• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまホ天の愛車 [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2021年12月22日

DIY塗装に挑戦したが

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
車庫入れの時、目測を誤って壁の窪みに当たり擦ってしまった。
深い傷は無いが塗装ハガレと線キズ多数。
金は無いが時間はあるのでDIY塗装してみるか・・・
2
9月に発生したが、気温が下がる10月末から作業開始。
雨の日、風の強い日も作業せずのんびり計画。
キズ部分を研磨。なんかヤバイ予感。
キズは浅いのでパテは盛らない。
3
プラサフ塗って研磨。
DIYでやるには範囲が広すぎることに気づいたが、最後までやるしか無い・・
4
塗装は12月になった。気温15度前後。
さすがに寒いので塗料をカイロで暖めてみるが、やらないよりはマシという程度。
5
元色はバンパー側面とコーナー部分に塗装。
6
クリアはバンパー中央付近まで吹いた。
狭い車庫内の作業でゴミ付き多数発生し、暗い環境で塗装ムラがよく分からずに苦労した。
7
塗装後でこぼこを研磨し、コンパウンドで磨いた。
角度によっては違和感ないが・・・
8
やはり缶スプレーでは調色できないので塗った部分の色に違和感有り。
ボカシも失敗。
費用実費は缶スプレーと売れ痰クリア、研磨剤などで約8k円程度だが結果はそれなり。
やはり部分塗装はプロにお願いした方が良いと思う。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マジックチューン

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

ステッカーはがし

難易度:

ワイパー交換

難易度:

ヒューズ交換(忘備録)❗️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Nボックス+カスタム 老いる取り替え http://minkara.carview.co.jp/userid/357164/car/1444632/4118096/note.aspx
何シテル?   02/20 00:04
車好きです。ド素人で基本的にノーマル乗りです。みなさんのみんから見て参加したくなりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボXオーナー みなさんの情報参考にさせていただきまーす
ホンダ N-BOX+カスタム N箱加好み (ホンダ N-BOX+カスタム)
買い物車。 静かです
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
H17アトレーワゴン。買い物用ですが、ちょっと走行音が気になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation