• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太39の"ホーク" [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2015年5月2日

助手席側スライドドア エアロ破損

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
エスティマに乗って初めての冬に、内輪差を考えず左折した際、路肩の雪(氷)に乗り上げ、助手席側スライドドアのエアロを破損させてしましました。

ネットオークションで未塗装のエアロを購入し、ベランダで塗装した時の様子です。
(塗装前)

ヤスリがけ→プラサフを繰り返し、乾いたら、ヤスリがけ→カラースプレー塗装を繰り返し行いました。
最後に、クリアースプレー→軽くヤスリがけを繰り返し、仕上げました。

※ケチらず、ウレタンクリアーにしておけば長持ちして良かったのにと後悔しています。(クリアーだと、私の場合5年位で塗装が剥げてきました。仕上げや地域の気候によると思います。)
2
塗装後。
3
交換後。新旧。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シルクブレイズ マークレスグリル取付直し

難易度:

やっぱアイライン

難易度:

傷隠しに素人塗装

難易度:

シルクブレイズ フロントリップ交換

難易度:

リアアンダーディフューザー取付

難易度:

リアスポイラー簡易塗装決行!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

にゃん太39です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席側スライドドア レリースモーター不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 11:07:06
にゃん太39さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 20:47:12

愛車一覧

トヨタ エスティマ ホーク (トヨタ エスティマ)
エスティマに乗っています。 2006年製 GSR55W 走行距離約10万km 基本ノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation