• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SuperStrut_is_Godの愛車 [KTM RC250]

整備手帳

作業日:2025年1月16日

フロントフォークオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
フロントフォークからオイルが漏れていたのでオーバーホールしました。近所のディーラーでリペアキットを購入。
品番が正しいか不安だったので電話で問い合わせたところ、優しく教えていただけました。納期も数日と爆速でした。ありがたい限りです。
品番:90101000010
Duke390とかRC390とかと共通部品のご様子。
2
みんカラでRC390のフォークOHの記事を上げている方がいたので、そちらを参考にさせて頂きました。
ステムの付け根(?)あたりのジャッキアップポイントで上げます。
フォークが車体についている間に上部のキャップを緩めると楽ちん。22mmのソケットで緩みました。
3
車体から取り外したら中のオイルを抜きます。何回かスライドさせないと全部抜けきりません。
寒いので自室で作業しましたが、部屋中オイル臭くなったのでやめたほうがいいです。
4
作業してるとカイリキーになりたいなあとよく思います。腕の本数が足りん。
スライドメタルは最終的にヒートガンで炙って取り外しました。最初から炙ればよかった。
メタル、シールを取り外したら新品を入れます。
5
今回の本題。
フォークオイルはWAKO'SのFK-01を用意しました。
純正オイルのWPオイルはSAE粘度4W、5L単位でしか売ってくれません。
FK-01は4Wよりちょっと柔らかいくらいの動粘度です。
フォーク1本あたり430cc使いました。
6
オイルを入れて逆の手順で車体に戻しました。
乗り心地がちょっと柔らかくなった気がします。路面の悪い道でも快適になって良きですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォークトップナットカバー

難易度:

グリップヒーターつけたーよー

難易度: ★★

軽自動車税(軽自ニ輪 自家用)の支払い

難易度:

フロントフォークオーバーホール

難易度: ★★★

クラッチワイヤー交換

難易度: ★★

LOW OIL PRESSURE エラー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-ONE N-ONE RS エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3577677/car/3700135/8338308/note.aspx
何シテル?   08/18 21:35
SuperStrut_is_God…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

備忘録、究極のエンジンオイルを探る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 20:28:44
エンジンオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 17:51:56
軽四エアコン流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 16:40:42

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST205セリカGT-FOURに乗っています。 2016年大学1回生のときに購入して以来 ...
KTM RC250 KTM RC250
免許を失った後輩から10万円で購入。 京阪電車の運賃がクソ高くなるべく乗りたくないので、 ...
ダイハツ ミラジーノ 穴臭い (ダイハツ ミラジーノ)
オカンのクルマですが、実家の眼の前にスーパーが出来てからは殆どハンドルを握らなくなりまし ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
新しいオカンの車です。 が例に漏れずほぼぼくが実効支配しています。母よいい車なんだからも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation