• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spaciabaseの愛車 [スズキ スペーシアベース]

整備手帳

作業日:2023年9月1日

コンパクト収納式自作ベッドキット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
【助手席側から】
単独釣行時に大型クーラーや船外機、ゴムボート、竿等の大量の荷物を積んだまま片付けをせず車中泊出来る様にしたく、自作しました。
また収納時も荷物の邪魔にならず、ワンタッチで脱着出来るのもポイントです。

キット自体は2枚組で、前部はダッシュボード小物入れを開けた中に乗せる感じで、後部は4本脚でテーブル状態にして置くだけ。で、最後部はマルチボードを最上段でそのまま使用です。

使用時はボード固定ネットを左側だけ外します。
また、寝る位置が窓の真横になるので全面を純正シェード(網戸付)で覆って使用するつもりです。

全長は230cmで実際の有効長が215cmで幅58cm。

ベッドの高さはマルチボード最上段の高さなので、荷室の荷物は積んだままですぐ寝れます。

ちなみにマルチボードは普段から最上段で固定使用してます。
2
【運転席側から】
YouTube等で調べても既製品を探してもベッド下の高さが40cmくらい有る物は無かったので自作しました。
これで大型クーラー(スペーザホエール65L)も積んだままスペーシアベースで車中泊出来ます。
3
【裏側】
4
【収納前の状態】
脚はベッド本体裏側に取り付けたイレクターパイプ部品(J-46)にワンタッチ脱着。
5
【後部ベッドキット収納状態】
マルチボード荷崩れ防止柵兼船外機用架台にイレクターパイプ部品にて立ててワンタッチ脱着。

マルチボード上の荷崩れ防止にもなり、一石二鳥です。
6
【前部ベッドキット収納状態】
マルチボードの裏側にイレクターパイプ部品にてワンタッチ脱着。
これだけだと走行時に落ちるので荷締めバンドでも固定。
7
【助手席側後部から】
ベッドの下にも高さの有る荷物が積めます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後付けハンドルオーディオリモコンINFO接続完成

難易度: ★★★

フロントスピーカーリフレッシュ(交換)

難易度: ★★

LINGDU ドライブレコーダー ミラー型 取付

難易度:

天井ネット取付

難易度:

自動税支払い完了😁

難易度:

運転席側用アシスタントグリップ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

spaciabaseです。趣味はルアーフィッシングです。 よろしくお願いします。 前車(ムラーノ)では荷室も広い上、ルーフテントも付けてたので何も考えず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リベレーター シートバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 21:03:33
LEDライト付き自作ロッドホルダー&タモホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 09:27:43

愛車一覧

スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
2023.6月納車。日産ムラーノから乗り換えです。 自動車税が1/10になりましたo(^ ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2021.11月に通勤用に新車購入。 通勤と買い物にも使える実用性を確保しつつ、いじって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation