• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃろの"ジーコ" [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2008年2月3日

NSXフロントブレーキキャリパー流用・ブレーキホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
作業中の写真はありません。
ヤフオクで中古NSXキャリパーを調達。
作業までに赤く塗装。
見える範囲だけ塗りました。
耐熱シルバーの上から普通の赤のラッカースプレーで塗りました。
以前にヘッドカバーも同じ方法で塗っていて、塗料がまだ残っていましたので。

塗装後にキャリパーオーバーホール。
やって正解でした。
中でゴムが固着してました。

パッドはそのまま再使用。

キャリパー交換ついでにRG(Racing Gear)のメッシュホースに交換。

エア抜きして終わり♪

内容はリンク張ってるナタクさんのページを参考にしました。
2
メッシュホースにしたので踏んだ感じがカチッとなりました。
効き具合はかなり変わって、ロックしやすくなりました。

リヤも流用強化できたら良いのですが・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シート交換

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

小ネタ 39 ブレーキキャリパー塗装

難易度:

リアスピーカー交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

フロントブレーキ一式交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カロッツェリアサイバーナビAVIC-ZH0009CS セキュリティロックについて http://cvw.jp/b/357561/40934248/
何シテル?   01/03 02:23
大阪で整備士をしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
3台目マイカー
ホンダ CR-Z ジーコ (ホンダ CR-Z)
2007年のコンセプトの時から、いや、10年以上前のコンセプトカーJ-VXの時から気にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation