• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuetchのブログ一覧

2012年03月12日 イイね!

久々車ネタ

久々車ネタ最近バッタバッタが続いておりまして、お久しぶりです。
今回はこれまた久々の車ネタ。

カックンブレーキに悩み続けてきましたが、とうとうブレーキパッド換えてしまいました。
お手頃価格のSTOLZ。
交換してまず感じたのは、純正ブレーキパッドにくらべてシムが1枚少ないので、ペダルを踏み込んで、ブレーキのタッチ感を感じるまでのストロークが長くなりました。
分かりにくい表現ですが、つまりペダルの遊びが多くなった感じです。
でも、私はこちらの方が好みです。
まぁ、汚れませんね~。あと低速時(車庫入れ時等)のブレーキ調整が非常にやりやすくなりました。

ちなみに、ディーラーで交換しましたが、前後パッド+工賃で4万円ちょっとでした。
早く交換すればよかった。

前後でパッドの色(緑と青)とパッドの厚みが数mmちがうのもおもしろい(笑)。
Posted at 2012/03/12 21:47:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月27日 イイね!

久々の旧ヘリでお仕事

久々の旧ヘリでお仕事この前の金曜日、久々に旧ヘリでお仕事してきました。(AS-355FⅡ: 夏は暑く、冬は寒い)
電車(山陽本線)と軽自動車が衝突していました。(TVのニュースでOAしていましたね)
あ~怖い。電車は急には止まれません。
踏切では十分な安全確認必要ですね。
Posted at 2012/02/27 01:09:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月14日 イイね!

おいしいかも

おいしいかももみじまんじゅう風ドロップスですが、今日食べてみました。
「口に入れると、小豆餡の香り・味が少しして、美味しい飴」でした。
しばらく口に含んでいると、ちょっとだけホットケーキの香りがしたり、ほんと以外でした。
確かに、‘もみじまんじゅう風’って書いてあるので、‘もみじまんじゅう’そのものの味がするわけではありませんでした。
私は好きかも(笑)。

あと、広島ご当地ドロップスでは「お好み焼き風ドロップス」、「焼牡蠣風ドロップス」もあります。
↓ご参考までに(再笑)
                         http://www.geocities.jp/suzy8he/tochan/to_drops.html

Posted at 2012/02/14 01:32:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

どんな味?

どんな味?これ、広島港の売店に売っていました。
予想はつきますが、まだ食べていません。
強烈に甘いんだろうか?
また報告します(笑)。
Posted at 2012/02/12 23:45:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月03日 イイね!

1カ月ぶりです

1カ月ぶりですお久しぶりです。
で、大雪!
写真は今日の夕方6時くらいの写真です。雪は触るとカッチカチに凍っていました。
ただ道路は幹線道を選べば夏タイヤでも問題ありませんでした。
車の車外温度計表示は家につくまでほぼー1℃!

今の時間、外は極寒。明朝は大丈夫か?
朝、ワンちゃんの散歩にも行かなくてはいけません・・・




写真は、2号車のパッソにつけたメモリーカードナビです。天下のガーミン製(nuvi 2465)。
測位が早い早い。オービス地点近づいたらちゃんと警告してくれるし、ナビも正確です。
もっと早く付けたら良かった。ただ、地図の更新はありません。
これからは、こんなナビでいいのかも。
通販で買いましたが、誤動作いまのところ全く無し。安い!

国産衛星‘みちびき’対応のものもあるし、恐るべしガーミン。


Posted at 2012/02/03 00:02:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「同居人、いや、同居犬です。 http://cvw.jp/b/357526/42071536/
何シテル?   10/16 22:43
プジョーとうとう、ターボ壊れました。80000kmちょいです! で、地元メーカーで、ホイールとグリルデザインで、前期型に。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
308ターボタービン壊れ、国産に戻ってきました。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2010年6月 新しく箱換えです。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
乗り心地最高です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation