
昨日の当地方は暴風雪警報が発令される荒れ模様の天候・・・。
幸いにも我が家は落ち葉空襲以外に被害はありませんでしたが、ニュースを見ていると気になるクルマ関連の話題が数件ありました。
関東(特に千葉県)の土埃は酷い・・・。
あの中を走るのはクルマに悪そうですね。
駐車場での倒木ではミニバンと86が被害に遭っていましたが、予測不能ですよね。
被害を受けられた方には心からお見舞い申し上げるしかありません。
自然災害は止むなしかと思いますが、北海道で路上で寝ていた(倒れていた?)人を轢いた事故は特に気になりました。
ドライバーの方が逮捕されましたが、本当にドライバーが悪いのでしょうか?。
路面状況・天候にもよりますが、夜間に黒っぽい服装で寝ていられたら発見が困難かと思います(雨や吹雪では尚更)。
たとえ制限速度を守っていても、私を含め大半のドライバーが同じ結果になる気がします(ある意味路上の落下物と同じ)。
運が悪かったでは済まされません。
そもそも道路は寝る場所ではありません(寝ている方が悪いと思います・・・酔っ払いも同罪)。
何でもかんでも責任をドライバーに押し付けるのは止めていただきたいものです。

面倒臭い話の後は集めた落ち葉(笑)。
Posted at 2025/02/14 12:37:10 | |
トラックバック(0)