• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クズオ(-_q)のブログ一覧

2025年02月04日 イイね!

ちょいと質問!

おはようございます(*^^*)

今朝は東広島に雪が降っておりましたぜ(⚭-⚭ )

て訳で質問。

冷却水に関しての質問なんですが、急に思い立ったので調べておりません。

先ず、冷却水量を見るのは朝イチ?それとも運転後?

てのも、冷却水がある一定の所まで減る現象が起きてまして、ちょっと困ってシマウマ。

一応フィアットオーナーの整備手帳で、ラジエーターキャップのOリングってとこまでは分かって、キャップ毎新品に交換して、冷却水買って補充したんですが、やはり減ってる。

漏れとかはないのですが、はてさてなんだろ?と。

ま、ちょっと教えて頂けたら幸いです!

仕事じゃ(›´-`‹ )
Posted at 2025/02/04 07:21:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月03日 イイね!

初物( ´ཫ` )

ばんわ(´❛-❛`)

初物☆って事で内張り剥がし買いました!

てのも、何かやたらYahooからしつこくメールが来てて、何か1000円券があるからどーのと。

何でYahooショッピング覗いてたら内張り剥がし沢山セットが売ってまして、まぁ持ってないし、これを機に買ってみるか!って感じです。

しかしですな、使ってみないと効果は分からんですが、余程気持ちヨキにならん限り、そこらのマイナスで済ませそうな気がしないでもない。

どっちかってーと、使い勝手の良い、マイナスの精密が欲しいかな?と思ってる。最近柄の所が割れちゃったんで。

まぁ、トラックに荷物載せ替えたりな一日だったんですが、何か疲れたんで今日は早く寝れそうです( ´~`)
Posted at 2025/02/03 21:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月01日 イイね!

音楽を聞く!

ばんわ(*ˊᗜˋ*)ノ

元気過ぎて夜もなかなか眠れず、日付変わって寝るのが日常になっております。

で、昼間にブログ投稿しましたが、めんどくせぇな、やるかな、メンドーだな、やるかな、やるっきゃ騎士!とトランクの工具やら一切合切下ろして、散らかってる車内を片付けてから後ろのスピーカー周りのデッドニングの為に内張りバラしました!

まぁ時間にして30分程度。流石にバラした事なかったので、少し試行錯誤しながらやりましたけど、まぁ簡単?かな。

以前も書きましたが、イタ車の内張りって、何か変な感じではめ込むので、それが何か戻して行く時にやりにくいなぁって位ですね。

人様が丁寧な整備手帳挙げてくれてたので、クリップ破損はCピラー左側三つ程度で済みました(⚭-⚭ )

次バラすのはドアと違ってたいぎー事極まりないので、穴と言う穴は塞いだので、ドアよりはしっかり出来たかな?と。

まぁ世間のデッドニングとはかけ離れてるので詳しくは書きませんが。

しかしですね、ドア側のデッドニング、こちらあの雨よけの日本車ならビニールのアレ、あそこをまだ何もしてないんですが、そのせいかフロントが弱い(›´-`‹ )

まぁそれでもバスドラのアタック感が気持ちよくなりましたね。

けど、これやるとやはりサブウーハーで胸の辺りを通り抜ける様なアタック感が欲しいと思ってしまう。

そーすると、ウーハープラスアンプになるので、資金が足らんなぁ。

まぁそんなこんなで、久しぶりにテンション上がってしまったので、昼飯も食わずにドライブへ。

広島県は呉市郷原って所から、野呂山を経由して呉市?川尻へと続く山道があるんですが、そこへ久しぶりに行こうと。

西日本豪雨前に行って以来、土砂崩れで暫く通れなかったので、五年ぶり?位ですかね。

一人ドライブは、爆走爆音が基本なので、まぁ前に車も居ないので久しぶりにかっ飛ばす。

野呂山の下り、勾配はナンボか知りませんが、昔は三桁出てたのに、流石に最近飛ばしてないので、無理でした_:(;'Θ' ;;」 ∠):_

やはり気合いが足らんのかのぉ(›´-`‹ )

まぁそんなこんなで子供迎えに行ったり晩飯作ったりとしてまして、何かアレです、アレルギー出たっぽい。

最近鯖で口周り腫らしたばっかなのに、今日は何だろ?エビか山芋、もしくはリンゴ、が可能性大。

鯖の時は娘が唇タラコお化けになって、今日は一番下の息子が発疹出てたので、明日は小児科へ全員連れてアレルギー検査です。

症状が酷くなりそうなら病院行きでしたが、幸いにも息子の発疹は治まったので、取り敢えず様子見です。

自分はまだ何か痒いし、口周り軽く痛い。

自分の方は、最近痛風の為に見つけた病院が凄く良い病院だったので、次回薬取りに行った際に検査してもらいます。

検査結果が出るまでは、エビ、鯖、山芋、リンゴは家では出しません!

お菓子やらもちょっとちゃんと見とかないとですね。

しかしですね今年の秋には三重県でも行って、伊勢海老バリバリ食うたろ!って思ってたのに、エビアレルギー出たら食べれんじゃないの(⚭-⚭ )

んで、エビアレルギーならば、カニも食べれんじゃないの(›´-`‹ )

大葉とか人参のアレルギーなら大歓迎ですが、食いたい物食えんのはツラミですわ。

ま、仕方ないですけどね(´❛-❛`)
Posted at 2025/02/01 01:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月31日 イイね!

やってしまった(›´-`‹ )





人様の整備手帳見ながらでも30分位でバラせました(´❛-❛`)

珍しくクリップ破損は二つ位で済んでます(›´-`‹ )

これで雨降ってきたら悲惨です( ´~`)
Posted at 2025/01/31 11:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月30日 イイね!

やったぞ(´❛-❛`)

こんちわ(´❛-❛`)

寒いんだか、寒くないんだかよく分かんないですね。

さて、昨日言った通り、ショートシフター作成の為にコーナン行った訳ですわ。

先ず必要な物は4mm厚の鉄板。

1.29Φ?の鉄球。スチールボール。

鉄板、まぁこちらはコーナン行かずともそこらで手配出来そうなので良いのですが、問題は鉄球。

ネットで調べるとコーナンならある!って感じだったんで車走らせて行ってきたんですが、無い(⚭-⚭ )

店員さんに聞いても、やっぱ置いてないっすね!と。

まぁ無いのはしゃーないので、ウォッシャー液やら買って帰宅。

鉄球は詳しくは1cm2.9mmって事です。Amazonであったので、Amazonで買えば良いかと。

※ちょっとミリとセンチとで頭が混乱して単位は間違いかもしれません(›´-`‹ )
デジタルノギスで1.29と出たのでそれが正解です。数字は苦手です。

まぁそんなに急いで物を揃えた所で、待ってるのは溶接です。まぁ溶接無しでも出来そうですが、した方が良さそうですが。けど、腕前がウンコなんで、アレです。

と、ちょっとアカウントが新しくなったりしてるのでご存知でない方も多いとは思うのですが、車弄りの趣味としては実はオーディオでして、鼠色乗り出してから一度も触ってないって言う体たらく(´❛-❛`)

歴代の車全部弄って来ましたが(家の車は除く)、今回二年丸々何も触ってない。

要因の一つとして、車がガッシリしてて、ドアがゴツイ。オデッセイと同じ位はあるのでは?と思います。

あ、今思いつきました、今後はオデッセイは紫芋、フィアットは鼠色で統一します。忘れないでね☆

と、これはイタリア人の気質なのか、音のバランスは非常に良くてですね、触らなくてもまぁ悪くない、って感じだった訳です。

以前乗ってたアテンザワゴンはBOSEが元々付いてましたが、何かもっさりしとったので、やはり造り手の音楽への意識の違い、国民性なんかもあるのか?と推測してます。

しかしながら毎日こーも暇だとやはりやるか!となるのが普通の人なんで、休みも終わりに近づいた今日、やっとこさデッドニングとやらをやりました。

あ、正統派ではないので、詳細は書きませんが、フォローしてる方の話を参考に施行しました。

ちょっと車走らせる時間がなかったのでアレですが、やはり良い( ´ཫ` )

スピーカーの角度を調整したり、ツイーターの位置をいじったりして前方定位を目指さなくても、制振材貼り付けだけで前方定位になりますね。

まぁそれ以外にもやらんといけん事は残ってますが。

スピーカーケーブル交換と、バッ直すね。

ケーブルはホムセンで売ってるVVFだっけ?あれです。

バッ直は室内に引き込むの調べたら、線はあるので、オーディオバラシ方調べんとね。

幸いにもデッキは社外品に変わってるので、取り外しに専用工具が要らないのが有難い。

それとですね、以前はフロントのみ鳴らしてましたが、鼠色に変わってからフロント寄りの4スピーカーで鳴らしてるんすよね。

色々フェーダー弄った感じ、4スピーカーのが良い感じです。

リアスピーカーに関しても、少しデッドニングした方が良いんでしょうが、流石にバラすのが面倒くさすぎるので、これは暖かくなるまで無理です(⚭-⚭ )

ざっくり調べた限り、BピラーCピラーもいで、色々外してやっとスピーカー周りの内張り剥せるとかなので、明日気が向かない限り、随分先の事になりそうです。

さて、今夜の飯は何にしますかねぇ( ´~`)


Posted at 2025/01/30 16:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「いつまで乗るのか乗れるのか(⚭-⚭ ) http://cvw.jp/b/3577183/48473854/
何シテル?   06/07 22:21
クズオ(q_-)です 機種変したら、アプリがゴミ仕様になって使えなくなってしまいました。 なので再登録しましたので、よろしゅー( ´?` ; )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイベル交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:18:55
左ドライブシャフト インナーブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 20:34:52
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 19:34:33

愛車一覧

ヤマハ YB125SP 中華味 (ヤマハ YB125SP)
白色のSRに似た雰囲気が気に入ってたのに、何故かこんな形にΣ(゚Д゚ υ) アリャ
フィアット 500 (ハッチバック) 鼠色 (フィアット 500 (ハッチバック))
500 (ハッチバック)に乗っています。
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
登録し忘れてました、我が家の貨物車です。 燃費が良いのがぇぇですね( ºロº)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation