• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月21日

10月18日 ㏌エビス西 ②

10月18日 ㏌エビス西 ② さてさて①の続き・・・(゜▽゜)
















突然の失速でエンジンストップ後ピットに戻り原因を探し始める。

先ずはロッカーアームでもぶっ飛ばしたか?と思いヘッドカバーを外してみるも全て
定位置に居る・・・

プラグは?問題なさそう・・・

火は飛んでるか?飛んでる・・・


う゛~ん( ̄~ ̄)ξ


でもアノ失速のし方は明らかに点火系臭い・・・

その時隊長が

 『デスビのローター飛んでね?(゜▽゜)』

オレは結構テンパってて普段なら気付きそうな部分を見落としてた♪

デスキャップを外すと・・・ 正解!

固定用のビスが緩んで中でローターが遊んでました。(笑

どうやら朝からの不調の原因はココだったらしい・・・

暴れたローターでデスキャップも割れてる!

予備のデスキャップ&ローターなんか持って無いから取り合えず応急処置してエンジン始動♪

しかし明らかに5000rpm以下は不調。

走行三本目は予選・・・

リタイヤするか・・・


5000以上廻してればエンジン吹けてるし~

走ってしまえ~(`▽´ゞ




半ば強引に走行三本目予選。



フリー走行で感じたピッチング&ロールを規制すべくショックのダイヤルを最強に!

本当ならバネ交換したかったがもうそんな時間も無かったから一発勝負!

その場しのぎのセッティングだったがフィーリングはイイ感じ♪(▼∀▼)

しかしヘアピン&タイトコーナーが多いエビス西では下が吹けないエンジンでは
1’06秒フラットが限界~

一応PPは取ったが納得が逝かず昼飯食った後昼休み中に一本走って1’05秒4。




下が吹けない状態でベストの0.6秒落ちならOKだろうと自分に言い聞かせて午後の
決勝レースへ・・・



こんな状態じゃマトモなスタートは切れないと判断して自ら最後尾へ並ぶ。

・・・とここで何かオカシイ事に気付く・・・


グローブ忘れた!!(/||| ̄▽)/


何とピットに忘れて来てしまった!!(滝汗

アタッカーとして有り得ない大失態・・・

フォーメーションラップも終了して既にスターティンググリッドに整列済み。

え~い!バレるまで逝ってしまえ!(ばく


クラッチを切りギヤを入れた瞬間!!



エンスト!!(゜▽゜)



何とここでクラッチトラブル!!(大滝汗



クラッチが切れねぇ~~((((゜Д゜;))))



レッドシグナル点灯!!


半分パニックになりながらもエンジンを掛けてギヤはニュートラルのまま!


シグナル消灯と同時に軽く吹かしながら強引に1速にギヤをブチ込んでギクシャクしながら
ダサいスタート!!(ばく



そのスタートの模様は コチラ♪



そのまま1コーナーにアウトから飛び込み何台かパス!

裏ストレートで一台パス!

ヘアピン進入で一台パス!



LAP①の模様は コチラ♪



多分5台位一周で抜いて来たか・・・(゜▽゜)



その後スタートの動揺を引き摺りながらシフトミス連発しながらも①コーナー、裏スト、裏ヘアピン
各パッシングポイントで前に見える車をパス!



②~④LAPの模様は コチラ♪



レースも中盤位に差し掛かった所で今度はミッションのブローバイのオイルがシフトゲートから
噴いてるじゃ~あ~りませんか!!(゜▽゜)

ミッションのブローバイ対策でキャッチタンク代わりにペットボトルにブローバイホースを
突っ込んで応急処置してきたのが仇に・・・

左手はオイルまみれ~~(/||| ̄▽)/

握り返す手でステアリングも滑りまくり・・・



これはレースでは無く・・・ 拷問だ!!(゜▽゜)



もうリタイヤしようかなぁ~なんて考えながらも前にテールランプが見えるとブチ抜きたく
なってしまう・・・(ばく

そんなこんなで周回を重ねてるうちにとうとう先頭グループが目の前に・・・(▼∀▼)

メインストレートで2位の車をパス!

裏スト進入で1位の車のスリップへ・・・

禁じ手の8000rpmシフトで裏ヘアピンまでベタ付けで進入でパス!




そのLAPの模様は コチラ♪




その後は流して無難に周回を重ねトップでゴ~~~ル!!(▼∀▼)

ヤタ~♪



ミラクル達成!!(笑



普通なら有り得ないレース運びで決勝は終了したので有りました♪



最近はタイムアタックばっかだけどたまにはレースも面白いかな~なんて思いました。(`▽´ゞ



今回の走行で・・・

改良を加えたフロント廻りはかなりの効果が体感出来て大満足♪

エンジンの方で時間を取られてしまい脚のセットは出せなかったけど方向性は見えたんで
次回のTC2000までにセットを変えて行きたいと考えてます。

トラブルは沢山出たけどある意味本チャンのTC2000で起こらなくて良かった。

走行前半はテンション急降下だったけど結果的に楽しい一日になりました♪


見学に来てたマングースサンお疲れ様でした。

トランスポーターを引き受けてくれた隊長有難う御座いました。m(__)m



ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2009/10/21 14:18:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた✨
takeshi.oさん

鰻を食べに✨
剣 舞さん

兄ちゃんが遊んでくれない ...
どんみみさん

天下一品🍜
ジョーズ(つかさファミリー)さん

ハスラー50
avot-kunさん

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

この記事へのコメント

2009年10月21日 14:29
おっ!

O君が来た!

では某所に襲撃~♪(謎

動画の最終編は帰ってきてからね~♪
コメントへの返答
2009年10月22日 14:45
昨日はお疲れ様~♪

まだ腹が重たいんだけど・・・ヾ(~O~;)

次回は先に目標達成で肉頂こうかな~

Ψ(`∀´)Ψウケケケ
2009年10月21日 14:50
スゴい・・・
どんだけ波瀾万丈すか?^^;

しかし別格ですね、クルマも乗り手も@@;
コメントへの返答
2009年10月22日 14:47
ドライブしてた人間が一番驚きだったけどね~
(`▽´ゞ

冷汗ダラダラで・・・(ばく
2009年10月21日 15:49
ヌルヌルシフトの神降臨w

目の前のマシン(エサ)を追い回した結果
全部食べちゃったと言う事ですね(爆

車載動画が観~た~い~♪(°▽°)
コメントへの返答
2009年10月22日 14:48
ヌルヌルシフト一度体験して下さい。(笑
想像以上にヤバいです・・・(^^;

動画は現在アップロード中!
今しばらくお待ちを~(`▽´ゞ
2009年10月21日 16:41
いや~!!
 でもなぜ、そんなに一気に出たんですかね??
トラブル・・・
 やっぱ。  あの人だ!
直線大好きな!!

俺も、日光が怖くなってきた・・・
 お客様が俺を倒しに来るって・・・
地元として負けらんねっす!!
コメントへの返答
2009年10月22日 14:51
Uー'`ー;U ムムッ

やはり隊長の罠か・・・(ばく

ほほぉ~

ライバルが遠征しに来るんだね。(゜▽゜)

勝っても負けても祭・・・(ФωФ)Ψ
2009年10月21日 17:27
おめでとうございます・・・さすがです

こういうレースは変な満足感があるのがイタイほどわかります・・・
コメントへの返答
2009年10月22日 14:52
レースは10年以上ご無沙汰でしたが・・・

たまにはイイもんですな♪(*`▽´*)ウヒョヒョ
2009年10月21日 17:55
むちゃむちゃだ・・・
これで優勝しちゃうなんて、アリエナイでしょ~

しかし本チャンじゃなくて良かったですね♪
コメントへの返答
2009年10月22日 14:54
ヾ(゜Д゜)ノ ウケケケ・・ケーッケケケケケ

ミラクルじゃ~(ばく

本チャンでこんなトラブル出たらたまりません・・・
(滝汗
2009年10月21日 17:59
そんなこんなのトラブルで優勝って
すごいですね(^^)
まともに走れていたら相当な差が
ついていたはずっすね!
本当におめでとうございます(^^ゞ
コメントへの返答
2009年10月22日 15:08
Ψ(`∀´)Ψウケケケ
有難う~♪

・・・たら・・・れば は無いと何時も思ってます。(素笑

その時持てる力が全てです♪(▼∀▼)

2009年10月21日 18:00
凄い…。
クラッチトラブル。低回転不調。最後尾スタート。左手ホットローションまみれで1位とは…。

凄いです~!いやはや♪

かっこよすぎです!
コメントへの返答
2009年10月22日 15:09
いやいや~どうも有難う~♪(`▽´ゞ

そう言って貰えると気張って走った甲斐が有りました。(素
2009年10月21日 18:05
まさに、怪我の功名って感じですね!

完璧だったら、相手にならなかったんでしょうけど・・・

このストーリーは、かえって伝説になるような!(^^)v
コメントへの返答
2009年10月22日 15:12
その時持てる力が全てです♪(▼∀▼)

廻りも何かしらのトラブルを抱えてるだろうし同じコースを走る以上はいい訳無しです。(`▽´ゞ
2009年10月21日 18:07
大きなトラブルじゃなくて良かったですね~♪
トラブル続きでも
早期解決で
やっぱ
組長も隊長もすごいですね~!
しかも小トラブルのまま優勝って!
男前~  ^^
コメントへの返答
2009年10月22日 15:55
一瞬エンジンブローかと思ってアセッたわ~(^^;

その後のトラブルシューティングも時間が押してるとテンパっちゃって普段ならすぐ判る部分なのに見落とし・・・(汗

こんな時は判る人間が近くに居るとホント助かります。(^^)v
2009年10月21日 18:37
ドラマだっ!
すげ~ドラマだっ!!

これでトラブル無ければ周回抜き(^_^;)
おみそれいたしましたぁ~(素
コメントへの返答
2009年10月22日 15:56
まさかココまで色々起きるとは考えても無かったから・・・(゜▽゜)

結果オーライっつう事で♪
2009年10月21日 19:00
こんなに多数のトラブルを抱えながら1位なんてすごすぎです!!

8000rpmまで回すと相当爆音になりそうですね^^
聞いてみたい~(爆
コメントへの返答
2009年10月22日 15:57
オレ自身ちょっと驚き。(笑

8000rpm以上のサウンドはシビレるで~

(*`▽´*)ウヒョヒョ
2009年10月21日 20:18
TC2000に向けて抜く練習をしてるのかと思いました(笑)

まぁ・・・

こんなの(失礼!^^)

に後付されたらビビリます罠~
コメントへの返答
2009年10月22日 15:59
こんなのって・・・(゜▽゜)

ヒドいわ~~www


このサーキットは狭いしコースアウト即廃車なんで抜くのも大変・・・(笑
2009年10月21日 21:00
何もこんなに一気に出なくても・・・って感じですね(^^;

調子良かったらどんなになってたでしょうね?
コメントへの返答
2009年10月22日 16:01
本番前にダメ出し出来たって事で良い方向に考えてます。(笑

・・・たら・・・れば 
は無いけどベストタイム更新したかった・・・(^^;

2009年10月21日 22:42
コレだけトラブルが

重なるのも珍しいですね。

(^^;)
コメントへの返答
2009年10月22日 16:03
いくらダメ出しでもちょっとトラブル多過ぎたね~(^^;

次回は万全な体制を整えて逝くで~(゜▽゜)
2009年10月21日 23:37
沢山のトラブルが一度に 次々と起こって その時々で解決していく 冷静な判断力に 脱帽です。
頭の中が真っ白にならないですか~?そごいです。兎に角 オメデト(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・
コメントへの返答
2009年10月22日 16:04
有難う御座います♪(^^)

エンジンストップの時は頭ん中真っ白になってましたよ~(笑
2009年10月22日 0:48
う~ん・・・・凄すぎです!
ケツにつかれたら・・・・・・てっ言うか通り過ぎちゃいますよね(笑)
今度は、是非観戦してみたいです♪
コメントへの返答
2009年10月22日 16:06
年明けて本チャンは日曜日にツクバで開催なんでヒマなら見に来れば?(゜▽゜)

走行前は口効けない位ピリピリしてるかもだけど。
(`▽´ゞ
2009年10月22日 1:17
す・・・スゴイ・・・。
まさにリアル悪魔のZ。。。
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブッル

名機L型 名車S30Z 未だ健在!って感じですね♪
コメントへの返答
2009年10月22日 16:07
マシン的にはまだ余力が有るんだよな~(`▽´ゞ

しかしドライブする人間に少し問題アリ・・・(汗
2009年10月22日 8:37
恐れいりましたm(__)m

なんだか嬉しいです。
コメントへの返答
2009年10月22日 16:08
Ψ(`◇´)Ψウヒョヒョヒョ

更に精進致します♪
2009年10月22日 14:56
組長ぉ~~~~~!!!

おめでとう!!!

さすがですね~!










「オラ オラ どけ~!ゴルァ(▼皿▼#)!!」


じゃ無いと走れないの自ら実証するなんって(ばく

コメントへの返答
2009年10月22日 16:10
有難う御座います♪(^^)

更に精進致します。(`▽´ゞ





・・・って





オラオラ(# ̄  ̄)σ))>_<)/イテテ…

プロフィール

主に関東近郊のサーキットを徘徊。 TC2000 59,323 A050(GS) FSW 1’57,728 (初走行) A050(GS)  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

戯言(アメブロ) 
カテゴリ:HP
2011/07/01 15:04:18
 
スーパーナウ☆彡 (音量注意w) 
カテゴリ:SHOP
2011/06/30 17:58:05
 
HARADA FACTORY 
カテゴリ:SHOP
2011/03/26 11:31:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
普段は殆ど乗らないがメインな車。(^^; 2016現在のSPEC   腰下 L ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
衝動買いw
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
19~20歳頃の愛車♪ この頃FC、Z31が全盛期・・・ もうターボパワーじゃない ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
通勤快速車。既に13万キロオーバー エンジンブロー2回、その他故障数知れず(o__)o ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation