• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PorcoRossoのブログ一覧

2008年12月24日 イイね!

車載ビデオ

前回筑波スポ走の際に車載ビデオでドライビングを撮影しました。
自分では、「早めのステア当て」、「舵角を小さく」を心掛けていたのですが、実際ビデオを観ると全然ダメダメでした。
ドライビング自体荒くて、中嶋悟さんのような柔らかいドライビングとは程遠いモノでした。
また、Coolに走っているはずが、フラッグ無視のランサーやいつもの赤い極悪ロードスターにイライラして、ステア叩いたり指さしたりしてました。
オレって、アツイ奴だったんですね。。。(笑)


ん~、車載ビデオはタメになりますね~。
ただ、ロールバー用の車載ステーをナビさんにお借りしたのですが、私のロールバーの角度がキツいため、ビデオの水平が出ていなくて斜めに撮れちゃってるんですよね。なので、ずっと観てると首が痛くなるし、しかも広角レンズ無しだったんで、コースも全然見えてないしでライン取りが良く見えません。(笑)

とうことで、FSW走行会に向けて車載ビデオステーを購入することにしました。
どこ製かって?
もちろん私が大ファンの大井貴之選手のD-Rightsモノですよ。
現車合わせさせてくれるみたいなんで、明後日D-Rightsさんへ行ってきまーす。
一緒に購入する方いますか~?


Posted at 2008/12/24 21:47:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年12月21日 イイね!

走り納め

走り納め昨日は走り納めで筑波スポ走へ行ってきました。

前日にキレイ綺麗に洗ったホイール、気持ちいいですな~。
何年ぶりに自分でホイール洗ったんだろう。(笑)
天気良かったし、ビール飲みながらの洗車は楽しかったなぁ。


最近、走りに迷いが出ちゃって練習走行だと11秒半ばしか出せなくなってるんで、今回はこの御方に引っ張ってもらいました。
しかも、排気系はBitteのバイトのA君のセンターパイプ&マフラー借りたし、車載ビデオも搭載しましたし、結構マジな走り納めですわ。

1本目、気温11.7℃、路面温度17.8℃となかなかのコンディション。
1"10'44とベスト更新。ありがとうございました。

今は亡きサーキット専用アイエスでのベストが10秒3なので、もうちょっと自己ベストです!
それにしてもこのセンターパイプ&マフラーは効果ありすぎです。
ノーマルマフラーだと裏ストレートエンドでメーター読み141km/hぐらいですが、約145km/hまで伸びました。2ヘア手前のS字の最初の左側の縁石越えたところで4速入れられたし。
来年はキッチリ排気系も作りたいところです。宝くじ当たってたらですが。(笑)

で、夜中はBitteで車載ビデオ見ながら夜中の1時まで反省会。
有意義な走り納めとなりました。

来年の走り初めは1/5のFSWです。
来年も金が続く限り全開でイキますよ~。



うぅ、昨日3本走ったので、全身筋肉痛ですぅ。(笑)





Posted at 2008/12/21 10:24:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年12月13日 イイね!

沈没

沈没行ってきましたよ、聖地筑波へ。
またしてもイー天気!

タイム出ません。
新品同様のSタイヤまで履いて行ったのにズルズルタイヤとタイム変わりません。
またもやトンネルに入りました。
この1週間いろいろ考えてきて、30分×2本でショックの減衰力は4パターン試しましたが、どれも効果無し。
BMWCUPの予選ではポンッと10秒5出たのになぁ~。

完全に乗り手の問題です。

この2か月で交換&装着したものって、
Sタイヤ
フロントブレーキローター
ブレーキパッド1式
フロントピロアッパー
エンジンマウント
ミッションマウント
シフトリンケージ
フォグランプカバー
油類全交換
アライメント調整

金額を考えたくも無い。(笑)

よくこのパーツを装着してコンマ○秒短縮とかと言って積み重ねていくじゃないですか~。
私の例を取ってみても、それってホント意味無いですね。(笑)

やはり何事もバランスですよね。
バランスとは、まずは車自体のバランス。
車自体のバランスの取れたチューニングしないと速いマシンにならないですよね。
街乗りショックにSタイヤ履いてもSタイヤの威力を発揮できないみたいな。。。

そして、マシンと乗り手のバランス
高価パーツを装着しても、それを活かせるウデがなければ逆に乗りづらいマシンになってしまう。
乗り手のウデに合わせたチューニングも大事ってことですね。

今の私には、アイエスのポテンシャルを引き出せましぇ~ん。
沈没してます。しくしく。



20日までは、誰とも筑波の話をしたくありません。。。
そっとしておいてください。。。(笑)


20日こそ見てろよ~。


Posted at 2008/12/13 08:52:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年11月20日 イイね!

長いトンネル

長いトンネル昨日、筑波に行ってまいりました。
ここんとこ、低次元なんですがスランプに陥ってまして、走るたびにタイムが落ちてきちゃってるんです。。。とほほ。
スランプを脱出するには練習しかない!ということで週一で筑波に通ってるんですよね~。
でも、困ったことに、どこが何が悪くて遅いのか自分で自分の走りを分析できなくなっちゃてるんです。



悪あがきとして、前の晩にBitteの中村団長に、とりあえずアライメントをリアのトラクションが少しでも掛かるようにとリアのキャンバーをネガティブに振ってもらいました。

そして、中村団長、筑波サーキットに登場です。
スポ走やファミ走って事前に申告すればドライバーチェンジできるんですよ~。
で、私のアイエスに15分ほど乗ってもらいました。

ドライバー交代して乗り込むとP-LAPには、1'9''63が表示されてるじゃあーりませんか。

なんとたった5周の走行で1分9秒63をマーク。

えっ・・・?
このズルズルタイヤでも9秒台イケちゃうんだ。
アライメントが効いたか???
しかし、期待してコースインするも、私のタイムは更に落ちました。
走行2本目、禁断のニュータイヤを投入するもタイムアップならず。。。
ニュータイヤなのにですよ~。


団長いわく、車は調子イイよ!だそうです。
もっとコメント無いのぉ~!
ロールバーのおかげで剛性上がりすぎてるから減衰をもっと上げた方がイイとか、LSDが効きすぎだとか、フロントの車高を5mm上げた方がイイとか、リアの動きが腰砕けだからマウントを換えた方がイイとか、etc...

そうだ、この御方どんな車でも乗りこなしてタイム出せちゃう人だってこと忘れてました。。。(笑)


それじゃ、私のタイム出ない言い訳のネタ無いじゃんね~。(爆)


当分、長いトンネルから抜けられそうもありません。。。



Posted at 2008/11/20 09:02:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年11月12日 イイね!

ダメダメ

ダメダメまたもや筑波に走りに行ってきました。

ロールバーを装着してから、どうも思うように走れなくなっちゃたんですよね~。

低次元なスランプに陥ってます。。。

ダンロップ下だと、今まではアクセルをパッとオフってすぐフラットアウトでギュワーンって抜けていけたのが、パーシャルな時間を長くしないと頭が入っていかない。
ステアの当てるタイミングが遅すぎるのか、それとも当て方が足りないのか、全然分んなくなっちゃってるんです。
最終コーナーもブレーキング時間長いし、これじゃ走ってても気持ち良くない。
気がつくと、1コーナーと2ヘアは左手だけでステア当ててるんですよね。これも良くないのかも。
タイム的にも10秒7が限界になっちゃってるし。。。

走行後タイヤを見ると半分しか使えていないみたいなんで、キャンバーをもっとネガ方向へ振った方が良さそう感じです。

でも、ブレーキはENDLESSの新品MA45Bに換えたので凄くいいです。
このパッドはコントロール重視のパッドのようで、cc-Rgみたいに初期がガツンと効かず奥でコントロールするタイプです。踏んだだけ効くし幅があるのでコントロールしやすい。フェードに対しても私&アイエスごときじゃ30分全開にしても問題ありませんでした。
私みたいなブレーキの下手なドライバーには、とても扱いやすいです。



う~ん、なんとか年内に今の仕様で9秒台に入れたいところです。
猛練習あるのみですね。



そうそう、この人の2号車ですが、結構なポテンシャルを持っていることが判明しました。
また1台ライバルが増えそうです。。。

Posted at 2008/11/12 23:10:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

アイエス(BMW 318is)にハマり、サーキット用と街乗り用の2台を所有してたほどのアイエス馬鹿。(^^;) また、レースの追いかけっこに魅せられ、草レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

株式会社ケミテック 
カテゴリ:アイエスのすゝめ協賛企業
2009/08/31 09:38:32
 
XADO JAPAN CO,LTD 
カテゴリ:アイエスのすゝめ協賛企業
2008/04/06 01:32:34
 
有限会社トップラインプロダクト 
カテゴリ:アイエスのすゝめ協賛企業
2008/04/06 01:31:41
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
'97に新車で購入してはや10年経過。 これからも大事に乗り続けていきたい車です。 少し ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
とことん軽量化したアイエスってどうなんだろ? と思ってサーキット用にアイエスを購入しまし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
嫁の買物ぐるまのBMW318i(E46)です。 新車で購入して5年経過。買い替えを検討し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation