• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月02日

ジャパンモビリティショー2023に行ってきました

ジャパンモビリティショー2023に行ってきました ジャパンモビリティショーに行って来ました。平日ですがめちゃくちゃ人がいました。スーツを着た自動車業界らしき方や、社会科見学に来た小学生集団も居てかなり賑わってました。


VISION COPEN デザインが本当にかわいい。しかも1.3LのFRスポーツらしい…。このまま出せそうなくらいクオリティーが高かったです。




ダイハツブースでは過去の車両も展示されてました。シャレードなんか初めて見ましたよ。このミラは確か母親の最初の愛車と同じ型だったはず。あと、初代コペンがこういうところで展示されてると、まるで2001年東京モーターショーにきたようなノスタルジックな気分に笑



マツダブース。こんなきれいなユーノスロードスターは中々いないですよね。マツダ ICONIC SPもデザインが美しい。まさかのリトラを取り入れた大胆な発想は流石。あと、話題のマツダブースのミニカーの展示にモリゾウ会長のサインが。



Nissan Formula E Power Selfieとニッサン ハイパーフォース。ハイパーフォースはGTRやシルエットフォーミュラ的な往年のデザインと、近未来的なデザインの融合にセンスを感じました。生で見ると結構迫力ありました。



MITSUBISHI D:X Conceptと新型三菱トライトン。三菱はここ最近オフロード的なアプローチで復活してきてるんじゃないかな?と感じています。デリカミニも四駆性能がすごいらしいし、トライトンの日本導入も決定。トライトンはすごい人気で周囲に人だかりが。注目車両なんですね。この調子でパジェロミニを開発してくれたら祖母の意思を継いで購入するのですが…(冗談 てのりデリ丸が普通に売ってたので購入!かわいい!



スズキ。スイフトコンセプトのデザインかっこよすぎませんか?スイスポじゃなくて普通のスイフトでこうきたか!と驚きでした。あとワゴンR 圧縮バイオメタンガス車。デザインからして、日本市場では売らなそうな雰囲気が漂ってて最高!インドとか海外戦略車だろうな~とおもったら本当にインド向けワゴンRだった。グッズの工具箱がかわいいのでキャリィに載せようかな…と一瞬思いました。



ホンダはプレリュードを見忘れるという痛恨のミス…。正直疲れすぎてて忘れてました…。それよりもSUSTAINA-C Conceptがめちゃくちゃシティでびっくり!シティも母親が乗ってた車なので少し思い入れがあるんです。といっても自分が生まれてすぐに手放してるんですが…。このデザイン可愛いから販売してほしいなぁ。



SUBARU SPORT MOBILITY ConceptとSUBARU AIR MOBILITY Concept。スバルは空飛ぶ車を展示!スポーツクーペの方も引き締まったデザインですね。



ヤマハ・トライセラとヤマハの楽器。まさかヤマハが三輪車を展示するとは。操縦が楽しそう。



カワサキ。Ninja 7 HybridとNinja e-1本当にすごいと思います。未来のバイクが現実になろうとしてますね。ってかめっちゃ速そう。メグロは、友人が乗っているバイクなので気になりました。といってもこれは大型ではないのですね。メグロS1は230ccですから、気軽に乗れる人気車両になるかもしれませんね。



BMWビジョン ノイエクラッセ。リアがかつてのBMWの雰囲気があってかっこいいですね。



我らがルノーも展示。といってもトゥインゴは無い。2019年のモーターショーは展示してたんですけど、まあもう生産終わりますからそりゃ無いわな。



オートサロンブースにあったRed Bull GR COROLLA。これドリフト車両なんですね!



南モールには改造車やクラシックカーも並んでおりちょっと雰囲気が違いましたね。でもどれもレア車です。



ナンバープレートの展示。やっぱり万博ナンバーは珍しいみたいで、「万博のナンバーってあるんだ!」と驚いてる人もいました。うちの車万博ナンバーですよ!と言いたくなったのは秘密笑



キッザニアとのコラボブースの一角。クレイモデラーの仕事体験って凄いところに目をつけたなぁ。



TOKYO SUPERCAR DAY 2023 in JMS Special Exhibition
正直これだけでもすごかったかも笑 レア車ばっかり!これの前はラリーカーのレプリカの展示だったらしくそれも見たかった。



戦利品の一部。トミカ全種セットを買いましたが中々の値段でしたぜ…まあこれは家族からのリクエストもあって買ったのですがね。整理券方式でしたが、「行列に並ぶための整理券」でしたので、ちょっと不満が…。これで結構体力使っちゃいましたね。

てのりデリ丸はとりあえずEKの車内にでも飾っておきますか…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/02 01:57:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ジャパンモビリティショー2023に ...
papasunsさん

乗りたい未来を探しに行こう!…JM ...
ともだすけさん

大阪モーターショー 2023【ホン ...
avot-kunさん

OSAKA MOBILITY SH ...
ELTENさん

ジャパン・モビリティ・ショー
ぴょん太_500さん

Japan Mobility Sh ...
Rocky Masaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トゥインゴゾロ目 http://cvw.jp/b/3572245/47702054/
何シテル?   05/06 00:46
フリッカーです。よろしくお願いします。 主に母のトゥインゴでイタフラ系のイベントに出没しています。大阪万博ナンバーが目印。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
亡祖母の遺産である、三菱 eKカスタムに乗っています。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
母親の車です。万博ナンバーが目印。
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
父親の車です。左ハンMTで古い車なので怖くて運転したことはありません。そろそろ運転したい ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2007年新車購入。元々母親の車でしたが2023年ルノー・トゥインゴに乗り換え。13万キ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation