、皆さま、今年もお世話になりました。
来年も事故の無いカーライフを楽しみましょう♪



Posted at 2015/12/27 19:10:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2015年01月02日 イイね!

A Happy New Year 2015

遅くなりましたが皆さま明けましておめでとうございます。
本年も変わらぬお付き合いをお願いします。

さて、歳をとるとダラダラと過ごしがちとなり、一年終わってみると何もできていないという事もありますので今年のクルマ遊びの抱負および予定を幾つか宣言しておきます。

明日、1/3は恒例となっている年始のあいさつを兼ねた都内お散歩ツーリングから今年の活動はスタート(既に約10名ほど参加表明を頂いてます)

今年は三台体制をキープしたいと思っておりますが、2台(1月シルビア、4月テスタ)が車検を迎えます。
無事に通過はもちろんの事、クラッシュや大きな故障も起こさずに何とか一年間複数保有体制を維持していきたいと思っております。

☆テスタロッサでのツーリングは4回以上を目標
(そのうち、一回は泊りのツーリングとし呑みながらクルマ談義をという事も久しぶりに実施したいと思ってます)



☆シルビアドリ三号でのドリ練やサーキットアタックも4回は行きたい
年初に車検もあるので2/8(日)富士本コース走行会(ないじぇるさんのところ)が初走りになりそうな予感...
ドリは日光サーキットがメインとなる予感...(茂原とか苦手なので...)
えびすサーキットのドリフト祭りも久しぶりに行ってみたいけど数年前にコースレイアウトが変わった南コースを攻めるのは怖いなぁ....



☆180SX
主に街乗り快適?仕様をキープ
既にODOは15万キロ超えているので年末には+3万キロで18万キロ位になりそう。
大きなトラブルが無い限り乗り続けようと思ってます。
万が一、ドリ三号のシルビアがクラッシュしたら180SXをスペアボディとしてドリ車になる予定ですが通勤用として年末まで一年間乗りたいと思ってます。





やっぱり今年も姫が増えそうな予感 )^o^(
俺妹シリーズに続き、ニセコイねんどろいど増殖中デス(笑)
Posted at 2015/01/02 21:57:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2014年12月28日 イイね!

2014年まとめ

今年後半の11月~12月は特に忙しく時間が無かった...
という事もありサクッと2014年のまとめについて書きます。

☆シルビアドリ三号

走り(走行会への参加)は
 2月 富士スピードウェイショートコース
 5月 日光サーキット
 8月 日光サーキット
 と三回、後半は一度も行けずという結果となってしまいました(>_<)
 今年はあまり走りに行けませんでしたが来年もグリップ&ドリフトを楽しみたいと思ってます。
メンテナンス&修理
 整備はきちっとやってますので、故障はあまり発生せずダイレクトイグニッションの交換(予防整備)とスポーツ触媒(チューニング)へ交換した程度です。

通常の使用では、朝霞の「りっくんランド」や軽井沢、首都高散歩など時々普段使いもしてますが調子の良さはキープできてます。

写真は栃木の大谷石博物館にて


☆通勤快速仕様の180SX
3月にゲットして約2万キロ程乗りましたが初期メンテのみで大きなトラブルはありませんでした。

フルノーマルの180SXを入手してそのまま乗るつもりでしたがご近所に迷惑をかけない仕様は遵守し、足回りを中心に弄ってしまいました(笑)

3月、係長さまのS15とのツーショット(この時はノーマル)、係長様、引き取りの際はおつきあいありがとうございました。


180SX、年後半にはシャコタン、5穴化など実施してこんな感じになりました。


☆テスタロッサ
今年はテスタロッサ乗りのみん友仲間が増えました♪
ここ最近、355系は非常に盛り上がってますがテスタはツーリングに行ってもあまり見かけなくなりましたが今年は少なくとも三台は集まる感じです。

テスタ仲間とは茂木にツーリングに行ったりインポートカーショウでの展示、
テスタロッサオフ会に参加したりと比較的沢山のイベントに参加できました。





☆みん友さんとのオフ会

奥多摩不良中高年ワークスの集まり(3回)や代官山蔦屋のモーニングクルーズ(2回)
愛車deランチ会などに参加できました。

闘牛さんはこんなの増車したのですね...


☆レンタルカート参戦(入間の634居酒屋俺カップ参戦記)
1月 将軍様とのバトルの末 優勝
4月 将軍様の担当営業のHさんとは腕の差を見せつけられ2位
7月 将軍様に歯が立たず2位
10月 Yさんに敗れ2位

☆イベント見学
東京オートサロンから始まり、ニューイヤーミーティング
後半は痛車展示イベント三昧でした。



12月には将軍様主催のみん友さんとの忘年会に参加



本年もお世話になりました、来年もよろしくお願いします。
Posted at 2014/12/28 12:58:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2013年12月28日 イイね!

今年のまとめ、フェラーリテスタロッサ編

この記事は2013年のまとめについて書いてます。

まずは、2013年のテスタロッサの整備関係ですが
 今年の春に車検、無事に不具合も無く、調整などの整備、
 車検の時にAC、オルタネータベルト(2本)の交換、ブレーキ液交換などを実施。
 その後も故障なども無く快調に走ってます。
 夏にフロント側の飛び石による傷のペイントなどを実施してます。

本題のお出かけのお話ですと今年も二ヶ月に一度位のペースでお散歩できました。

1月 都内散歩 ⇒ 昨年の様子
毎年恒例のお正月に集まって都内ドライブを実施しました。
来週もやりますよ!(興味のある方はメッセージください)


 都内その2

写真は430MT車のインテリア、430のネロ(黒)2台が集まったのが印象に残ってます♪

2月 あんこう鍋食べにツーリング ⇒ リンク先

毎年恒例のツーリング、新しい筑波のトンネルで迷子が沢山でましたね(笑)
あんこうチームと大洗が私の中のマイブームでした(笑)

5月 都内散歩 ⇒ リンク先


5月 ノスタルジックカーショウ@袖ヶ浦サーキット ⇒ その1
その2
チームうまもん? 力丸さん、林部さん達の愉快な仲間との集まりは居心地良かったです♪


5月 伊豆箱根方面大人の遠足に参加 ⇒ リンク先

大観山の駐車場の一枚ですが芦ノ湖の先の富士山が綺麗でしたぁ♪ 

10月 おはぽん初参加 ⇒ リンク先

Rosso1970さんの365BB、凄く綺麗でウットリしました♪

10月 潮来まで ⇒ リンク先

この時は潮来のオックスさまのコレクションにビックリでした(一台欲しいです)

12月 那須まで ⇒ リンク先
恒例の那須ツーリング

ストラトス、ディノ、ミウラの黄金トリオにうっとりしたり♪

最後に、ご一緒した皆様楽しくエキサイティングな時間をありがとうございました!
テスタロッサも25歳のご老体ですが、来年も大きなトラブル無く調子崩さないとイイナぁ

Posted at 2013/12/28 04:48:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記

プロフィール

「@きのp おぉ、エンジン下ろしての大掛かりな整備ですね🎵」
何シテル?   05/26 21:49
車好きです。 フェラーリ、日産車で車遊びをしてます! カッコ良いのは車高の少し低い車 生涯シャコタンだぜ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OMP祭り!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 07:55:10
カヤバ シザースジャッキオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 15:28:15
ディーノ パーツショップリスト備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 04:46:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK カブリオレ メルセデス・ベンツ CLK カブリオレ
フォーシーターOpenカーに乗ってみたかった。 以前乗ってたCLK coupéのシートの ...
日産 シルビア ドリ三号機 (日産 シルビア)
2011年1月にC35ローレルからの乗り換えです。 ナンバー所得の際に、足はRGの車高調 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
2025年3月足クルマとして導入 KEIとは思えない走りの良さにビックリです。
ベントレー アルナージ ちゃーちるT (ベントレー アルナージ)
ちゃーちる歩兵重戦車 2.5トンの重量を450PSでひっばる新車販売当時は世界最速の四枚 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation