• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかばっちのブログ一覧

2016年12月21日 イイね!

17日、18日は…。

最近流行り(?)の松山某所にて2日間、撮影してきました。

17日の夕方に松山入り。

すると早々にちゅーたんさん御夫婦が追撃に来られました(爆)

遅れて爺さんも登場w



ISO感度25600ですがスマホ等の画面だと気にならない程度のノイズかと思います。
PCだとちょっとねw



最新機種だけあって性能は申し分ない?



以下、ISO感度12800~20000で撮影しております。









「小さいのは俺の好みじゃねぇ!」
と言い放つ爺さん、スレンダーよりグラマラスな方が良いと(ry





後半は雲がなくなってきていい感じ?
あった方が明るくていいんですかね?
わたしゃない方が好きですがw





雲の間から覗く月w



もうちょっと頑張れよw



長時間露光も研究の余地ありです、はい。





約200分の撮影の末、微妙なものができました(爆)



空模様だけはどうにも出来ないので仕方ないですな…。

でも楽しいので良しとしますw



撤収後はきのやんさんと夕食に。

物凄くガッツリ系のお店で死ぬかと思いましたw

んでビジネスホテルでご就寝…1日目が終わります。





2日目も早朝から撮影!



この日はパピさんもご一緒^^

ちゅーたんさんの旦那様も少しだけでしたが顔を出してくれました。

差し入れありがとうございます!

いつも助かります。



朝日に照らされて綺麗。





霞んでいなければね…。



でもお気に入りの1枚です。



羽根が切れているのが残念、もっと構図の練習をしないとですな。





引きで撮ってトリミングすればいいとかそんな事は言わないで!



個人的には下からがメカメカしくて好きです。











とりさん





可愛いすず子ちゃんです(は?



ローターが止まる方がいいのか回ってる方がいいのか、どっちなんでしょうね?





ポケモンの風船が遥か上空を飛んでおりましたw





爺さんが、白いのがいっぱい出ているとか下品な事を言っておられました(爆)





787を見送って撮影終了です。





1人だと長くて退屈ですが、みんなで話しながら撮るのは楽しくていいですね!

また泊まりで行きますよw

1月は第四週の土日が休みなので行きたいですw



そして恒例(高齢?)の爺さんアルバム。













やはりベテランのオーラは凄いです。

撮影に対する本気度が違い過ぎます。

嘘です。





呑気にバシャバシャと連写していたら…。






の気持ちで撮れ!

とダメ出しされたので。











jpegで100枚ぐらい一気に連写してやりました←

被写体が隠れてもしっかりとAFが追従してくれる辺りは、さすがとしか言い様がないです(そこw





んで昼食をとり地元に帰ったあとは…。



友人宅でたこ焼きパーティーw

ここに集まる友人たちは皆若いので楽しいですw

4人中、自分を含め3人がクリスマスも仕事という事で、前倒しでパーティーとなりました(あ

社畜だからね、仕方ないね。





2日間、お付き合い頂いたきのやんさんありがとうございます!

また容赦なく誘います←

パピさん、ちゅーたんさん御夫婦もありがとうございました!

そのうちアポなしで突撃します←
Posted at 2016/12/21 15:26:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

フォロバ希望の方は一言いただけるとフォロバいたします。 フォロワー欄を確認することがないのでw 2008/1/27 みんカラスタート
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
漢カワサキ…? 白 x 白はいいぞぉ ホ〇ダさんが4発を出さないのでカワサキに浮気し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
発売前から気になっていたN-ONEにシビック タイプRから乗り換えました。 馬力はだい ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ひょんな事から引き取ることになったホネちゃんw 最終型で走行距離7,000km弱という ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
なぜこのタイミングで登録したのかとか、そんな事を聞いてはいけない…() 友人曰く「サイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation