• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

freewheelerのブログ一覧

2024年03月03日 イイね!

なごり雪散らつく早春の宮ヶ瀬へ🍀

なごり雪散らつく早春の宮ヶ瀬へ🍀寒かったり暖かかったり、、、
お天気に振り回されてるよう😅

宮ヶ瀬にはアホほど来てるけど、このお店はなぜか今まで通り過ぎるだけだったのが自分でも意外だなぁ🤔


alt

宮ヶ瀬湖畔のギリギリに建つ「カフェ・オギッソ」にてランチを🌮🥪☕️

丁寧に手作りされたタコス風ホットサンドとオムレツ風たまごサンドは皆さまにもオススメしたいメニュー。
この店自慢、自家焙煎のコーヒーはコーヒーにはうるさい私の舌をも黙らせる味、、、
(知らんけど)


https://haveagood.holiday/plans/339222

☝️以前TVでも紹介されてたので興味のある方はご覧になって下さい。


alt

お腹も心も満たされたあとは曇天で肌寒い鳥居原駐車場へ。(昔は毎日のようにここに居たっけな(苦笑)
天気のせいか土曜日にしては割と空いてる感じでしたね。



alt

隣接する「ふれあいの館」では色々な物が販売されており、皆さま熱心に品定めしておりました。


alt

寒いけど義務感に促されてのソフトなぅ!

この間まではアズキだったと思うけど、いちご🍓ソフトは甘酸っぱくて初恋の味
(知らんけど)



alt

「ヤバい❗️覆面パト🚨に監視されてる😰」
のではなく、みん友のAtsuさんが私の車を見つけ前方に停めてくれてました😊
私はみんカラからも8年ほど離れていましたので、当時の仲間と再会できるのは最高に嬉しいことなのです🥹Atsuさん、ありがとう😭


alt

帰りは途中にある「道の駅 清川」に立ち寄り軽く店内を冷やかしてから帰路に着きました😊


alt

なかなかスーパーなどでは売っていない葉ニンニクをゲットできたのが嬉しい(^^)
黄色いミモザの花は妻がリースを作るそうです💐

不安定なお天気が続いていますが、風邪など引かぬよう明るく元気にお過ごし下さい。


     では、また🙋‍♂️

















Posted at 2024/03/03 09:10:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月29日 イイね!

春近し!小田原の梅林へ🌸

春近し!小田原の梅林へ🌸神奈川の小田原にある曽我梅林へ🛞

予想はしてたけど梅の花は終わりかけでした😅


alt

梅を見るなら釜飯でしょ!つーことで、
この辺りでは有名な「相州 鳥ぎん」という釜飯と焼き鳥のお店です。釜飯って普段あまり食べないけど、たまにはいいですね。おこげが香ばしくて炭火の焼き鳥も美味しかったなぁ😋



alt

好天に恵まれて富士山がとても綺麗に見えました。花が満開ならもっと良かったのになぁ😢


alt

☝️ホントはこーゆー写真が撮りたかったよ(爆)


alt

梅林近くには売店もあって義務感に駆られてのミルクソフトなぅ!妻はラムレーズンでした🍇


alt

おみやげに湘南ゴールドと梅干しを。

何気なく過ぎてゆく日常だけど、かけがえのない日々に感謝🙏


         では、また🙋‍♂️








Posted at 2024/03/01 15:37:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月16日 イイね!

三浦半島春風一番鮪旅🐟

三浦半島春風一番鮪旅🐟マグロが食べたい‼️理由はそれだけで十分👍
三浦半島を南下して半島最南端の町、三崎まで。



alt

目指したのは「くろば亭 本店」
昔から三崎でマグロといえばココ!と言われるほど有名な店で、週末には行列が出来るほどの人気店なんです。
11時の開店前には毎日店頭でマグロの頭の解体ショーが行われてます。が、ちょっと苦手かも🤣



alt

私はマグロのカルビ焼き。妻はマグロ漬け丼。
そして珍味三種盛りは8種類ある中から好きなものを選ぶことができ、今回は眼肉と頭の身とマグロの卵の煮付けをチョイス!
目ん玉も乗っかってきますが、これは飾りですね😅
さまざまな部位をさまざまな調理法で頂ける、ここはまさにマグロ好きにとってはマグロ天国👼なんと200種類もメニューがあるそうです。
ココへ来るたびにマグロの新たな味に出会えます(^^)



alt

食事の後はさらに突端に突き出た城ヶ島へ🏝️
島内には時代遅れのお土産物屋もあったり、
磯に降りて貝🐚を拾ったり、イソギンチャクに指を突っ込んだりして遊んだ後は、、、


alt

やたらと可愛いカフェにてティータイム🍰🫖
フルーツタルト🥧とレモネード🍋を
こーゆーとこって女子は幾つになってもお好きなようですが、私は場違い感ハンパなく緊張気味なのです(苦笑)


alt

今、城ヶ島では大規模な工事が行われており、以前京急ホテルだった跡地に年内には「ふふ城ヶ島」という高級ホテルができるそうです🤔


alt

帰りには海の駅「うらり」に立ち寄り、干物や三浦野菜などを買って帰路に着きました=3=3=3


       では、また🙋‍♂️










Posted at 2024/02/18 09:05:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月12日 イイね!

一台あるとチョー便利👍

セカンドカーには最適な一台🙆
Posted at 2024/02/12 08:57:19 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年02月10日 イイね!

富士山を見たくなり🗻

富士山を見たくなり🗻連休も明けた火曜日、朝から快晴じゃん😎
仕事は止めにして富士山でも見に行くか❗️

まずは道の駅どうしに立ち寄り腹ごしらえ。



alt

実はこの周辺で行きたかった食事処が軒並み休業日で仕方なく道駅飯となったけど、まあ、あれだな、、食べ慣れたおふくろの味みたいな表現でドーダ🤔


alt

最近こんな物が何故か気になる🤔ぷぷ


alt

豆乳ソフトなぅ🍦
(この道の駅は豆腐とクレソン推しなのだ)
 

alt

えっ!? まさかね🤣


alt

夏場は賑わうボート乗り場も閑散としており😊


alt

なかなか雲一つない富士山は見れないので、
年甲斐もなく興奮してしまいました(爆)
桜の花が咲いてたらもっと良かったな🌸



alt

そして山中湖畔にひっそりと建つカフェ、ペーパームーン🌙へ。
いつ来ても混んでるけど、連休明けのためか空いてました。しかし人気のアップルパイは売り切れで、苺のショートケーキ🍰とエスプレッソソーダを。
この飲み物、ハーブと柑橘類のソーダをかなり濃いめの熱いエスプレッソで割りながらいただくのですが、なんとなくバスクリンみたいな風味でクセになる味がリピ決定🙆
 

alt

店内は雑貨も色々と置いてあり、女性の方から人気なのも頷けます😅
何故かメンダコのピアス🐙が置いてあり、一瞬迷ったけど、
シンプルなものしか着けないので泣く泣く却下しました(爆)

alt

カフェでゆっくりした後はまた道志みちをカッ飛んで帰宅致しました。
融雪剤で汚れてしまったけど、フリホ号と過ごせた春の一日に感謝🙏

 
      では、また🙋‍♂️

















Posted at 2024/02/14 13:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あざーす!最近35℃以下では物足りなくなってきました(^^;)」
何シテル?   08/17 11:17
   旧姓free@wheel    改めfreewheeler   ー心に火を灯す旅ー  生きてさえいればそれでいいや。 つまずいて転んでも立ち上がれば ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Defi Defi-Link Meter BF 水温計・油温計・油圧計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 13:58:51
YOKOHAMA GEOLANDER KT 145/80R12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 13:42:12
freewheelerさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 12:11:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 二代目フリホ号 (スズキ スイフトスポーツ)
    2023年10月6日伊豆修善寺にて納車。     だんだん理想の形に近づいてきま ...
スズキ キャリイ キャリィぱみゅぱみゅ (スズキ キャリイ)
キャリィ野良仕事スペシャル 仕事に趣味に欠かせない相棒! ぱみゅぱみゅには興味なし😅
スズキ スイフトスポーツ フリホ号 (スズキ スイフトスポーツ)
過去の愛車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation