• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛茶のブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

新型フリード

新型フリード新型のフリード
なんとなくシトロエン臭
乗り味もフレンチであってほしい


期待できそうなエアボリュームのブヨンブヨンなタイヤ


助手席側から
ドアは乗り降りする時に邪魔にならないように上が大きく開くのはラウムあたりからのミニミニバンのトレンドかな
それにしても派手な装飾もなく無印良品感


後席スライドドアを開けたところ
ライバルのシエンタには無いセカンドシートの肘掛けがありますね
先代のフリードから引き継ぎで採用されているのは好感が持てます


テールランプはキャンピングランタンみたいで可愛いですね
クロスターの方に合うかな

追記になりますが
あらためて座席の感想です
後部座席から着座してみましたがフロアと座面の距離が少なく腿の裏が浮いてしまい足を前に投げ出すと腰に負担が来ますので背もたれを少し倒してみましたがそうすると座面が地面と並行に近いために前にずれやすいポジションになります
座面の角度調整は無いようでしたのでクッションを追加しないと長距離はきついでしょうね
ちなみに旧型の方が座面が柔らかく沈むため少しマシでした。
1列目の運転席のシートは普通ですがやはりホンダの特徴なのか少し座面が硬いです。ステップワゴンよりはいいような気もしますがもう少し座面に角度が欲しいですね、腿の裏に体重を分散させてお尻への圧力を減らして欲しいと思いました。
全席も後席もシートに追加のクッションは必須かと感じました。
帰り道に自分の車のシートに座ると、なんていいシートなんだと思いました。
400万円もする車ならもう少しシートにコストをかけてというか気を使って作り上げて欲しいと思います。
ということで、たぶん買わないでしょう。(笑

座る前の感想↓

中身は信頼のホンダ製でフレンチ感覚の乗り味とデザイン
ハイブリッドの自然な回生協調ブレーキと信用できる電装系
次はこれかなぁ
Posted at 2024/05/18 20:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヒール&トゥどうやるの?」
何シテル?   06/04 20:05
凛茶です。 よろしくお願いします。 好きな車は乗り心地が良くて思い通りに動かせる車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 234
567891011
121314151617 18
192021222324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

拡散、情報提供をお願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 20:36:16

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
乗り心地重視で選んだ前車のC3が故障の連続でうんざりし某一番売れている軽自動車に乗り換え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation