• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月30日

輸入車ショー オフ

輸入車ショー オフ 今日はtakotinさん主催 輸入車ショーオフ行ってきました。
雪の影響(山間部の積雪&山陽道一部冬用タイヤ規制)で、出席者は、takotinさん、サンカワさん、私の久々寂しい3台となりました。
今日は市内もちょっと積雪・一部凍結もあって、私は2号車(パッソ)で行きました。
RCZ、207CC、パッソ 。

まずは予定通り、輸入車ショー会場へ。
ただ昨年は問題なかったはずですが、今年はなぜか会場の地下駐車場が大入り満員。なんとか3台分見つけて駐車。

会場は、思ったよりも人が多く、例の買う気もない○△親子が子供を運転席に座らせて、好き放題にさせ関係者から「触らないでください」と注意されている光景があちこちで目につきましたね。
*せめて入場料を2千円/おとな、1千円/こども (3歳以上)くらいの値段設定にした方がいい!と思いましたね。
 
そうすると、こんな○△親子も来なくなるかもしれませんね。

またブース間を近道しようとして、ベビーカーを狭い展示車と展示車の隙間を通っていっている、○△な親もいましたし。もう最悪です。


で、本題ですが、今年は昨年と違って台数も増えて、華々しい雰囲気でした。

出展ディーラー
・アウディ、フィアット、アルファ、フェラーリ、マセラッティ、ロータス、ジープ、シトロエン、シボレー、BMW、ジャガー、フォルクスワーゲン、フォード、プジョー、ベントレー、ボルボ、ポルシェ、MINI、メルセデス、キャデラック、ランドローバー、ルノー

気づきですが、今年はルノーが元気だったような気がします。メガーヌRS、良かったですわ~。
あと、いまさらですが、カングー&カングー ビバップ、フロントシートとMTのレイアウトが絶妙でした。
あと、アウディA1、ちょっといいかも。

今回の展示で、実走行できる最古と思われるT型フォードの展示がありました。
まぁ~きれいにされていること。ちなみに‘鹿児島33’ナンバーでした。


輸入車ショー後、レストランカリブへ移動。
ランチ後、今回は地元民のみということで、早々に散会となりました。

takotinさん、チケットありがとうございました。

次回の‘うどんオフ’、暖かかくなりますように!

では皆様、takotinさんの△△ちゃんの写真、お楽しみに!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/30 14:44:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

ごもっとも…
もへ爺さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年1月30日 17:43
今日はお疲れさまでした。

3台というプチオフでしたが、輸入車もネーチャンも楽しみました(笑)。

あれから呉経由で西条に帰り、RCZが汚れたので昨日に引き続き洗車しました。

さきほどブログアップしましたので、これから一杯やります【爆】。

では、またお会いしましょう!
コメントへの返答
2011年1月30日 21:21
悪コンディションの中、お疲れ様でした。
今回は久々のプチオフでしたが、輸入車&おネーちゃん、私も十分堪能(?)させて頂きました。
やっぱ、国産車には戻れませんね~~~~。

あれから洗車されたんですか?今日の最高気温は、市内でも5度程度だったのですが。
寒くはなかったですか?

もう一杯入って、いい感じの頃ではないでしょうか(笑)。
うちも、今日は寒かったので4時半には風呂入って、アルコールモードでした。
で、今トランスポーター見てます。

次回はうどんオフ?でしょうか。また宜しくお願いいたします。
2011年1月30日 18:01
いや~残念・・・
道路情報で志和ICより先タイヤ規制と言ってたし福山SA越えた辺りから法面に雪は残ってるしで高坂PAでギブアップしました。(高坂PAは歩道の雪が凍結してました)

空はいい天気だったからひょっとしたら行けたかも、とは思いましたが断念しました。
来月のうどんオフの際はこんな厄介な天気ではありませんように。


それより日南に行って大丈夫ですか?
コメントへの返答
2011年1月30日 21:26
こんばんは。
今日は残念でしたね。
どろさん、連絡が無かったので、下道走って来られているのかなぁって、ちょっとだけ思っちゃいましたが、やっぱ、今日は×でしたね。

今年の輸入車ショーは、寂しかった昨年と違って華やかなショーでした。
我がプジョーも、207、308SW、3008、RCZ(yotuさんと同じ)と、バッチグーでしたよ。

うどんオフ、宜しくお願いしますね。

日南。確かに!どうなんですかね~~。
沖縄で、ず~~っとだったら、楽しみなんですが。

2011年1月30日 21:02
いいなぁ~・・・・輸入車ショー。

とはいえ、もし居住地がそちらであっても雪が降ってたんじゃあ、うちのノーマルタイヤの308は出動できなかったですが・・・・(^-^;
コメントへの返答
2011年1月30日 21:30
こんばんは。
今日(でしたっけ?あともう一度ブログ拝見させて頂きます)は、奥様とのデートいかがでしたか?なんか、仲良しで羨ましいです(悲↘)。
(で、飲み屋のおネーちゃんに安らぎを求めてしまうのか?いかんいかん!)

こちら広島では、よ~く雪ふりますよ。市内でもスタッドレス車多いですよ。

関東エリアは、問題ないんですかね?
2011年1月30日 23:08
こんばんは〜〜
本日は、わたし 福岡インでした。

ふぶいてましたよ〜〜
九州で(笑)
新幹線で結構積もってる所多かったですよ!

西条、当然!!って感じでした!

でも、輸入車ショーいきたかったな〜〜
コメントへの返答
2011年1月30日 23:12
こんばんは。
もう、○山にはお帰りですか。雪、凄かったですね。

今九州は、火山・大雪・鳥インフルと大変です。

福岡は堪能されましたか?

また宜しくお願いします。

*広島で楽しいお店、開拓しましたョ(笑)。
2011年1月31日 9:50
ただ一言、ただ一言だけ・・・・・

残念!(T_T)

私、広島の輸入車ショウは、2年に1回しか行けてないかも???(^_^;)
コメントへの返答
2011年1月31日 22:49
こんばんは。
いや~寒かったですね~。
冬用タイヤ規制されていた、山陽道の志和→広島の下り線には‘魔の右カーブ’の高架部分がありまして、おそらく、カッチカチに路面が凍っていたと思います。
中止の決定をされたのは賢明だったと思いますョ。
冬用タイヤなんて全く役に立ちませんから!

おネーちゃん、実は・・・昨年、BMW ツーリングカーのところにいた方がタイプだったりして。(takotinさんの昨年の写真参照)


2011年2月9日 23:04
お誘いありがとうございます。

ぜひうどんオフ参加したいです。

3連休で妻と四国をめぐる予定です。

ただ、都合で全部は参加できないので、一部のみの参加になりそうですがそれでもよろしいでしょうか??
コメントへの返答
2011年2月9日 23:32
こんばんは。
あっ、うどんですね。是非、是非。
この件、仕切りは‘どろゑびす特急’さんなので、ブログ見てみてください。

メッセージで私の連絡先送っておきます。
ただ、天気が・・・・ですが、道中お気をつけて。

プロフィール

「同居人、いや、同居犬です。 http://cvw.jp/b/357526/42071536/
何シテル?   10/16 22:43
プジョーとうとう、ターボ壊れました。80000kmちょいです! で、地元メーカーで、ホイールとグリルデザインで、前期型に。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
308ターボタービン壊れ、国産に戻ってきました。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2010年6月 新しく箱換えです。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
乗り心地最高です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation