• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやまのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

大阪満喫してきました♪

大阪満喫してきました♪さて、早めのお休み♪ 
名古屋の次は大阪です。
大阪は遊びで行くのは初めてのような気がします。







まずは、USJへ♪
USJは出来てからもう10年経つのですね..私はもちろん初めての見学でした。
事前の下調べ不足&時間が足りない...orz..
予想してましたが、一日過ごさなければ良さがわからないですね。



お目当てはもちろん「けいおん」


期間限定のアトラクションでもある等身大フィギア..(僕にはわからない)


じゃなくて夜のイルミネーションです。
巨大のツリー

点灯♪

ディズニーランドと比べ、ちょっと規模が小さいですが楽しめました。


ディズニーと違ってキャラがもり沢山ですね。カーズやスヌーピー、キティちゃんなどなど何でもアリって感じです。
また、到着が夕方になってしまったのでアトラクションはあまり乗れず...orz...


さて翌日の夜は道頓堀へみん友さんと合流して食い倒れ(呑み倒れ)しました。


お決まりの看板♪


御堂筋のイルミネーションですが、ピンク色なんですね♪


お土産はこちら、洋菓子のGOKANさんで♪


大阪城編へ続く...
Posted at 2011/12/24 15:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年12月24日 イイね!

名古屋で食い倒れ♪

名古屋には約30時間滞在してました。
城や神社ばかりで引退したお爺さんの旅行じゃんというツッコミは聞きません(笑)

今回は飯ネタのまとめです。(こちらは若者向けの食事です♪)

すず家さんでランチ(ヒレかつ美味しかった)
ここ、名古屋の大須って場所にあるのですがオタ聖地でもあったのですね(笑)


馬喰一代、飛騨牛の一頭家さんで焼肉ディナーでした。肉ばかり(笑)


岐阜が本社で東京の銀座にもあります! ホント美味しくお勧めですよ♪


翌日の名古屋モーニング兼ランチはMistyさんでカレーモーニングを(先月も行ったのですが..)
こちらは珈琲一杯(400円)のみでカレー、サラダ、ナン、ゆで卵などがサービスでタダ!(安い♪)


お茶&お土産はむらさき屋さんの和菓子を頂きました。(ホント柔らかかったです)


その後は大阪へ向かいます!


Posted at 2011/12/24 13:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飯ネタ | 日記
2011年12月24日 イイね!

小牧山&清州城へ

小牧山&清州城へ名古屋2日目は清州城と小牧山へ行きました。
清州は今の名古屋城の前の時代の城下町、安土桃山時代は大変栄えていた町だったようです。

実は清州には先月に行ったのですが土砂降りの雨で..orz..
今回のリベンジでは天気が良く写真も綺麗に撮れました。


こちらは小牧山、家康と秀吉の戦(小牧、長久手)の際の家康本陣です。
ここ、東名小牧JCから名古屋高速に向かうと左側にお城が見える場所です。
前から気になってました(笑)


その他、
熱田神宮(ここは、桶狭間の合戦前に信長さんが戦勝祈願に訪れた場所)


中村公園のデカ鳥居とか(ホントでかすぎ)見てきました。


名古屋お食事&お土産編へ続く...
Posted at 2011/12/24 12:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月23日 イイね!

名古屋城を見てきました。

名古屋城を見てきました。名古屋城へ行ってきました。
このお城は徳川時代のお城で普請は外様大名が石垣を担当されたと言われてます。
本丸は第二次大戦で焼失されてしまって、現在の天守はコンクリート作りによる再建です。

また、現在は本丸御殿を再建中(こちらは木造で数年後に完成予定との事です)
トップの写真ですが香りも良く、御利益もありそうな端木を頂いてきました。(シルビアの輪止めになりそうですが...)

堀の外側からCクラスと一緒に一枚


天気も良く天守を綺麗に撮影できました。


加藤清正が運んだと言われている巨石。(デカイ)


名古屋城と言えば金の鯱、オスとメスの対です。
建設当初は純金製、280kg(グラム5,000円とすると14億円相当)


名古屋での初日は熱田神宮なども廻ってみました。
写真はこちら

名古屋第二段に続く..
Posted at 2011/12/23 23:47:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月18日 イイね!

明日から西の方へドライブに行きます♪

明日から西の方へドライブに行きます♪土曜日に年内の仕事を終わらせて(強引に来年に繰り越ししたのですが)明日から西へ出かけます♪

海外逃亡も考えてたのですが、今年は国内にしました!

ベンツ用の16インチスタッドレスはゲットできたのですがホイールが間に合わないので東海道を西へ南下しまぁす!(東北とか北陸とかも良かったのですが雪が不安ですから...名古屋、大阪方面です)

この旅で愛車C200は1万キロ超える予定です(笑)

旅のメインは城めぐりかなぁ? 
あ、半分冗談ですがメジャーで行けてないところいくつか廻ろうかと思ってます♪
もちろん、今が旬のイルミネーションとかも散歩しようと思ってます!
Posted at 2011/12/18 19:36:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@きのp おぉ、エンジン下ろしての大掛かりな整備ですね🎵」
何シテル?   05/26 21:49
車好きです。 フェラーリ、日産車で車遊びをしてます! カッコ良いのは車高の少し低い車 生涯シャコタンだぜ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4 56 78910
11121314151617
1819202122 23 24
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

OMP祭り!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 07:55:10
カヤバ シザースジャッキオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 15:28:15
ディーノ パーツショップリスト備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 04:46:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK カブリオレ メルセデス・ベンツ CLK カブリオレ
フォーシーターOpenカーに乗ってみたかった。 以前乗ってたCLK coupéのシートの ...
日産 シルビア ドリ三号機 (日産 シルビア)
2011年1月にC35ローレルからの乗り換えです。 ナンバー所得の際に、足はRGの車高調 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
2025年3月足クルマとして導入 KEIとは思えない走りの良さにビックリです。
ベントレー アルナージ ちゃーちるT (ベントレー アルナージ)
ちゃーちる歩兵重戦車 2.5トンの重量を450PSでひっばる新車販売当時は世界最速の四枚 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation