• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかばっちのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

昨日の作業

昨日は強風&雨が降りそうな中で作業してましたw

さすがに死ぬかと思った・・・。

内容は、無限リップの取り外し→純正リップに交換、フロントのトー&キャンバー調整。



まずはリップを外す。





結構ボロボロw

エラの部分はヒドイもんですねw

補修するか、純正リップのままいくか、EU用のモデューロにするか、どうしましょうかねぇ。






んでトー調整。

調整をしながらふと思った・・・。

もうちょっとキャンバーつけようかな?

ってことでキャンバーも調整←足回りの構造上、これをやると詰んでしまう(爆)

おかげさまで調整だけで2時間以上かかってしまった。



キャンバーついたから、ちょいとフェンダーとタイヤの隙間が気になるなぁ。

と思いつつワイトレを交換・・・

したいが、手持ちにちょうどいいサイズのワイトレがなくタイヤが若干だがはみ出る・・・。



悩んだ末にトー調整で使ったメガネをフェンダーとタイヤの間に入れて軽く持ち上げてみた。



おぉ!

出るわ出るわ!w

今までは鉄ハンマーで叩き割る勢いで出していたのがウソのようだw

フェンダーのラインも綺麗♪



で、ワイトレ交換。

15mmから25mmへ。



フロントのサイズはワイトレ込みで9j+3に。

純正リップと相まってボディからのタイヤのはみ出し具合がなんとも・・・///







外観はホイールとマフラーが社外なだけでエアロは純正なのに、なぜかEPらしさが無い不思議w
Posted at 2013/01/27 08:36:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

88cc→110cc

やろうかどうしようか悩んでいたのですが、やっちゃいましたw



モンキーDさんにちょっとだけ手伝ってもらいましたw

ありがとうございます!!



今回組んだのはレビューにも書いてあるCPのストロークアップクランク、キタコの強化3枚クラッチキット、強化カムチェーンです。







問題なく作業は進んでいたのですが、クランクとオイルポンプスピンドルが干渉する罠w

12V純正だと細いタイプのはず?なんですが、さすが寄せ集めエンジンw



仕方ないので電動ドリルとグラインダーを使って加工。





うん、バッチリ!!

124cc用のスピンドルなんて半分くらいの径しかないので、このくらいの加工は許容範囲内だと思います。

たぶんw



あとは問題なく作業は進み、トータル4時間ぐらいで完了。

キャブはPC20のままで、換えるかはまだ決めてないです。



試乗した感想としては、とりあえず乗りやすいw

トルクモリモリでスピード出すぎちゃいますねw

上はキャブとロングストロークの関係で回らないですねー。

なので最高速はイマイチ。



あとはロンスイですね。

2速に入れてフロント浮いた時は死ぬかと思いました(爆)
Posted at 2013/01/13 17:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

やっと完成w(追記あり

えーと、2月ごろから作っていたモンキーがようやく完成しましたw





写真は愛車紹介のものと同じですw



僕は8インチのノーマルスタイルが1番かっこいいと思っているので、この仕様になりました。

事前に調べてはいたのですが、88ccヘッド、カムつきのパワーをなめていたようですw

交差点の発進などで、少しでもクラッチミートが早いとウイリーしますねw

わかっていながら3回ほどやりました(爆)

近いうちに純正形状のロンスイに交換予定です・・・w



テールはお得意(?)の自作LED化。

直流電源引き直し、ブレーキ点灯はリレー制御。(特に意味なしw)

スモール FLUX LED 1発
ブレーキ FLUX LED 8発
ナンバー灯 日亜 広角砲弾5mm 1発





ライトカバーのインジゲーターも工作。

キーON時はウインカーインジゲーター、キーOFFでセキュリティアラームのパイロットランプ。





フロント一式は白だったものをウレタン塗料にて自家塗装、まぁまぁの仕上がり??w











最高速はボチボチです、街乗りしやすいようにスプロケはワイド方向に振っているので。












Posted at 2012/12/22 00:24:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

ゆうちゃんタイプRさんへ

ホットウィール



EP3







Sⅰクーペ



Posted at 2012/12/10 08:17:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

聖地巡礼

22,23日と地方祭のために平日が休みだったので、ここぞとばかりに聖地巡礼に行ってきました。

細かい話は割愛させて頂きます。

写真の方も一部のみのアップとなります。




『氷菓』





OPカット






神山高校モデル






神山図書館モデル




パイナップルサンドモデル






一二三モデル







『中二病でも恋がしたい!』

公園モデル










OPカット等






高校モデル








高校の最寄り駅モデル











『けいおん!』































Posted at 2012/10/24 18:55:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

フォロバ希望の方は一言いただけるとフォロバいたします。 フォロワー欄を確認することがないのでw 2008/1/27 みんカラスタート
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
漢カワサキ…? 白 x 白はいいぞぉ ホ〇ダさんが4発を出さないのでカワサキに浮気し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
発売前から気になっていたN-ONEにシビック タイプRから乗り換えました。 馬力はだい ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ひょんな事から引き取ることになったホネちゃんw 最終型で走行距離7,000km弱という ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
なぜこのタイミングで登録したのかとか、そんな事を聞いてはいけない…() 友人曰く「サイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation