
数日前、仕事用のパソコンが突然Windowsの立ち上がる前でフリーズ。。
あれっ?と思い電源の入れなおし。
ところが・・・その後は画面が真っ暗のまま、システムの音すら出ない状態。。
画面にエラーメッセージ等、何も出なければ何が悪いのかサッパリ(^^;)
いく度かドスの画面がチラホラ・・・試しにバイオスを立ち上げればこれもフリーズ!!
毎晩夜明けまで悪戦苦闘・・・
数日間色々試しましたが、結果増設した拡張カードの不良により
マザーボード上での電源供給に不具合があると判明!!
その不良の原因となるカードを撤去することにより正常にWindowsが起動するようになりました。
そのパソコンに内臓されているハードディスクはCドライブ以外全て外してしまったので、ついでにWindows7のパソコンの方に移植しました。
なのでセブンのパソコンは沢山のハードディスクが存在するようになりました・・・(*^^) ↑画像参照
いや~、、今回ほど苦労したのは初めてです。良い勉強になりました。。
念の為ヤフオクで、CPU、マザボ、、電源ユニット、、色々とパーツの入札しましたが、高値更新で落札出来なかった事がこんなにも嬉しいとは!?(笑
Posted at 2010/11/19 01:27:09 | |
トラックバック(0) |
パソコン | 日記