• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやまのブログ一覧

2016年03月29日 イイね!

キリ番、通勤快速仕様の180SXが18万キロ突破♪

キリ番、通勤快速仕様の180SXが18万キロ突破♪通勤快速仕様(NA、AT)の180SX、うちに来てから約2年、18万キロ(自身では約5万キロ)走破しました♪

大きなトラブルは一度も無く、雨の日も風(台風)の日も調子良く走ってくれました!
ドリ三号のスペアボディとして大切に乗ってましたが色々と諸事情もあり、そろそろ退役かなぁ......



以前トランク周りをチェックした時には雨漏りもほぼナシでした♪
⇒ リンク

欲しい人いますかぁ?










Posted at 2016/03/29 22:56:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2015年10月11日 イイね!

やっちゃえ、180SX

ぐぬぬ、悔しいなぁ....



でも、180SXはスポーツカーだって日産が認めているんですね♪
Posted at 2015/10/11 20:53:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2015年10月09日 イイね!

キリ番、180SX17万キロ走破♪

キリ番、180SX17万キロ走破♪私の手元に来てから1.5年、距離は約3.5万キロ
一度もぐずる事無く故障知らずでメーター表示は17万キロを超えました。

この車で初めてみんからの燃費記録もつけてますが8.6㌔/㍑とそれなりです....

気長に、SRターボエンジンとMTミッションを探しているけどどんどん値上がりしているような気がします。 方向転換して六気筒の1J化か?
Posted at 2015/10/09 07:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2015年04月18日 イイね!

180SX 16万キロ突破

180SX 16万キロ突破突然仕事が忙しくなり本日は深夜帰宅でした(>_<)
さて、先ほど通勤快速の180SXが16万キロ超えました♪

先日のオイル交換の際に工場より指摘頂いたのがウオーターポンプからの冷却水漏れ...Orz...
いつかはヤラネバと思い、部品調達後1泊2日で修理をお願いしました。
(もう、このあたりで修理は終了としたいデス....)



作業①
ちょっと判りにくいけど新品のウオーターポンプへ交換


作業② (写真はありません)
水を抜くのだったら、ついでにサーモスタットの交換と冷却水の全交換を実施頂きました。
以前乗ってたローレル(C35)は20万キロ目前でサーモスタットが開かないトラブルで痛い思いしてますので、この際にヤッチャエという判断デス

作業③
16万キロじゃあ新車から無交換のオルタネータもそろそろ寿命かな?と思い
オルタネータもリビルト品へ交換♪(こっちの写真もわかりにくくスミマセン)


作業④
ここ最近エアバッグの警告灯が時々点滅していたのですが、頻度が高くなりました。
また、先日のイベントのフリマで格安でステアリングボスを入手した事もありハンドルの交換もお願いしました♪

手元にあったステアリグホイールなのでそのうちお気に入りに交換する予定です。

これで20万キロまで行けるかな?...イヤ、そんな甘くはないか(笑)



Posted at 2015/04/18 00:55:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2015年03月07日 イイね!

通勤快速180SX、納車され一年過ぎました♪

2014年3月に尾張、美濃へ引き取りにいってから早や一年過ぎました。 ⇒ 当日のブログ

この一年で約2.4万キロ走りODOの表示は157,000km近くになりました。

給油回数は80回以上、平均燃費は8.75km/㍑ ⇒ 燃費記録 
(11月にファイナルギア比を変更し距離が少し少なく表示されますので燃費はもうちょっと良い結果かな?)

パンク以外のトラブルは無く快適に走ってます♪

この一年は見た目と快適性を中心に一通りプチイジリを完了しました。

もちろん、基本となるメンテナンスは怠らず(エンジンオイル交換4回などの油脂やフィルターの交換)
整備手帳

メーター関連をアンバーLED化でBMWチックにしたり♪ ルームランプやマップランプもLED化


フロアマットを新調したり、小僧チックに足元照明をつけたり...


車高も落として17インチ5穴化やフロントはS15ターボの対向キャリパーを入れたりして


こんな感じになりました!(現在)


購入時)

比較写真の撮影角度が悪いのか?エアロなど外装を触ってないからか....違いがあまりわかりませんね...
また、マフラーはノーマルのままなので嫁には意外と好印象なのです(笑)

このまま好調を維持して20万キロ目指すのん!
Posted at 2015/03/07 07:23:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 180SX | 日記

プロフィール

「@きのp おぉ、エンジン下ろしての大掛かりな整備ですね🎵」
何シテル?   05/26 21:49
車好きです。 フェラーリ、日産車で車遊びをしてます! カッコ良いのは車高の少し低い車 生涯シャコタンだぜ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OMP祭り!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 07:55:10
カヤバ シザースジャッキオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 15:28:15
ディーノ パーツショップリスト備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 04:46:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK カブリオレ メルセデス・ベンツ CLK カブリオレ
フォーシーターOpenカーに乗ってみたかった。 以前乗ってたCLK coupéのシートの ...
日産 シルビア ドリ三号機 (日産 シルビア)
2011年1月にC35ローレルからの乗り換えです。 ナンバー所得の際に、足はRGの車高調 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
2025年3月足クルマとして導入 KEIとは思えない走りの良さにビックリです。
ベントレー アルナージ ちゃーちるT (ベントレー アルナージ)
ちゃーちる歩兵重戦車 2.5トンの重量を450PSでひっばる新車販売当時は世界最速の四枚 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation