• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月07日

交換しました !

交換しました ! 今月はドリ走に参加予定なので

フロントバンパーを←こちらに交換

しましたわ( ^~^) ヘヘヘッ♪


昨年走ったままの状態だったので

誤魔化し程度に手直しして装着 !


こっちも迫力があってなかなかカッコイイ( ^ー゜)b





それから、みどりのアルミナットも交換完了 ( ̄▽ ̄) ニヤ


やっとみどりのが手に入ったので、かなりお気に入りですわ ニヤニヤ(・∀・)/ニヤニヤ















そして、ナット交換時に衝撃の事実が。。。



ちょうど寿命だったようで、こんな状態↓になりました(゜ ▽ ゜ ;)エッ!!

























タイヤ交換の頻度はかなり多い方だし、インパクトも使っちゃってたので、外見の痛みも

なかなかだよねぇ ((((;゚д゚)))アワワワワ



話には聞いてたけどネジ山がこんなふうになったら、走行中だったらナットが飛んでっちゃう

だろうね。。。



自分のフロント側はワイトレにさらにスペーサーでネジ山は全体の半分もかかってない状態

だったから負担はかかってたと思うけどぉ (汗)




アルミナットを使ってる方は、使い込んできたら、たまには点検した方がよいかも。




みどりのナットも気をつけて使おうと思いますわ (;^◇^)ゞ アハハッ!




本日は以上でしたぁ(= ̄▽ ̄=)V
ブログ一覧 | FC3S | クルマ
Posted at 2014/12/07 22:39:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中干し ヤンマー来られる 草刈り
urutora368さん

焼鳥親子丼😁
ワタヒロさん

初めての6月の北海道①
Zono Motonaさん

富士スピードウェイに行ってきました ...
YEBIさん

定期便1位獲得・22連覇達成の御礼 ...
kuroharri3さん

桜桃忌
ツゥさん

この記事へのコメント

2014年12月7日 23:18
お疲れ様です!

きみどりのナットは予想どうりのいい感じです!

このバンパーが定番になる季節になってきましたね!
コメントへの返答
2014年12月8日 19:12
お疲れちゃん!

みどりのナットは交換してみたらかなり
イイ感じ(゜▽゜)

また走れる時期になってきたよぉ♪
2014年12月7日 23:19
おつかれー

間一髪でしたね

わたしも大黒向かう湾岸で、ナット2個飛ばしたのを思い出しました(>_<)

ナットは、重要ですよね
コメントへの返答
2014年12月8日 19:25
お疲れちゃん!

あわや、ナットを飛ばすところだった
よぉ(´Д`)

ナットもたまには点検しないとだねぇ(汗)
2014年12月7日 23:20
R魔バンパーもいいけど、こっちの戦闘モードもいいですね~!!

やっぱりアルミナットって使い込み過ぎると・・・
ねじ山が切れて出てくるんですね・・・怖い。

忘年会は戦闘モード??(笑)
コメントへの返答
2014年12月8日 19:33
お疲れちゃん!

こっちのバンパーは迫力があるよね♪

アルミナットは交換頻度が多いと傷むん
だねぇ。。。
まぁでもドレスアップにはカッコイイし
普通に交換するくらいならけっこうもつ
んじゃないかなぁ!
2014年12月8日 1:32
いつ・どこ走るんですか??
コメントへの返答
2014年12月8日 19:40
21日にTC2000の予定ですわ!
(^^ゞタブンゴゴ!
2014年12月8日 5:40
お疲れちゃん!

こっちの仕様も格好いいわー!ワイルド~

緑色ナット、とうとう装着で更に良い感じ~♪
コメントへの返答
2014年12月8日 19:42
お疲れちゃん!

こっちの仕様は迫力が出るよね♪

やっとみどりナットに交換出来て
イイ感じで良かったぁ(゜▽゜)
2014年12月8日 9:28
ワイドもやっぱかっこいいっすね~♪
アルミナットもカッコいいけどやっぱり強度というか削れ?には要注意ですね^^;
ウチも何度かコレを経験してるんでアルミよりもスチールやクロモリを選ぶようになってきました。
コメントへの返答
2014年12月8日 19:58
お疲れちゃん!

FCの曲線美を引き立てるのはワイド
だよねぇ♪
アルミナットは交換頻度が多いと傷む
ねぇ(+_+)
ドリにはクロモリナット使用なんで
街乗りにはみどりナットってことで(笑)
2014年12月8日 10:06
うぉぉ!アルミナット恐い!

メンテ重要〜〜щ(゜ロ゜щ)
コメントへの返答
2014年12月8日 20:01
お疲れちゃん!

交換頻度が多いとやっぱり傷むわ(+_+)
2014年12月8日 12:49
寿命を迎えたアルミナット・・・

削れたネジ山が、なんか天使の輪に見える(笑)
コメントへの返答
2014年12月8日 20:04
お疲れちゃん!

スペーサーで山が全部かかりきらない
のでかかってる所が天使の輪のように(笑)
2014年12月8日 13:33
お疲れちゃん!

やる気モード全開な姿はやっぱ
カッコイイねぇ。
みどりナットもイイ感じ♪

それにしても青ナットは
Σ(・ω・ノ)ノ! って感じで、
交換して良かったね(^^;
コメントへの返答
2014年12月8日 20:07
お疲れちゃん!

こっちのバンパーは迫力が出るので
やる気モードに見えるだけって話も(笑)
やっとみどりナットにできたわ♪

交換頻度が多いとこんなになっちゃうん
だねぇ(´Д`)
2014年12月8日 16:50
ヽ(´▽`)/ やった~!
かっこいいですね~♪
忘年会の時にはこの姿ですよね?

ひやぁ~!ナット、怖いですね~(*_*)
このタイミングで取り替えて良かったですね。

コメントへの返答
2014年12月8日 20:40
お疲れちゃん !
こっちのバンパーは迫力がでるよねぇ♪
忘年会はこっちの仕様でぇ( ^ ^ ) /

アルミナットは交換頻度が多いと傷みが
激しい !
ちょうどみどりナットが見つかってて良
かったわ♪
2014年12月8日 21:12
お疲れちゃん!

こっちのバンパーもカッコイイですね!

自分もアルミナットを使ってましたが締めた時にネジが馬鹿になって回って終わりましたw
タイヤ交換が多いドリフトでは駄目になりやすいかも?

自分は20日に富士です♪
コメントへの返答
2014年12月8日 22:46
お疲れちゃん !

こっちのバンパーは迫力がでるよねぇ♪

アルミナットは交換頻度が多いとやっぱり
傷むねぇ(汗)
ドリにはクロモリナット使用なんで街乗り
にはみどりナットってことで(笑)

おっ ! 富士は楽しみだね !
2014年12月8日 22:49
お疲れっす~(^_^)ゞ

こっちのバンパーの方がきみどり号に合ってると思いますわ~ヾ(≧∇≦)
カナード付けてイカツさ倍増ですね♪

きみどり色のシリコンホース発見しましたよ
忘年会の時にでも( ´艸`)
コメントへの返答
2014年12月9日 12:39
お疲れちゃん!

こっちのバンパーもカッコイイよねぇ♪
一応、カナードもR魔バンパーのより
大きいのを付けてるんだよねぇ(゜▽゜)

熱害がない所ならみどりのシリコンホース
も使うとカッコイイかもね(^_-)-☆
2014年12月11日 22:50
お疲れ様です~

やっぱバンパーが変わると迫力が違いますね。
シーズンインって感じが伝わってきます(笑)

メッキホイールにメタリックグリーンのナットもイイ感じですね(^^)



コメントへの返答
2014年12月12日 12:40
お疲れちゃん!

こっちのバンパーは迫力がありますよね♪
R魔バンパーは貴重なので交換してたり(笑)

メッキホイールにカラーナットはカッコイイ!
みどりが手に入って良かったですわ( ^ ^ ゞ

プロフィール

「@風林火山 さん もう整備工場だね♪」
何シテル?   05/20 12:17
もうすでにオサーンだわ ! でも、車はいくつになっても楽しいもの ! ! 気持ちだけは若いままがんばりたいもんだね♪ これからも愛車FC3Sと共に歩んで行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FC3S用ハブキャップ新発売です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 08:45:11
Youtube動画アップしました【 FD3Sの盗まれないためのおすすめ対策 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 09:51:43
FC3S パワーコード(プラグコード) 新発売 と 盗難抑止力ステッカー一般販売します と RM ステアリング VOL.5予約最終日です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 07:56:18

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3SサバンナRX-7に乗り始めて30年過ぎました。FCは操られているのではなく、操っ ...
BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
2024年3月にF10 直6 2,500ccの523iから乗換。 BMWオーナーは継続♪ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2021年9月19日納車のCX-8です。 スノーフレイクマイカホワイトパール、AWD、X ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2023年7月16日納車のアウディA3スポーツバック1.4TFSIです。 グレイシアホワ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation