• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modeoの"SUBARUエンブレムのTHOR" [ダイハツ トール]

整備手帳

作業日:2020年5月5日

キャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
キャリパー塗装前
2
パーツクリーナーとワイヤーブラシで汚れを落とします。
結構汚れがこびりついています
3
塗装1回目。
まだ透けています。
4
塗装2回目。
5
塗装3回目。
艶を出すため垂れるぎりぎりで塗装。
これで完了。
6
いい感じなりました。(^^♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

WIRUSWIN 大型チャンバー型エアクリーナー

難易度:

スマートキー登録

難易度:

備忘録

難易度:

ワイパー交換

難易度:

バンパーを外さずにホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月3日 18:35
初コメントを失礼致します。
キャリパー塗装、綺麗ですね。
ハケ塗りでされましたか?
コメントへの返答
2021年10月3日 20:41
はじめまして。
コメントありがとうございます。
キャリパーの塗装は刷毛塗りしています。
スプレーだとマスキングが大変なので刷毛塗りしました。
キャリパー用塗料で三回重ね塗りしたら結構 綺麗に仕上がりました。
2021年10月3日 20:57
前からキャリパー塗装を考えていて、キャリパー分解の技術が無いので、「刷毛塗りはどうなのだろう」と思っていた時に投稿を見ました。

耐熱性の塗料が必要ですよね?
どんな種類の塗料を使用しておりますでしょうか。
色々伺ってしまい、ごめんなさい。
コメントへの返答
2021年10月3日 21:14
フォローありがとうございます。
キャリパーの塗料ですが、「ZEST」というブランド名で「プロ仕様 耐熱塗料 100ml」を使用しまし。
Amazonで2000円くらいです。
あと原液だと濃すぎるのでラッカーシンナーで若干薄めて塗装しています。
刷毛はホームセンターで大、中、小と購入しました。
100均の刷毛はやめた方がいいです。
すぐ毛が抜けますので。(^^;
2021年10月3日 21:23
こちらこそフォローありがとうございます。

教えて頂きありがとうございます。
筆は100均は避けます🙇‍♂️

探して施工した時はアップしますw
コメントへの返答
2021年10月3日 21:53
あ、ちなみに表から見える範囲しか自分は塗ってないです。(笑)

プロフィール

「@あいちぃ@ATIS さん 引退らしいですねぇ。😰」
何シテル?   06/13 22:22
40代後半にて人生初のFR、BOXERエンジン、6ATを搭載する車に乗ることになりました。(^^) FR車は新鮮で街中でも運転してて楽しいです。(^^♪ ち...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

CUSCO 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 22:53:38
スバル(純正) カバーグリップフロントドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 15:15:40
EXEA EC-220 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 21:25:32

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
人生1度くらいはFRに乗らないと!と思って購入しました。 嫁さんも運転するので6ATを選 ...
ダイハツ トール SUBARUエンブレムのTHOR (ダイハツ トール)
脚の悪い両親の介護用(通院用)に購入。 ハイト系の軽自動車の購入を考えましたが、家が山 ...
スバル サンバー スバル サンバー
ついに本物のWRブルーを手に入れました。(^O^)/ 一応2nd carです。^_^; ...
スバル サンバー スバル サンバー
2008年2月吉日、KV3から乗り換えました。 WRブルーに全塗装して目立つサンバーにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation