• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまホ天の愛車 [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2010年11月20日

道路雑音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
振動吸収?ホントかなぁ
サスペンションの取り付けに使用する?
サスペンスペンションはかなりのトルクで取り付けられてるのでこんなワッシャいれても効果ないのでは?と思いつつ実施してみる。
2
取り付けズレるとマズイので、一本ずつ取り付けを実施する。
3
左右ストラット全て実施
4
タイヤ周りからの音も小さくさせるため、タイヤハウス内にもスプレーしてみる
本当は、外側にスプレーすべきところ、ベタベタになるとおもわれたので内側のみにスプレーしてみる。(意味ないかも)
案の定、スプレー後、1日経っても完全に乾かず、触ると手に黒いものが付く。
でもこのまま取り付ける。外側には塗ってないので外側はベタベタしない。
5
車内への排気音を減らずべく、トランク床面に制音材を敷いてみる。
6
インプレ・・
うーん確かに静かになった気がする。
以前気になっていた6速で3000回転付近での走行音があまり気にならなくなった・・・

でもやはり3000回転以下でブーストがかかっていないときの排気音(低音)が気になるなぁ(トランク床の制音材はあまり効果なかったみたい)

低音対策・・・・考えよう。そのうち・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンが効かない 3

難易度:

ヒューズ交換(忘備録)❗️

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

空調濾過素子取り替え

難易度:

ステッカーはがし

難易度:

サイドステップ塗装と純正戻し+オイル交換+エアーフィルタ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Nボックス+カスタム 老いる取り替え http://minkara.carview.co.jp/userid/357164/car/1444632/4118096/note.aspx
何シテル?   02/20 00:04
車好きです。ド素人で基本的にノーマル乗りです。みなさんのみんから見て参加したくなりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボXオーナー みなさんの情報参考にさせていただきまーす
ホンダ N-BOX+カスタム N箱加好み (ホンダ N-BOX+カスタム)
買い物車。 静かです
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
H17アトレーワゴン。買い物用ですが、ちょっと走行音が気になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation