• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOJOのブログ一覧

2009年12月06日 イイね!

真っ赤な代車

真っ赤な代車この週末は、家族の車の車検。

代車は、真っ赤なミラ!
初めてのボディーカラー“赤”の車。
黒・白・銀色の車が多いので、赤い車は目立ちますね。
代車のキーを渡された瞬間は、少し恥ずかしい気もしたけど、乗り始めたらどこか楽しかった。
赤の魅力でしょうか?一度は赤い車を所有してみたい気になった週末だったなぁ。

あと、この車のミッションがCVTだった。これも初。
“ウィーン、ウィーーン”ってモーターで動いてるような感じ。
停車する瞬間には押し出される感じもあり、なんか違和感いっぱいだった。
燃費がよく、環境に優しいのはいいけど、オートマは、多少変速ショックのある通常のATの方がいいかな。
でも、マニュアルが一番!
Posted at 2009/12/06 21:41:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年11月28日 イイね!

イエローの独演!

イエローの独演!今日は暖かい一日でした。

先週のピンク・レッド・オレンジ三色の共演に続いて、イエローの独演!

祖父江町の黄葉まつりに。
先週に引き続き、okazakiさんのblogに刺激されて行くことに。

昨日の新聞に掲載されてたので、混雑を避けるため、早朝に出発。



見えてきましたよ。イチョウが。黄色ですね!


朝は薄曇りで、黄葉がオレンジです。
駐車場のおじさんが、“今週は一番の身頃だよ”と。楽しみになってきた。


徐々に青空が見えてきました。太陽が待ち遠しいなぁと思いながら、辺りをウロウロすることに。


街中、イチョウだらけです。いい場所を発見!


青空の下で、ロドとイチョウ。


黄葉もキレイですね!初めて行ったけど、毎年行ってもいいかも!


イチョウをアップで。


祖父江の街を流してたら、紅葉も発見!
紅葉のレッド・銀杏のイエローの共演。


早朝に向かったので、混雑前に黄葉まつりを楽しめた。
Posted at 2009/11/28 21:32:53 | コメント(11) | Roadster | 日記
2009年11月23日 イイね!

ピンク・レッド・オレンジ三色の共演

ピンク・レッド・オレンジ三色の共演三連休最終日。暖かい一日になった。

先日、新聞&okazakiさんのblogにあった“小原の四季桜”を見に!

豊田方面からアプローチしたら、香嵐渓の人達と重なり渋滞すると思い、岐阜方面から南下するルートで。
渋滞に巻き込まれることなく、スムーズに到着。



まずは、“小原ふれあい公園”
公園の周辺に、桜と紅葉がありましたが、山の斜面一面をイメージして見に来たので、少し感動薄かったかな。


小腹が空いたので、コンニャク田楽を。なんと1本100円。


公園を早々と後にし、“川見四季桜公園”へ移動。
イメージしていたのが、“ココ”でした!


山の斜面を、四季桜のピンクと紅葉のレッドで埋め尽くされてた。
なんか、不思議な雰囲気。


少し南に足を延ばすと、川の両岸に桜と紅葉が。のんびり散策し、リフレッシュ。


なんかミスマッチな組み合わせ。桜と柿。春と秋が一緒に来たかのよう。


“川見四季桜公園”の戻ってきて、川岸で休憩。


最後に、小原の豆腐各種・厚揚げ・おからを買って、帰宅。


今から、この豆腐を肴に一杯呑んで、三連休終了!
Posted at 2009/11/23 22:00:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月22日 イイね!

モンスターハマー×3

モンスターハマー×3今日も寒い。家族イベントがあったので、ロドはなし。

出掛けた帰りのコンビニで、無駄遣いしてしまった。
食事前なのに、サントリーBOSS「食後の余韻」3本も。

ハマーH1・H2・H3を1台ずつ。
ダイキャスト製のプルバックカー。
缶コーヒーのオマケとしては、まずまずの出来具合かな。

ハマー乗ってたら、皆避けるんでしょうね。
自分はたぶん近づけないだろうなぁ?まだ出会ったことないような。。。
Posted at 2009/11/22 18:22:05 | コメント(3) | トラックバック(1) | その他 | 日記
2009年11月21日 イイね!

グローブがいるかも?

グローブがいるかも?今朝は久しぶりにお山へ。
天気予報では晴れだったのに、空はどんより。。。
お山に向かう途中、小雨に降られたけど、屋根は開けたまま。
走っている間は、意外に濡れないんですね。

紅葉が少しは楽しめるかと思ったけど、この辺りのお山は今ひとつ。

今日は指先が冷たかった。そろそろグローブがいるかなぁ。
Posted at 2009/11/21 19:55:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | Roadster | 日記

プロフィール

「鈴鹿サーキットでSuperGTを楽しむ! http://cvw.jp/b/357512/41502732/
何シテル?   05/20 08:35
オープンドライブは気持ちいい! 9年乗ったNCから、NDへ乗り換え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メルカリさん シートベルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 14:10:21
不明 ジムニー用 キーホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 01:47:32
不明 D端子用 バッテリーカットターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 22:09:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ソウルレッドプレミアムメタリックのNR-A
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーブルホワイトのNR-A。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation