• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きみどりFCのブログ一覧

2014年07月20日 イイね!

7月っていろいろあるなぁ !

7月っていろいろあるなぁ !
もちろん7月はセブンの月でイベントが

たくさんあるよねぇ♪


そして、みん友のセブン乗りには7月生まれが

けっこう多いのも何かの縁なのかなぁ ( ^~^) ヘヘヘッ♪





少し前にみん友のhiroさんからの情報でイグニッションモデルからFC3Sの

1/18モデルカーが発売になるとの情報を得たので、近くのミニカーショップをテキトー

に探してたんだけど、なかなか取扱いしているところが見つけられず。。。



何の気なしにネットを徘徊してたら、なんとAmazonで注文出来たよぉ~(笑)


しかも、値引きもあるし送料も無料~(・∀・)/ニヤニヤ


とっ いうことでトップ画像の1/18FC3Sは無事に注文できましたわ♪


12月31日発売ってことなので来年早々には届くかなぁ(*´∀`*)!!!!!





― ― ― ― ― ― ― ― 切り取り ― ― ― ― ― ― ― ― ―






話は変わって、今回の人事異動で勤務地が荒川区になりました。

少しは偉くしてもらったのでこのあたりでオッケーでしょう(笑)




今までのお客はこんなところの近くにもいたので引継ぎで訪問するついでに館内も

少し散策~(笑)













こんな方にもお会いしてきましたwww

コイツ、トラのもんって言うんだって ! ( ̄▽ ̄)ソノママジャ~ン(笑)












さてさて、今までは上野経由で東京駅まで通勤してたことから、東京駅と上野駅の名店街

の横を通って帰ってました。


こんな状況なので、今までもたまに甘いものを買って帰ってたりしてたんだけど、最後

なのでおいしいそうなものをいろいろと買って帰ることに♪



まずは、原宿ロールのパンダロール !

パンダの顔にこども達も大喜びだったし、間違いないおいしさで大満足~♪













お次はクロワッサンたい焼き~ !

なんとクロワッサン生地の中にあんこが入っているというなんとも不思議な感じだった

けど、食べたら「まいう~」でした♪













そして、コレはユーハイムのキャラメルプリンハイムってのだけど、見た目よりは

甘さ控えめの大人の味でコレまた大満足でしたよぉ(○´∀`)ノ イエーイ














途中で荒川区の引継ぎにも行ったんだけど改札前に売ってたこんなのも買って帰って

みたり~♪












話は東京駅に戻って、八重地下では、みはしの小倉あんみつとクリーム白玉あんみつを

最後に食べてかなりおいしくて感動~(*´艸`*)













まぁでもその後に、キリンシティーに行ってブラウマイスターの決め細やかな泡で乾杯

したのは言うまでもな~い (*≧m≦*)ププッ









とっいうことなので、東京駅付近のネタはしばらく無いかも(爆)



本日は以上でしたぁ~(= ̄▽ ̄=)V

Posted at 2014/07/20 21:48:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年03月17日 イイね!

今年もスキーは楽しいねぇ♪

今年もスキーは楽しいねぇ♪←コレ、日の出の羽田空港です。"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!

こんなに朝早くに空港。。。 ( ^~^) ヘヘヘッ♪



あっ ! ちなみに今回はFCは登場しないので、興味の無い方はスルーでどうぞ~ ! !




到着した先はこんなにつららができるほど寒いところでしたwww






雪もたくさんあって最高~♪


早速準備して向かった先は~ ! ! !



うはは !

一面の白銀の世界~( ̄▽ ̄) ニヤ







とっ いうことで、家族で北海道スキーに行ってきますた !







初の北海道スキーだったんだけど、やっぱり雪質もかなり良くて感動でしたヽ(・∀・)ノ ワーイ♪


天候にも恵まれて、スキー場には3日間滞在したんだけど吹雪くこともなく滑れましたよぉ ! !


素晴らしい景色に良い天気で、こども達もテンション上がりまくり~(○´∀`)ノ イエーイ








滑りまくっているうちに、自信がついたのか二人でリフトに乗りたいという始末 !






まぁ でも見事に二人でリフトに乗車して危なげなく降りる辺りはさすがにうちの

こども達だなぁ~って満足げなきみどりFCでした( ^ー゜)b



そして、次の日はテキトーに札幌を観光~♪

もちろん前泊から移動してすすきので蟹を満喫したのは言うまでもないんだけどぉ~www


さてさて、向かった先はとりあえず二条市場のぉ~(笑)






まいう~の石ちゃんのサインもあった近藤昇商店にておいしくいただきましたぁ~ ! !









他の写真もフォトギャラに少しアップしときます。



実は、この北海道スキーは1月の中旬に行ったんだけど、もしも少しでも後にずれてたらあの

怒涛の3週間休み無し仕事にぶつかっちゃって行けなかったかもしれなかったのでタイミング的

にもバッチリでツイてたなぁ~って感じでしたわ~( ̄ー+ ̄) キラーン!


まぁ 1月末から2月初旬だと札幌雪祭りがあって、飛行機代や宿泊施設の値段がかなり

高騰するから行けなかった ってのがホンネだけどぉ~(爆)



それで、今年のプレマシーでのスキーには先週の9日に苗場スキー場まで日帰りで行って来ますた !






この日も晴天に恵まれて良かったぁ♪

一日中滑って、帰りはやっぱり温泉に入ってから帰ってきましたよぉ~(*´∀`*)



こども達もだいぶ上達してるので中級者ぐらいの斜度でコブがなければ何とか降りてきちゃう

ところがズゴイことですわ !

ホント、こども達の能力には毎度おどろかされちゃいますなぁ~www

それに、やっぱりスキーはいつまでたっても楽しいですわ♪


まるでクルマでのドリフトのように楽しい~(笑)




本日は以上でしたぁ~(= ̄▽ ̄=)V

Posted at 2013/03/17 18:58:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月07日 イイね!

なかなかイイね♪

なかなかイイね♪最近FCを弄る余裕が無くてねぇ(-。-)y-゜゜゜

今回もFCネタではありませんm( _ _ )m



先週の土曜日は小学校の運動会でビデオ担当を

かなりがんばりましたよぉ~( ^~^) ヘヘヘッ♪



今年は娘も息子も小学生なんで1回で運動会が済むので喜んでたんだけどぉ。。。

二人で競技に参加してるので休んでる暇がな~い(汗)

とっ いうことでバテバテでしたぁ~(; ̄ー ̄)ヤッパリトシカ~w



そして、今月付けで転勤となったために勤務先が港区から中央区へと変わるんだよねぇ~ !

それでやっとトップ画像の説明なんですわ(笑)

港区からだとお台場周辺が近かったんだけど今度は少しだけ遠くなるので先日の例の

ミニカーショップで買ってきちゃいましたぁ"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!

小さいのがインパラで大きいのがキャディラック~♪

やっぱり一度行っちゃうと欲しい気持ちがねぇwww



転勤のおかげで先週は月・火・木・金と送迎会と歓迎会で昨日は疲れ果ててましたわ(汗)

でっ 金曜日に行ったのがアサヒビールタワーの21Fレストランアラスカ吾妻橋店

だったんですが、スカイツリーの下から歩いていくということになってまして。。。

初めてスカイツリーの真下まで行きましたよ(;^◇^)ゞ アハハッ!

通勤の電車や浅草くらいからは観てたんだけど、真下からみるとホント大きいわ~ !


まっ! 写真は何だかよくわからなくなるけどね(*≧m≦*)ププッ









月曜日からも新しい勤務先でお客と仕事の引継ぎを行うのでしばらくは平日の昼間は

みんカラ徘徊は難しそうなんだよねぇ。。。

ちなみにこの辺りをウロウロしてるんたけどね ! !









新しい勤務地に慣れないと余裕も無くなるかもなので、しばらく動きがなくても忘れ

さることのないように~ ヾ(¬。¬ ) ネェネェ



本日は以上でしたぁ~(= ̄▽ ̄=)V


Posted at 2012/10/07 23:24:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年09月02日 イイね!

憧れのクルマがこんな所に~♪

憧れのクルマがこんな所に~♪このあいだ行ったお台場ビーナスフォートの

隣にあるメガウェブ内のヒストリーガレージ

って、2階にはステキなクルマ達が展示して

あったりします !



そんな中、期間限定で昔から憧れていたこんなクルマが展示されてましたよぉ ! !

そのクルマとは↓







シボレーインパラ~ ニヤニヤ(・∀・)/ニヤニヤ

残念ながらクロズードトップだったんだけど、こんな所で遭遇できるなんて

かなりうれしかったですわ♪


そしてもう一台 ! !

反対側にはオープンのキャデラック~ (○´∀`)ノ イエーイ







この時代のアメ車ってバカデカくて大胆なデザインがホント素敵でたまらない♪


うれしくて何枚も写真を撮ったので興味のある方は↓でどうぞぉ~"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!


シボレーインパラーのフォトギャラ


キャデラックのフォトギャラ




さてさて場内には他にも素敵なクルマ達が展示されてます( ̄▽ ̄) ニヤ

まずは、入り口のところでコスモスポーツと117クーペが迎えてくれますよぉ♪







そして中に入っていくとぉ~ ! !

コレははじめて見たかもしれない(y゜Д゜)yミタコトナイヨー!

なんとパプリカのコンバチですよぉ♪







そして ! そして !

アメ車にも負けないこの素敵な後姿のクルマもぉ~ !

はたしてもこのクルマは何でしょう~ ?







正解は展示されてた他のクルマ達と一緒のフォトギャラでどうぞ !


ガレージ内展示車のフォトギャラ  



でっ !

ガレージ内を進むとその先にはミニカーショップグレースってのがあって、様々なミニカー

がところ狭しと並んでました( ^~^) ヘヘヘッ♪







もちろんこんな感じにマツダ787Bもありましたよぉ !







FCの1/18モデルがあれば欲しいんだけど、発売されてないよねぇwww


まぁ うちの本棚だってこんな状態で飾るスペースがなかなか無いんだけどぉ~(笑)







とっ いうことで、お台場にもクルマ好きが行っても楽しいところがあるので

近くに行った時はぜひ寄ってみて下さ~い(*゜▽゜)ノ



本日は以上でしたぁ~(= ̄▽ ̄=)V
Posted at 2012/09/03 00:56:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年08月25日 イイね!

ASレーシング参戦車両ニューカラー発表会 ! !

ASレーシング参戦車両ニューカラー発表会 ! !先日のこと、スーパー耐久シリーズに参戦している

もと茂原ドリフトクイーンの咲川めりちゃん

の車両がカラーリングを一新して発表会をするって

ことだったので、お台場ビーナスフォートにある

ヒストリーガレージ内のナニーニカフェに行ってきますた♪


そしたらこのナニーニカフェって、彼女のカレラにも登場してるところらしい ! !

さてさてどんなカラーリングになるやら楽しみだったわけですが、参戦チーム名を

確認したら「姫神ガジェット・レーシング」ってことでした!!( ̄□ ̄;)!!ハッ!


うはは !
とっ いうことで、マンガキャラのカラーリング~"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!











しか~し ! ! 咲川めりちゃんには、ばっちり似合ってましたわ(○´∀`)ノ イエーイ


そして、発表会にはチーム監督やらドライバーやらが参加してチーム紹介を行う中、

車両のアニメキャラの作者ってことで紹介がありました。







ちょうどマイクを持っている方が作者なんですが、紹介で「麻宮 騎亜」先生って。。。

あれっ ! この先生って「彼女のカレラ」の作者じゃねぇ って気がつきました(;^◇^)ゞ アハハッ!

なんでもうちの息子が楽しみに見ている仮面ライダーフォーゼの怪人デザインもやってたらしい(笑)


そんなこんなでイベントも終了したところでドライバーとマンガのキャラ衣装の

レースクイーンとでの撮影会~(^ー^☆♪








もちろんこの後もレースクイーンの撮影会は続きましたが、うちはドライバーの

咲川めりちゃんのところへ行って、見事に2ショット写真をゲット~( ^ー゜)b







咲川めりちゃんはレース活動を始める前は毎年オーサロンに参加してて、なんども話を

したり写真を撮ってもらったりしてたので今回も気持ちよくオッケーしてくれましたよ !

しかもきみどりFC号がドリフトしてるヘッダー画像も覚えていてくれましたわε=ヾ(*・∀・)/ ワーイ

今週はこのニューカラーリングの車両でスーパー耐久岡山戦に参戦してます。

明日の決勝も走行予定なので、ぜひ応援してあげてくださいねぇ~(o^∇^o)ノ



本日は以上でしたぁ~(= ̄▽ ̄=)V



明日は東京ドームなので徘徊等はその後でぇ~(爆)

Posted at 2012/08/26 01:19:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「まだまだ元気! http://cvw.jp/b/357642/48739596/
何シテル?   10/31 13:54
もうすでにオサーンだわ ! でも、車はいくつになっても楽しいもの ! ! 気持ちだけは若いままがんばりたいもんだね♪ これからも愛車FC3Sと共に歩んで行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FC3S用ハブキャップ新発売です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 08:45:11
Youtube動画アップしました【 FD3Sの盗まれないためのおすすめ対策 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 09:51:43
FC3S パワーコード(プラグコード) 新発売 と 盗難抑止力ステッカー一般販売します と RM ステアリング VOL.5予約最終日です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 07:56:18

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3SサバンナRX-7に乗り始めて30年過ぎました。FCは操られているのではなく、操っ ...
BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
2024年3月にF10 直6 2,500ccの523iから乗換。 BMWオーナーは継続♪ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
訳あって乗り換えました。 2025年6月8日納車のCX-8 25T Lパッケージ AWD ...
ダイハツ コペンクーペ ダイハツ コペンクーペ
2025年8月3日納車のコペンセロ ! 人気があるらしく納車まで3ヶ月。 娘の就職が決ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation