• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クズオ(-_q)の"鼠色" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年1月9日

シフトノブ取替え(´°‐°`)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
英国紳士より上品なクズオはシフトノブを取り替える事にした。

Amazonで3000円程度で購入した、クレイジーピッグだかなんだかのパクリみたいなデザインのコイツだ(›´-`‹ )
2
取り付けた感じはこんなだ‎( ´ཫ` )

些かバックする為のリングが不格好なのが気に食わない。
3
パーツレビューにするか整備手帳にするか悩んだのだが、まぁ詳しい手順も撮影してないのに整備手帳に投稿。

フィアット専用品ならテレカっぽいカードと10mmのレンチがあれば良いのでは?

クズオの取り付けたのはイモネジで固定するタイプだったので、まぁ色々布テープと百均の6角セットが追加であれば事足りた。

ニックネームは忘れちゃったので、確かフィアットでタイプRぽいのを取り付けた人のを参考にさせて貰いました(›´-`‹ )

4
見た目でシフトノブを交換したかった訳ではなく、シフトの入りの悪さを改善したくて交換しましたが、結果としては上々ヾ(*´∀`*)ノ

色々ギアオイルの事調べてたら、やっぱ純正指定のが良いのかも?ていう結論なので、ギアオイルを純正指定に替えてみてから、シフトの入りの悪さはまた検討。

まぁ子供迎えに行くのを思い出して、写メ撮ってる場合じゃなかったんで撮影してないだけですが、撮影しながらでも20分あれば十分交換出来るんじゃないかと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラー型ドラレコ装着

難易度:

新車1ヶ月点検

難易度:

フィアット500の2024年式化㊴ ラジエータードレンプラグ交換作業

難易度:

シフトノブ再交換

難易度:

シフトノブ交換(ラフィータリバースロックシフトノブレッド取り付け)

難易度:

シフトレバー交換、シフトブーツ装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜、コッテリラーメン食ったんだけど、珍しく腹が壊れてる(⚭-⚭ )」
何シテル?   06/15 08:27
クズオ(q_-)です 機種変したら、アプリがゴミ仕様になって使えなくなってしまいました。 なので再登録しましたので、よろしゅー( ´?` ; )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もるへいさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:59:05
エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:51:20
アッパーマウントがうるさい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:50:25

愛車一覧

ヤマハ YB125SP 中華味 (ヤマハ YB125SP)
白色のSRに似た雰囲気が気に入ってたのに、何故かこんな形にΣ(゚Д゚ υ) アリャ
フィアット 500 (ハッチバック) 鼠色 (フィアット 500 (ハッチバック))
500 (ハッチバック)に乗っています。
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
登録し忘れてました、我が家の貨物車です。 燃費が良いのがぇぇですね( ºロº)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation