• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやまのブログ一覧

2012年03月26日 イイね!

大奥多摩湯めぐりスタンプラリー

大奥多摩湯めぐりスタンプラリー最近のマイブームです。

奥多摩の温泉6ケ所を廻るスタンプラリーに挑戦しようかと思ってます。
週末も忙しく、制覇できるかどうかわかりませんが(泣)
誰かご一緒しませんか?

関連URLはココ






ちなみに該当する温泉はこちらです。

Posted at 2012/03/26 22:23:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年03月25日 イイね!

丹波、のめこい湯に行って来ました♪

丹波、のめこい湯に行って来ました♪今朝起床したらイイ天気でして、家でウダウダしててもモッタイ無いから出かけてきました!
ちょどGoodなタイミングで海老名PAにいる友人からメールを頂き、東名は混んでるよ(泣)との事

じゃあ、奥多摩方面でも行ってみよう♪という事で、丹波にある温泉を目指してドライブに行きました♪



ちょうど青梅は梅まつりで盛り上がってましたが梅は香りはイイのですが、桜と違って花はちょっと寂しいですね...


奥多摩湖をオープンで走って、


目的地の道の駅 たばやまに到着


吊り橋を渡って 日帰り温泉の「のめこい湯」へ

ここローマ風呂と和風のヒノキ風呂があり、男性、女性日替わりとの事。

ローマ風呂(温泉)でまったりとして来ました。
お湯は先週行ってきた瀬音の湯の方がすべすべになるような...

今日のパートナーはSLK200でした♪
パワーもそこそこ、シートヒーター&エアスカーフ(首元から温風が出る機能)で快適ドライブです!


写真は奥多摩の駐車場、(先週もここに行ってたような...)



Posted at 2012/03/25 21:40:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年03月25日 イイね!

偽物、丹波山城へ

偽物、丹波山城へ丹波にお城がありました。

山城なのに天守があるなんてなんだろう?小山田氏の支城?なんて思い帰宅して調べたら
日本一のローラー滑り台でした(笑)
今度乗ってみよう♪





以下HPより転記
丹波山村は全村水源公園構想の下に整備が進められていますが、なんといっても人気があるのは、長さ247メートル高低差42メートルのローラーすべり台です。眼下に丹波渓谷を見ながら一気に下れば2分30秒、スリルは満点。ローラーすべり台としては日本一の規模といわれます。“やまびこ庵”とともに平成2年7月にオープンしました。
小峰山の頂点に築かれた冒険丹波山城の1階が出発点、2階は展望台になっています。
村中はもとより都会から、またかなり遠方から来るお客さんも多く、観光の目玉として、ふれあい交流の拠点づくりとして、村の活性化推進の期待を込めて完成させたローラーすべり台は、まずは好調なすべり出しを見せてくれました。
Posted at 2012/03/25 21:20:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月24日 イイね!

4月の週末は♪

4月の週末は♪写真は岡崎城の本多忠勝像であります。
本多忠勝⇒ 家康さんの関東国替 ⇒ 大多喜城城主つながりです。

ちょうど、4月の週末ドライブのスケジュールを立ててます。
今日現在の予定は以下




3/31~4/1は千葉、外房の勝浦までドライブ
 大多喜城見学?

4/15はレンタルカートを主催
 City Kart

4/22は闘牛さんと仲間でツーリング(場所は未定)

ドリも行きたいなぁ♪
あ、誰かえびすサーキットドリフト春祭りに行かれる方おりますでしょうかぁ?
行きたい気持ちもありますが1人だと不安なので...
Posted at 2012/03/24 20:52:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年03月24日 イイね!

AutowayでタイヤFORCEUM HEXA 215/45R17購入

AutowayでタイヤFORCEUM HEXA 215/45R17購入少し前になりますが、またタイヤをポチしちゃいました。
Fenixに次いでFORCEUM HEXA というインドネシア製、サイズは215/45R17です。
ハイグリップタイヤと謳ってるのでドリフトのリアにはもったい無いかも?
まずは、フロント用で履いちゃおうかなぁ?

今日、通販サイトを見ると値上がりしてしまったようですが僕の購入価格は2本で6,800円ナリ(爆安!笑)



Autowayの商品説明は以下の通り
FORCEUM HEXA(フォーセム ヘキサ) Forceumシリーズは、全ての道路条件をトレースできる様に最高水準の技術でデザイン設計さたタイヤです。 ノイズもそれ程大きくなくグリップ、ハンドリングに優れたスポーツタイヤです。 珍しいパターンで見た目もカッコいいです。
Posted at 2012/03/24 09:57:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になるパーツ | 日記

プロフィール

「@きのp おぉ、エンジン下ろしての大掛かりな整備ですね🎵」
何シテル?   05/26 21:49
車好きです。 フェラーリ、日産車で車遊びをしてます! カッコ良いのは車高の少し低い車 生涯シャコタンだぜ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
4 5 6789 10
111213141516 17
18 1920212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

OMP祭り!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 07:55:10
カヤバ シザースジャッキオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 15:28:15
ディーノ パーツショップリスト備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 04:46:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK カブリオレ メルセデス・ベンツ CLK カブリオレ
フォーシーターOpenカーに乗ってみたかった。 以前乗ってたCLK coupéのシートの ...
日産 シルビア ドリ三号機 (日産 シルビア)
2011年1月にC35ローレルからの乗り換えです。 ナンバー所得の際に、足はRGの車高調 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
2025年3月足クルマとして導入 KEIとは思えない走りの良さにビックリです。
ベントレー アルナージ ちゃーちるT (ベントレー アルナージ)
ちゃーちる歩兵重戦車 2.5トンの重量を450PSでひっばる新車販売当時は世界最速の四枚 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation