• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurapicaの愛車 [プジョー 206 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2010年11月19日

206後期(4灯)ハロゲンランプ交換(ロービーム、H7)その他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日来、片目が切れてしまった義母の銀スタ。
嫁さん達の用事の合間にようやく手が付けられるようになりました。やっぱり助手席側が切れとんなぁ…
近くの洗濯物はご愛敬^^;
2
さっそくランプユニット裏のカバーを外します。
ここはレバーを持ち上げ、爪を外して…
きっと難なく取れるはずです。
3
対してココがちょっと難しい。
H7バルブを止めている針金ですが、結構固い…
指痛い~と泣き言吐きながらようやく外しました^^;l
4
さて取り出した件のバルブ。やっぱりフィラメントが切れてますなぁ…
交換用のはオクでゲットした純正品、全く同じドイツ産のフィリップス製でした。
ただ…前に装着してたのが、何とホンダのCBR900RRというバイク…w
5
さて逆の手順で組み込めば終わりなので、他の整備もやっちゃいます。
まずはウォッシャー液…ちょっぴり減ってますなぁ。
特売で買ったのを原液で継ぎ足し…

注:206では途中のパイプ継ぎ目以下までにした方がいいです。それ以上入れてもここから漏れる…ディーラーさん曰く仕様らしいです^^;
6
次はワイパー…今年の年始に換えたけど、硬化が進んでるなぁ…
307と同時に換えよっかな?
ちょっと悩みます。
7
そして先日履き替えたばかりのタイヤ。
ファイヤーストーン・FR10というものですが、ご近所の足にはこれで十分でしょう。
ちょっぴり音がうるさいけど、当たりも柔らかいしまずます。

#ちびたパッドとローターは…いつやろう(半泣
8
最後にライトの点灯具合、他灯火器類も確認してこれでOK!
そそ、交換工賃は…オフでの代金 600円だけでしたw
レンズにさえ触れなければ、DIYで結構割安で行けますね!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーパイプ錆穴あき

難易度:

フォグランプ バルブ交換のついでにLED化

難易度:

ライトポッド加工

難易度: ★★

ライトポッド加工

難易度: ★★

フォグランプ バルブ交換のついでにLED化

難易度:

エンジンオイル交換@上抜き with オイルフィルター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そういやオクで買ったアクセラのタイヤ、当初はアテンザのホイールに収まってました…誰かホイールを適当に調達して履かせてたんかいなと思ってたら何と、GHアテンザセダンの標準サイズだったと判ってびっくり😦」
何シテル?   06/21 22:13
みんカラデビューしてもう10年が過ぎ… 会社チェンジして『売る側』から『造る側』に回り、これも結構経ったなぁ…でも何かをこさえるって楽しいですね! 四人目ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

気まぐれムッシュのcaffe Bizzarro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 20:45:20
シトロエン枚方 
カテゴリ:お役立ち処
2013/01/02 23:30:59
 
シトロエン京都(CSP京都) 
カテゴリ:お役立ち処
2012/06/25 00:52:55
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
色々あって、急遽金ピカの次に乗る事になったクルマ。実は、一昨年に試乗に行って以来…憧れで ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
通勤車として乗っていたオーリスの先行き不安で買い替えを考えている際、親が雪国にIターンし ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
今は寝たきりになってしまった義母の、最後のクルマ。沢山子供たちの送り迎えをして頂きました ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
息子の少年野球に関わるようになり、嫁さんとちょいちょい都合がバッティングするようになって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation