ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [nobo0302]
nobo0302のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
*
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
nobo0302のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年05月27日
残雪が少ない?
この1ヶ月、近所しか走ってなかったので、バッテリーの為にも、エンジンを回しに箱根までドライブしました。
帰り道、乙女峠から見た富士山、残雪が少ない?
調べてみたら、昨年冬の降水量と降雪量は、昭和8年からの観測史上最小だったそうで、これからの気候がますます心配になりました。
Posted at 2025/05/27 22:01:05 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年04月30日
国道411号・大菩薩ライン
連休の谷間、ミニ友さんと国道411号で八王子→奥多摩湖→柳沢峠(南アルプスをバックに)→勝沼を通り、国道20号で甲斐大和→新笹子トンネル→甲斐の猿橋と巡るルート、天候にも恵まれて約300kmをドライブしました。国道411号は、やや狭い所もありますが走って楽しいコースです。
Posted at 2025/04/30 20:24:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年04月19日
スマートロードスター友と
久しぶりのドライブでした。スマートロードスター友3台と計4台で行きました。集合場所→長浜海浜公園→伊豆高原・道の駅→天城高原→亀石峠→大観山スカイラウンジ(昼食)→帰路の約300kmの楽しいドライブでした。
ロードスターは、なかなか部品がなくて3Dプリンターで部品を自作し、塗装して作ると聞いて驚きました。
Posted at 2025/04/19 20:49:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年03月30日
明炉叉焼
久しぶりに用事で横浜へ行ったついでに、中華街で明炉叉焼(1本)を買って帰りました。この叉焼の味は、一般の店の叉焼では味わえません。早速、ビールの友で食べました。
Posted at 2025/03/30 18:00:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年03月10日
一本出しマフラー F66JCW
後ろナンバープレートの封印が緩み、バタバタし始めたので、ディーラーへ締めてもらいに行きました。
そこに新型F66JCWがあり、一本出しマフラー(写真)を初めて見ました。もう、F66JCW以外は、マフラーはバンパー内で、後ろからは見えなくなりました。そのマフラー出口もJCWに付いていますが、弁が付いています。
Posted at 2025/03/10 14:25:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@ライトニングバロン さん この岩山、どこですか? 涼しそう!」
何シテル?
08/22 17:06
nobo0302
[
東京都
]
家族で乗れて、荷物もある程度積めて、車幅・全長が小さく、運転が楽しみなミニ、最後のペッパーホワイト車F56から、5ドアのF65チリレッドに乗り換えました。よろし...
75
フォロー
66
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ミニ MINI Cooper
F56JCW 3ドアから、F65S 5ドアに乗り換えました。5ドアは、孫のチャイルドシー ...
ミニ MINI
家族で乗れて、荷物も運べて、車幅・全長が小さめで、運転が楽しみな最後のペッパーホワイトミ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation