• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

ブレーキパッドの話~

ブレーキパッドの話~ こんにちは~

シルバーウイーク真っ只中、みなさんは何をしてますでしょうか?

私は仕事してます~、ってもすでに終了してミンカラやってますけど~(笑)

さて、いきなりなんの慣らしもしないまま、付けていってしまったブレーキパッドIDI D700スポーツ

ですが、ほとんど慣らしもしない割には効いてくれたと思います。

ただ、やはり1コーナー進入ではガツッと効く感じではなく、車に引きずられながらもなんとか制動して

いるぞって感じでした。当がつけばもう少しは初期から制動する感じが出てくると思います。

もうちょっと付けたままで当をとりたいと思います。通常の待ち乗りレベルではぎゅっと言う制動が

出ているので高速域での制動に期待です。

今回は富士SWを1時間の制限で走ったのですが、ゆっくり慣熟走行2周してそのまま全開モードに

全開モード4周目には減速のサインが出ました、もうあとはそのままできる限り邪魔にならないように

PITに戻るしかありませんでした。

エンジンはかけたまま(ECOしてませ~ん)クーリングをさせて、5~8分程度冷却させて、再び

コースに戻りました。最初はSST任せのギアチェンジでしたが、回転が上がるので、パドルシフトにて

5500回転シフトを心がけました。しかし、やはり2周したところで減速のコーションが~~。

外気温が約20度の富士でさえこの状態です。足がどうのこうのの前にやはり懸案だったSSTの油温

対策をしないとどうにもなりませんね。行きつけの車屋で話をしたら、水冷にしちまえよと言われました

が、水冷式オイルクーラーなんてあるのかな。多分なければ作るんだろうけど・・・・・How much?

あ~、車高調も欲しいし、ECUも欲しい~、タイヤも欲しい~、欲しいものだらけです~。

あと・・・・新しいレーシングシューズも欲しいな・・・・、これはアウトレットで買えばなんとかなるかな?

どうもPUMAのショップにあるらしいのだけど。

さあ、どのみち稼がないといけないから頑張るぞ~。

改造計画は果たしてどうなるのか・・・・ to be continued !
ブログ一覧 | ランエボX | クルマ
Posted at 2009/09/22 15:33:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

1/500 当たったv
umekaiさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

定番のお寿司
rodoco71さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2009年9月22日 16:36
私もローター、パッドの慣らしをしなければならないのですが・・・


車に乗ってません(-_-;)



これからのチューニング計画楽しみですね(^^)
コメントへの返答
2009年9月22日 22:37
やはり、なんでもそうですが、いかなりはだめでしょうね、改めて当たりを付けないと。
こればかりは乗らないと出来ないですものね~。お互いに頑張りましょう。
改造計画は無理しない程度にしたいのですが、どうせ買うならできればいいものをと・・・、財布が許せばですけどね~(笑)
2009年9月22日 17:42
元ディーラーマンさん

こんにちは

富士SWでサーキット走行されたんですね(^-^)/

もう季節的には夏は終わってますよね。

この時期でもSSTの警告が出るんですか?

SSTでサーキット走行するなら季節に関係なく油温対策をしっかりやらないといけないって事ですね。

で元ディーラーマンさんは水冷式のオイルクーラー作って装着されるんですか?

完成たのしみにしております。ついでに1個余分に作って僕に下さい(^-^)/
コメントへの返答
2009年9月22日 22:49
この時期でもコーションが出ました。セーフティーモードにも入りました。真冬じゃないともたないですかね、SSTの油温は?
一番手っ取り早いのはHKSかBLITZの増設オイルクーラーでしょうか。
富士のショートコースでは絶えられた記事がありましたが、本コースではどうなんでしょうかね?水冷式は話の流れからでまして、実現には遠い?いや、多分ラジエター屋に頼んだらすぐに来そうな気配を感じますが、フィッティングなどで悩みそうです。それとも純正置き換えタイプでいくのか、これから話しながらやっていければと思ってます。

プロフィール

「夏季休暇を過ごしてきましたが、色々用事があり結局ポルに乗ることができませんでした。
でもまあ、この夏に千葉の外房の海に行ってきましたが、海岸は親子連ればかりで尾根遺産は
いませんでした~~~~~~涙
目の保養にならない夏休みでした・・・・・・・・・。」
何シテル?   08/15 07:38
普通のどこにでもいそうなおじさんです。 う~ん、おじさんという年になったのか謎ですが・・・・・・。 パルサー1300TC→スタリオンGSR-V・ミラージュ4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 235/65R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 01:49:51
ランエボグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 19:56:50
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
オオカミの皮をかぶった羊・・・・。 通勤快速にはばっちりです。 フルオプション仕様です。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初めて買った1BOXです。 元いたディーラーから購入しました。 どのようにしていくかはこ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
これはブローカーの友達がオークションで落としてあったやつを買いました。 すぐさまテインの ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW320i msports A/T 買うときにはこのパワーでいいと思ってましたが や ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation