• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月05日

アバルト(外車全般)に関して質問です

詳しい方におききしたいのですが、当方7月の末にアバルト695のツーリズモを契約しました(車体代金の10%45万内入れ)。

先日ディーラーから連絡があり代金の値上げ、仕様の変更の報告がありました。
代金の値上げに関しては事前に可能性はあります…との話は受けていたので仕方ないかなと納得はしているのですが、仕様変更で天井のガラスルーフがノーマルになるという大きな変更がありました。内装の変更、マフラーの変更、ブレーキキャリパー、ライトの変更等々は譲歩したとしても外観が大きく変わることは正直納得いっていません。
契約した際(内入れした際)から仕様の大幅変更があっても完全購入者の泣き寝入りになるのでしょうか?
輸入車の新車の購入は初なのでわからないのですがよくあることなのでしょうか?
ディーラーに何か交渉できることはあるんでしょうか…
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/09/05 22:06:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

695Competizioneフェ ...
ABARTH 595さん

ZR―Vブラックスタイル(≧∇≦)b
M2さん

BMWサービス・インクルーシブ契約 ...
POCKEYさん

マツダフェアへ行ってきました。
ポリメタロドさん

スズキ販社倒産問題
nadia777さん

ブラックエディション納車
namijiさん

この記事へのコメント

2023年9月5日 23:33
他の輸入車に関してはわかりませんが、アバルトに限って言えば当たり前にあります。プレスリリースがある場合もあれば、何の予告もなくセールスすら気付かないような仕様変更もあります。詳しくは私のブログをご覧いただければ過去6年の変遷が全て分かります。

過去には納車されたらカーボンバックシェルじゃなかったとか、レコードモンツァが排圧式だったとかありましたが、695ツーリズモのガラスルーフ削除は正直購入をキャンセルするほどの大きい変更点です。泣き寝入りで納車されても嬉しくありませんから、(私のモデルも仕様変更が入っていたので、最初は販売店に凄い不信感がありました。)とりあえず、どれぐらいの気持ちなのか(キャンセルしたい等)を整理して、納得できない旨を伝えてみてください。
コメントへの返答
2023年9月6日 7:28
コメントありがとうございます。

やはり普通にあるんですね(販売店の方もそこまでびっくりされていない風でしたので)
小さい買い物ではないですしもう一度ディーラーとは話してみたいと思います。

皆様の参考になるかはわかりませんがまた経緯報告させていただきたいと思います。

プロフィール

「アバルト(外車全般)に関して質問です http://cvw.jp/b/3572793/47198437/
何シテル?   09/05 22:06
マリメロです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation