• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやまのブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

8月12日(火)は日光サーキットでドリしてきます♪

8月12日(火)は日光サーキットでドリしてきます♪8/12ないじぇるさんのところの走行会にエントリーしました。

当日は久しぶりのドリ&猛烈に暑そうなので無理せず、体とクルマも労わりながらカンを取り戻そうと思ってます♪

もしこのブログを読んでいる&当日エントリーされている方おりましたらよろしくお願いします!



PS: 大谷石で有名な資料館が涼しいらしい(今日も10℃)♪
大谷資料館リンク先
暑すぎたら途中で切り上げて涼みに行こうかな..........
Posted at 2014/07/31 21:22:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2014年07月30日 イイね!

Historic Rally 2014

カービューのニュース ⇒ これ

ちょっと懐かしいクルマ達が元気良く走ってました♪




ちょっとですがRA22セリカも出てますよ!
ランチャラリーが特にイイ感じですね♪

(以下転記)
ポルシェやBMW、ランチア、オペル、ルノーなどモータースポーツシーンを賑わせてきた数々の伝説的モデルの走行シーンが一挙に見られる映像が『YouTube』に公開されている。

映像は2014年2月に開催された"Rallye Oberehe"のヒトコマ。ポルシェ911やランチア・デルタ、ストラトス、さらにはBMW M3、ルノー・アルピーヌなど往年の名車がダートやターマックでテールスライドしながらコーナーを駆け抜けていくシーンが収められている。
Posted at 2014/07/30 00:02:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年07月28日 イイね!

8/3日曜日は久しぶりに奥多摩に行こうと思ってます♪

8/3日曜日は久しぶりに奥多摩に行こうと思ってます♪今週末の日曜日は久しぶりに不良中高年の集まりに顔を出して来ようと思っております♪
朝は、いつものロンドンバスのあるマックに立ち寄って ⇒ 奥多摩湖にてまったりと(マンネンさんヨロシクお願いします) 
⇒ その後 お蕎麦でも食べて ⇒ 温泉(瀬音の湯?)に立ち寄る予定♪

僕と契約して奥多摩までツーリングに行こうよ! 
 /人◕ ‿‿ ◕人\
(もしご一緒できる方がおりましたらメッセください)
Posted at 2014/07/28 23:50:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | とある出来事 | 日記
2014年07月26日 イイね!

最近のゲリラ豪雨は...Orz...

最近のゲリラ豪雨は...Orz...みなさまおはようございます。
ここ数年ゲリラ豪雨に悩まされてます....

わたくし、東京の西のエリアに住んでいるのですが少々周りより低い場所に建っており、ゲリラ豪雨の度に近くの中学校の校庭に溜まった雨水が集中して私の家を襲ってきます(>_<)

先日も80㎜/hの雨が降りまして20cm位雨水が溜まったそうです(by嫁...Orz...)

家を建てた時に基礎を上げて50~60cm位まででしたら床下浸水にはならないので何とか家へのダメージにはなっておりませんが、駐車場に置いてあるクルマが浸水一歩手前の時は何度も経験しております....

(2Fから撮影)今年6月末には180SXがヤバイ状態に....(この時は40㎝級)


昨年の8月の時のEクーペ危うしの図、
うちの駐車場は道路よりは少し高くしているのですが、バンパーの下まで雨水が...


こんなに溜まったら家に帰れないっすね....


この時は水位は道路の一番低いところからMAX30~40㎝位かな?



最近、市役所から土嚢袋を用意して頂き、路地からの雨水を防ぐ手段を提案頂いてますが 
これ、ホントに効果あるのかな?
中学のグラウンドの水が一斉に低いところを目指して流れ込むので、根本的にここの排水を見直してくれないと解決にはならないように感じてますけどね....
Posted at 2014/07/26 08:41:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | とある出来事 | 日記
2014年07月21日 イイね!

180SX足まわり改造作戦完了デス!

今回、車検所得後に足回りをファインチューンしました。

車高はこんな感じになりました。



内容はRG(レーシングギア)五段調整のTypeD(ドリフト)ダンパーのOH品と
バネはSwiftのフロント10kg/178㎜、リア8kg/228㎜をチョイス (単に余っていたやつデス)


また、ステアリングカラーをヤレたゴムブッシュからアルミ製に交換しました。 


ピロテンションロッドやバネを固めたのに加え、このカラーの追加で更にステアリングレスポンスがシャープになるはず♪
Posted at 2014/07/21 09:47:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 180SX | 日記

プロフィール

「@きのp おぉ、エンジン下ろしての大掛かりな整備ですね🎵」
何シテル?   05/26 21:49
車好きです。 フェラーリ、日産車で車遊びをしてます! カッコ良いのは車高の少し低い車 生涯シャコタンだぜ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20 2122232425 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

OMP祭り!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 07:55:10
カヤバ シザースジャッキオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 15:28:15
ディーノ パーツショップリスト備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 04:46:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK カブリオレ メルセデス・ベンツ CLK カブリオレ
フォーシーターOpenカーに乗ってみたかった。 以前乗ってたCLK coupéのシートの ...
日産 シルビア ドリ三号機 (日産 シルビア)
2011年1月にC35ローレルからの乗り換えです。 ナンバー所得の際に、足はRGの車高調 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
2025年3月足クルマとして導入 KEIとは思えない走りの良さにビックリです。
ベントレー アルナージ ちゃーちるT (ベントレー アルナージ)
ちゃーちる歩兵重戦車 2.5トンの重量を450PSでひっばる新車販売当時は世界最速の四枚 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation