• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元ディーラーマンのブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

今日はなんだかやること多いかな~

今日はなんだかやること多いかな~こんにちはわーい(嬉しい顔)

昨日と一昨日は相方がいなかったので子供と2人で遊んでました。
昨日はかなり久しぶりに地元の遊園地に行ってきました。懐かしかったです。でもなくなっているアトラクションも結構ありましたね。昔はここにあれがあって、そこには何があってと懐かしんでおりました。
しかし、子供はパワフルです。もうちょいで五才になる息子はあれだこれだとはしゃぎまくり、おまけにフリーパスが使えないアトラクションばかりやってたので、こちらの財布が痛いことになりました涙
でもこの夏にあんまり遊んであげられなかったので、せめての罪滅ぼしです。

さあ、今日からまた頑張ってまいりましょう。
Posted at 2009/09/24 12:18:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 平日の日記ですね | 日記
2009年09月22日 イイね!

ブレーキパッドの話~

ブレーキパッドの話~こんにちは~

シルバーウイーク真っ只中、みなさんは何をしてますでしょうか?

私は仕事してます~、ってもすでに終了してミンカラやってますけど~(笑)

さて、いきなりなんの慣らしもしないまま、付けていってしまったブレーキパッドIDI D700スポーツ

ですが、ほとんど慣らしもしない割には効いてくれたと思います。

ただ、やはり1コーナー進入ではガツッと効く感じではなく、車に引きずられながらもなんとか制動して

いるぞって感じでした。当がつけばもう少しは初期から制動する感じが出てくると思います。

もうちょっと付けたままで当をとりたいと思います。通常の待ち乗りレベルではぎゅっと言う制動が

出ているので高速域での制動に期待です。

今回は富士SWを1時間の制限で走ったのですが、ゆっくり慣熟走行2周してそのまま全開モードに

全開モード4周目には減速のサインが出ました、もうあとはそのままできる限り邪魔にならないように

PITに戻るしかありませんでした。

エンジンはかけたまま(ECOしてませ~ん)クーリングをさせて、5~8分程度冷却させて、再び

コースに戻りました。最初はSST任せのギアチェンジでしたが、回転が上がるので、パドルシフトにて

5500回転シフトを心がけました。しかし、やはり2周したところで減速のコーションが~~。

外気温が約20度の富士でさえこの状態です。足がどうのこうのの前にやはり懸案だったSSTの油温

対策をしないとどうにもなりませんね。行きつけの車屋で話をしたら、水冷にしちまえよと言われました

が、水冷式オイルクーラーなんてあるのかな。多分なければ作るんだろうけど・・・・・How much?

あ~、車高調も欲しいし、ECUも欲しい~、タイヤも欲しい~、欲しいものだらけです~。

あと・・・・新しいレーシングシューズも欲しいな・・・・、これはアウトレットで買えばなんとかなるかな?

どうもPUMAのショップにあるらしいのだけど。

さあ、どのみち稼がないといけないから頑張るぞ~。

改造計画は果たしてどうなるのか・・・・ to be continued !
Posted at 2009/09/22 15:33:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランエボX | クルマ
2009年09月21日 イイね!

だめだ~ふらふら

こんばんはがく~(落胆した顔)

先週からみごとに風邪にやられて体調不良です(泣)
熱は出ないのですが、咳と消化不良にどうも風邪のウイルスによる神経痛も出て、咳き込んだり、くしゃみしたりしても左側の肋骨あたりが痛みますもうやだ~(悲しい顔)
薬もかかりつけの医者からもらって飲んでますが、一進一退してます。

あー早く治さないと体が痛い~。

飲み屋で飲んでる場合じゃないですよね~。
この間は結局、9時から閉店の深夜2時までいました?だって帰らしてくれないんだから(爆)
愛されてるんならいいんですけどね~、ほとんど身内みたいなのりですね。ぼちぼちもう一件くらい安心して飲める店探そうかな、だって少しはドキドキ感欲しいですよね~(爆)

さあ、明日は仕事しますので今夜はこれにて寝ます、おやすみなさい眠い(睡眠)
Posted at 2009/09/21 23:22:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日はお休みデー | 日記
2009年09月18日 イイね!

行ってきました~、富士へ車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

行ってきました~、富士へこんばんは

昨日は朝から実は体調不良になってました。行けるか行けないか微妙なところでしたが、なんとかゆっくりスケジュールだったのでなんとなりました。朝が早かったら間違いなくキャンセルしてましたがく~(落胆した顔)

さて、ブレーキパッドの感想ですが、まだしっかりとあたりがでていないのか、もうちょいの感じでした。
踏みかたが悪かったのもかなりあります。
また今度ちゃんとしたレポートしたいと思います。
それもあるのですが新しいコースをまったくラインがわからず苦戦しました。
今でも悩んでいます。

あと、やっぱりですがSSTが油温上昇でだめになりました。やはり、このじきでも全開で三周がいいところですね。

と、書いたとこれでおねーちゃんにやめてね、と言われたのでまた次回書きます~(爆)
Posted at 2009/09/19 00:04:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランエボX | 日記
2009年09月16日 イイね!

ついに付きました~

ついに付きました~こんばんは~

昨日やっと待望のブレーキパッドが届き、取り付けてもらいました。ついでにブレーキフルードの

交換もお願いしておきました。

写真のIDI D700スポーツです。売ってるのそのまんまです。

早速フィーリングですが、鳴きません。まあ、走行距離もまだ8kmぐらいですから本当はどうなのかは

明日の富士にて確認してきます。天気もそこそこ良さそうです。気温も出来れば20度以下がいいんで

すが、さすがにこの時期ではまだ無理ですかね。

富士の1コーナーではどうやってブレーキングしようかなと悩んでおります。

まあ、何周かすれば体が思い出すことでしょう、あの地獄のブレーキングを(笑)

明日はゆっくりの出発ですので、忘れ物などないように気をつけていってまいります。

時間があれば向こうからUPしますね~。

さあ、明日は頑張ろう、今夜はおとなしくしてます~(いつも大人しいけど~爆)
Posted at 2009/09/16 19:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボX | 日記

プロフィール

「夏季休暇を過ごしてきましたが、色々用事があり結局ポルに乗ることができませんでした。
でもまあ、この夏に千葉の外房の海に行ってきましたが、海岸は親子連ればかりで尾根遺産は
いませんでした~~~~~~涙
目の保養にならない夏休みでした・・・・・・・・・。」
何シテル?   08/15 07:38
普通のどこにでもいそうなおじさんです。 う~ん、おじさんという年になったのか謎ですが・・・・・・。 パルサー1300TC→スタリオンGSR-V・ミラージュ4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 78 9 10 1112
13 14 15 1617 1819
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 235/65R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 01:49:51
ランエボグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 19:56:50
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
オオカミの皮をかぶった羊・・・・。 通勤快速にはばっちりです。 フルオプション仕様です。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初めて買った1BOXです。 元いたディーラーから購入しました。 どのようにしていくかはこ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
これはブローカーの友達がオークションで落としてあったやつを買いました。 すぐさまテインの ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW320i msports A/T 買うときにはこのパワーでいいと思ってましたが や ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation