今までEKIY T900のOSというかファームウェアをjoyingのファームウェアをベースに色々と書き換えて使用していたのですが、duduOSのベータテストが始まったので書き換えました。まだ特に複雑に弄らず簡単にしか使っていないのですが、長い間悩んでいたOBD2アダプターとカーナビタイムの接続が行えなかったのがあっさり解決してしまったためもうこれでいいやとなっています。あとは翻訳さえ直れば言う事なしになりそうなので翻訳面で協力しようと思います。機種をdudu7にすればみちびきとGPSの捕捉数があげられそうなので走行中に関してほ完ぺきにできそうですが、走り出しに関してはジャイロと地磁気センサーがどうなっているかわからないのとパイオニアの新型がAndroid auto wireless対応とのことで買い換えるのならこっちじゃないかと悩んでいます。