• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやまのブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

今週末はインポートカーショウ

今週末はインポートカーショウ今週末の日曜日はインポートカーに行ってくる♪
(トップの写真は4年前だったかな?)
今回は力丸testarossaさんに誘われて屋外展示として参加してきます。

インポートカーショウの屋内にはビッザリーニさんのデザインのディーノ246GTやランボルギーニミウラSVなどビカモノの展示もあるようです♪
詳細はこちら

今週末は沢山のイベントと重なってますがお時間あるみん友さんがおりましたら是非遊びに来てください!
関連情報URL : http://www.sis-t.net/
Posted at 2014/05/30 20:20:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年05月25日 イイね!

2014年5月久しぶりに軽井沢へ

昨日(土曜日に)は久しぶりに軽井沢までドライブしてきた♪



明日はロードスターミーティングが開催されますので沢山のロードスターと出会いました♪

にゃんこ先生が可愛い♪

今日はオープンカー日和な陽気でしたね♪


わたしは中軽、旧軽、アウトレットなど終日満喫してきました!

タンポポが綺麗な場所で嫁と一枚撮影♪


ハルニレテラスや


ランチはメリメロさんで


ディナーはカウボーイハウスで


「にく」を頂きました(笑)



良いお天気でリゾート満喫してきました♪


しかもご一緒した180SXの燃費も過去最高の11.2km/㍑をたたき出しました!
Posted at 2014/05/25 19:28:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月24日 イイね!

2014年5月、横須賀までドライブに行ってきた♪

2014年5月、横須賀までドライブに行ってきた♪先週のオハナシ、お天気の良いにちようび首都高ルートで横須賀までドライブに行って来ました!

提督たちの群がる、ヴェルニー公園ではローズフェスタをやってました♪
満開の薔薇の香りを満喫しつつ、公園を散歩、ホント薔薇は沢山の種類があるのですね!
リンク先 ⇒ヴェルニー公園バラ図鑑


いやぁ、流石横須賀デス、外人さんも沢山お散歩してました。


沢山の人で中々好みの撮影ができません...(残念ながら今回は嫁の写真はございません)


ここで面白いお名前の薔薇を幾つか紹介します。(花の時期は逃してしまったのもありますが...)

まずは、「ノックアウト」 こんな真っ赤なバラをプレゼンとしたら女性はノックアウトなんでしょうかね(笑)


つづいて「マジカルミラクル」 色のつき方がミラクルなんでしょうかね?


「ラストタンゴ」


やっぱり僕はこの「ピンクドリフト」がお勧めかな? 手がかからず横着モノの僕でも育てられそうです♪


公園を歩いていると 軍艦長門碑や 

うぅ ここは絶好の嫁との撮影スポットだったのに....Orz...
次回、イベントやっていない時にリベンジしましょう♪

え? コスプレブース(笑) 

でもコスプレイヤーは見当たりませんでした。

さて、海上の方に目を向けると

遊覧船....予約しておけば良かった..Orz....


潜水艦や


軍艦など


さて、公園を後にして向かったのは観音崎ホテル


海やプールの見えるカフェで


お茶しました♪


今回のお供は180SX


今回も絶好調♪
エアクリーナー交換などメンテしたら燃費が0.2km/㍑位向上しました!


Posted at 2014/05/24 00:52:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月17日 イイね!

GW後のプチイジリ 第三弾

今回は光りモノ、電装系のプチイジリ報告です。

外側はフォグ?ドライビング?ライトの配線見直しデス。
購入時から装着していたライトですが点灯せず&室内から無線で操作するユニットも動くかどうか不明という事でリレーの交換&エーモンの無線リレーキットを使ってやり直しを実施

こちらが密林さんで購入した無線リレーキット(1,593円)


もともとついていたキットを取り外して、無線リレーキットのみでやろうとしたけど、これLED用という事でちょっと流れる電流(アンペア数)が不安でしたのでもう一つリレーキットを使い組み付けました。


バッチリ点灯デス♪


室内は前回のネオン管に加え、LEDテープライトが100円/本で売ってたので思い切って4本導入

小僧のクルマに大変身(笑)

あとは、180SXにタイヤが8本積めるという噂を信じて乗せてみると

あれ?積めないじゃん..Orz....

ダウンホースの効きそうなスポイラー♪

無事にこの状態で走ってタイヤ交換してきました!(ドリ三号用ですけど)

交換したタイヤはKENDA Kaiser(皇帝)の225/45R17と


Wanli S-1063の205/55R16になります。


次回のタイヤの用意は万全です♪


話は脱線しますが、先週みん友さんと新秋津で夜オフ会を実施




美味しいワインと美味しい食事を満喫してきました♪


Posted at 2014/05/17 21:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2014年05月10日 イイね!

180SX GW後のプチイジリ (第二弾)

GW後半と先ほど少し作業したので簡単にまとめます。

ハンドリングをシッカリさせるためにテンションロッドのピロ化を実施しました」。




これは投資対効果の高いパーツですね♪
ハンドリングがシャープになりました!


また、手元にありましたホーンやラジエターキャップなども交換しました。

☆ラジエターキャップの交換
HPIの1.3barと少し高めのやつをチョイス(単に手元に余ってたやつです)


少し加圧されるので、クーラント漏れが心配....

☆エアフィルターの交換、
装着に手間がかかりました。純正買えば良かったなぁ....


☆ホーンの交換
ミツバ製で以前乗ってたECR33に装着していた中古品


整備手帳に色々と書いてます ⇒ 整備手帳

先ほどシャワー浴びたので今からランチ&お昼寝しよっと♪


Posted at 2014/05/10 12:41:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 180SX | 日記

プロフィール

「@きのp おぉ、エンジン下ろしての大掛かりな整備ですね🎵」
何シテル?   05/26 21:49
車好きです。 フェラーリ、日産車で車遊びをしてます! カッコ良いのは車高の少し低い車 生涯シャコタンだぜ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
4 56789 10
111213141516 17
181920212223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

OMP祭り!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 07:55:10
カヤバ シザースジャッキオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 15:28:15
ディーノ パーツショップリスト備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 04:46:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK カブリオレ メルセデス・ベンツ CLK カブリオレ
フォーシーターOpenカーに乗ってみたかった。 以前乗ってたCLK coupéのシートの ...
日産 シルビア ドリ三号機 (日産 シルビア)
2011年1月にC35ローレルからの乗り換えです。 ナンバー所得の際に、足はRGの車高調 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
2025年3月足クルマとして導入 KEIとは思えない走りの良さにビックリです。
ベントレー アルナージ ちゃーちるT (ベントレー アルナージ)
ちゃーちる歩兵重戦車 2.5トンの重量を450PSでひっばる新車販売当時は世界最速の四枚 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation