• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやまのブログ一覧

2013年10月04日 イイね!

BMWのホテルショウ見学

昨日はBMW Exclusive Previewの見学にグランドハイアット東京まで行って来ました♪

まずはコンセプトカーの「i-8 」
普通に駐車場に停まっておりました!(もちろん触る事はできませんでした)
車高が低くて室内がグラストップで明るく開放的ですね!また、どんな走りをするのか興味深々です。




ホテルに入ると今日の目玉のM5 Nighthawkがありました!


この辺がエロいっす♪ 


さてお次はM6クーペなどを見て...(うぅ、ちょっと高いかなぁ?)




残念な人がエムロクの室内を撮影しているんダヨォ... (笑)
何シテル?で偶然お会いしたこんな人もいたのダヨォ (今日○○菌に感染しなかったハズ)




久しぶりにお会いできたみん友さんの皆様、
楽しい時間とお土産に感謝ダヨォ (笑)
Posted at 2013/10/04 01:44:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2012年09月15日 イイね!

昨日はパレスホテルまで新しいBMWを見に行ってきた♪

昨日はパレスホテルまで新しいBMWを見に行ってきた♪いやぁ、もう09月中旬だというのに日中は毎日暑いですねぇ...orz...
しかしながら、朝夕は涼しくなってきてますので都内でのオープンドライブも満喫しております。

さて、昨日(木曜日)はみん友のGT@AzuMioさんに誘われてパレスホテルでBMWの新しいクリーンカーを見てきました! 
今回はmerceですさんとも合流できてケーキを食べながら楽しいひと時を過ごしました。


展示会はディーゼル、アクティブハイブリッド、3のツーリング(ワゴン)が実質的なお披露目会でした。
実はこの会場に来るまでは僕の中では、新しいBMWの3って「写真で見るとイマイチな感じかなぁ」と思ってましたが、実車はカッコ良いですね!

特にM Sportsの衣装を来たアクティブハイブリッド3シリーズ(写真の車)はイケてました。
好みがあると思いますが僕は、この外装色も大好きなんですよ、明るめな空色、エコを象徴するブルーって感じですかねぇ(笑)


エンジンルームはこんな感じですっきりです。
このハイブリッドは6気筒ですし、F1の加速モーター(カーズ)が追加されているイメージですから、高速で、「あとひと踏ん張り、ブッチギレ!」って時に威力を発揮するのでしょうかね? ぜひ、試乗してみたいです


さて、他に展示されていた3と5シリーズも少し紹介いたします。

こっちはディーゼルモデルのコーナーでした。(力が入ってますね)


お尻が違う3のツーリングが今回デビューです♪
あまりトランクは大きくありませんが、セダンより使い勝手良しですよね!


5と3の2台に同じディーゼルエンジンを搭載してますのでどっちかを試乗してみたいです♪
写真は5シリーズのディーゼルモデル


外観や内装の質感などは良かったのですが、僕がちょっと気になったのはレザー仕様ですね。
こちらは3シリーズのグレードでいうと「Luxury」のレザー仕様なのですが、ぱっと見た感じでは「イイ♪」のですが、いざ座ってみると、革の「香り」はイマイチでして、触った感じは「イケアとかの安いレザーソファに使っている革?」って感じで高級感がありません。上級モデルの鞣し革シートなんかみちゃっているからかもしれませんが、これなら黒色を選んだ方が無難かもしれませんね。


先日の116の試乗の時にも少し触れましたが、、ファブリックシートは心地よい硬さ、ホールド感でしたので、僕なら見た目よりすわり心地を重視してファブリック仕様をチョイスします!


展示会とはまったく関係ありませんが、Suicaも痛くなりました(笑)


徒然と書いてしまいすみませんでした!



Posted at 2012/09/15 01:45:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2012年07月27日 イイね!

BMW116iに乗ってみた♪

とある方からBMW116iをお借りして2日で150kmほどドライブさせて頂きました♪

顔は...BMWっぽいというかちょっとブサイクですね(笑)
やはりエアロが無いと....


お尻は...意外とカワイイですね♪ 屋根の角がおちゃめですね


走りはホントに良かったですよ!
乗り心地はタイヤサイズが55扁平のおかげか?ランフラットタイヤを感じさせないソフトな乗り心地
シートも少し前のフランス車のようにアタリは柔らかいのですが、芯が硬くGoodです!
シートの評価は最近の僕はメルセデスのSLKのペッタンコなレザーシートかシルビアのレカロのバケットで運転しているせいかもしれません(笑)

パワートレインは流石エンジン屋さんですね。1.6㍑とは思えず十分なパワーです!
8段ATはシフトショックを感じさせないスムーズな変速ですね♪


以下の写真のボタンでATのシフトプログラムが3種類選べるのですが、最近の欧州車は(メルセデス含め)ホントにこのプログラムで激変させてきますよね(笑)


ただ、少し残念なのはせっかくのスポーツモデルですから、パドルシフトが欲しいですね。(120なら選べるのかな?)

メーターの照明やステアリングの形状は昔乗ってたE30,E34,と同じ感じでした。
VWやMBは伝統の照明カラーからモダンな照明に替わっているのでBMWのこの姿勢は好きです♪

少し何とかなりませんかぁ?と思ったのは、これアルパインのナビなのかな?ナビからメーターに案内される「この先、事故多発エリアです」というワーニングが多発なんですよ、しかも知っている道ですからホントにウザイ!


こちらは昼のメーター周りの写真です。E30とホントに似てるなぁと...
でも、僕の好みはもう少し太いステアリングホイールなんだけどなぁ...


センターに飛び出している純正のワイドなナビモニターです。

こちらはサイズを有効に使っていて素晴らしいですねぇ♪
2画面表示にしてもホント見やすかったです!

最後に残念ながら、最後まで慣れなかった「i-Drive」 メルセデスとはナビの拡大&縮小も逆なんですよね。
携帯のハンズフリー(BT)接続なども少し触ってみてペアリングまでできたけど、操作は予想通り難しいかも?
ナビの中に電子取扱説明書もあるのですが、信号待ちのタイミングですとアタフタして見つけられず信号が変わってしまい走行規制がかかり操作不能...orz...
(ちゃんと停まって確認しなさい!とBMWに言われているようです(笑)




サイズもコンパクトなFRで室内もそこそこ狭く無い。重量配分もほぼ50:50、ブルドックのように見える顔も愛嬌があり好きなアナタには是非お勧めする一台でした。

Posted at 2012/07/27 23:24:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2012年03月06日 イイね!

新しい6が気になる..

新しい6が気になる..本日はハイアットのBMWハイラインフェアに行って来ました。
到着が渋滞で19:00過ぎとなりましたが会場はほぼ満員でした!

気になる新しいM5と6シリーズを見てきました。
顔、お尻、中どれをとってもイイ感じでしたがなんせ全幅が190cm以上というのが僕にはネックでした。
どちらかと言えば6のクーペかな?

jinkaさん、GT@Azumioさんありがとうございました♪
Posted at 2012/03/06 23:32:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「@きのp おぉ、エンジン下ろしての大掛かりな整備ですね🎵」
何シテル?   05/26 21:49
車好きです。 フェラーリ、日産車で車遊びをしてます! カッコ良いのは車高の少し低い車 生涯シャコタンだぜ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

OMP祭り!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 07:55:10
カヤバ シザースジャッキオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 15:28:15
ディーノ パーツショップリスト備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 04:46:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK カブリオレ メルセデス・ベンツ CLK カブリオレ
フォーシーターOpenカーに乗ってみたかった。 以前乗ってたCLK coupéのシートの ...
日産 シルビア ドリ三号機 (日産 シルビア)
2011年1月にC35ローレルからの乗り換えです。 ナンバー所得の際に、足はRGの車高調 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
2025年3月足クルマとして導入 KEIとは思えない走りの良さにビックリです。
ベントレー アルナージ ちゃーちるT (ベントレー アルナージ)
ちゃーちる歩兵重戦車 2.5トンの重量を450PSでひっばる新車販売当時は世界最速の四枚 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation