• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1964号のブログ一覧

2025年10月31日 イイね!

ジャストタイミング!

ジャストタイミング!当地方は爆弾低気圧の影響で今夜から大雨・暴風の予想ですが、ジャストタイミングでカバーライトさんからボディカバー用のベルトが到着しました。



しかも、丁寧な手書きのお手紙まで同封されていました。
好感度Maxですね。


早速運転席側にベルトを装着。



こんな感じ。
50センチでお願いしましたが、もうちょい長くても良かったかも・・・。


先っポをチョイ丸めて・・・



ホームセンターから買って来た石板で重石。


助手席側はボディのギズ防止の為、プラスチックの接続部に布ガムテープを巻いてから
・・・。


こんな感じで重石。

多分コレで大丈夫かと思います。
それにしても、石板4枚・煉瓦4個の重装備になってしまい、発掘が大変そうです(笑)。

Posted at 2025/10/31 14:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月30日 イイね!

健康管理走行その他

健康管理走行その他
本日の当地方は晴れ・微風・予想気温16度で何をするにも絶好の天候でした。

寝違いで痛めていた右手も大分回復したので、リハビリを兼ねて10月24日以来のの走行です。

1964号はやる気満々なのですが、いかんせんドライバーの方が・・・遠出は諦めて午前中は。台所・風呂場の厚手のマットの洗濯、床の拭き掃除等々・・・我が家の環境整備、午後からの出動でした

カバーライトのボディカバーを初めて外しましたが、HPの説明を真似すると重いですが案ずるより産むが易しでした(笑)。

しかし、かさばります。

のらくろ号にお預けです(笑)。



そろそろ、釣りにも復帰したいので下見です。


車外でコーヒーブレイク中。
風が冷たい・・・。


海風を利用して車内の埃を排出中(笑)。



帰路、我が家近くで7000まで回して・・・。



帰宅時メーター、約43キロ走行。
ブレーキローターチェック。

左後

左前

右前

右後

クーリング中。
アンダーパネルのお陰で時短出来ます。


ある程度熱が冷めたら、明日夕方からの雨・風に備えます。
タイヤカバーまで被せると約10分。

完了しました。




当地方は紅葉が始まりました。
間もなく落ち葉の猛攻が始まります(憂鬱)。
Posted at 2025/10/30 18:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月29日 イイね!

発表されましたね

発表されましたねご覧になった方もいらっしゃると思いますが、ジャパンモビリティショーで「パフォーマンスB STIコンセプト」が発表されましたね。

2.4リッターターボ+AWD+MTだそうですが、発売は未定だそうです。

最近のスバルは「STI Sport」なる「なんちゃってスポーツカー」(失礼)や誰もが買えない高額限定車ばかりで正直失望気味でした。

個人的には競技でも勝てるストリート最速の本物の硬派「STI」の発売に期待したいところです。

AWD+MTは当然として、注目はエンジン。
2.4リッターの排気量を考えると、最低400馬力以上(許容600馬力以上)、レブリミットは8000以上、オプションは本物のアフターパーツ、中身は凄いが外見はジェントル、そんなクルマを期待したいですね(笑)。



ちょっとヤンチャ過ぎ?

Posted at 2025/10/29 19:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月27日 イイね!

給油・空気圧調整その他

給油・空気圧調整その他のらくろ号の燃料残量が約半分となり、いつものGSで給油ついでにふと思い立ち空気圧の調整をしてもらいました。

当地方も最低気温が一桁の日が到来、空気圧低下を見越してチョイ高めに・・・。
僅か0.1高めただけですが、のらくろ号のプアなタイヤでは明らかに体感出来ます(笑)。

来月は天気予報とにらめっこで冬タイヤ交換が待っています(憂鬱)。



残量約半分


まァこんなもんです


早く暫定税率を廃止して欲しいモノです。

気分転換に近くのSCへ
目的はコチラ











可愛いワンニャンがいるペットショップ。
見るだけで癒やされます。
個人的に柴犬が大好物(笑)。

その後は書店を徘徊。
この時期になると何故かスキー雑誌が見たくなります(笑)。

痛めていた右手もようやく回復基調、走り・釣りの虫が疼きます(笑)。


Posted at 2025/10/27 18:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月27日 イイね!

素晴らしい対応♫

素晴らしい対応♫最近、巷で評判のカバーライトのボディカバーを販売元から購入しましたが、我が家の駐車スペースの関係で助手席側からの固定ベルトを運転席側に通すのが困難でした。

みん友さんからアドバイスを頂き、オプションベルトの購入を検討し販売元に問い合わせをしましたが素晴らしい神対応でした。♫

私のニーズは運転席側にもベルトを追加しブロックか石板で重石固定・・・でしたが、何と特別に無料で運転席側用のベルト(ポン付け可・約50センチ・非売品)を手配して頂ける事になりました。♫

コレで次回もリピート確定ですね(笑)。

追記
通販で販売しているオプションベルトは直売品ではないのであまりオススメしていない雰囲気でした。









Posted at 2025/10/27 15:22:15 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まどパパ さん、お大事になさって下さい。
健康な身体は決して当たり前ではありませんよね。
復活をお待ちしております。」
何シテル?   10/29 23:36
1964号です。よろしくお願いします。 初愛車(S11シルビア)のマフラー交換(当時は違法改造)以降ノーマルでは我慢できない身体になってしまいました(笑)。 降...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 56 7 8
91011121314 15
161718 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

榛名スバルフェス2025…同士が集った1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:42:39

愛車一覧

スバル WRX STI 1964号 (スバル WRX STI)
2014年11月A型購入→2019年9月F型へ乗り換え。 バーツの移植・変更・追加・リプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation