• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元ディーラーマンのブログ一覧

2011年03月23日 イイね!

あられですか?

こんばんは

帰ろうとしたらなんか強風と白いものが空から・・・・・・・・、あられ?

車は白くなりました。

さあ、帰ろう
Posted at 2011/03/23 19:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平日の日記ですね | 日記
2011年03月22日 イイね!

外は夕闇に

こんにちは。

こちらでは桜の花が少しずつ咲いてきました。
現在会社は停電中です。
5時で終了なんですが、工場の電動シャッターが降りないので停電終了まで夕闇に包まれながら待機してます。

Posted at 2011/03/22 17:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平日の日記ですね | 日記
2011年03月18日 イイね!

明日からの三連休

みなさまお疲れ様です。

明日からかねてより予定していました旅行を取りやめましたので新幹線チケットの払い戻しを

してきました。

旅行はいつでもできます。今は無駄に動いて電力を使ったりするよりは、おとなしく家でゆっくり

何ができるのか、何をしていくべきなのかを少しずつ考えながら庭弄りでもしようかなと思ってます。

なにせうちのポルくんをこんな時に乗るガソリンがもったいないのでしばらく寝ていてもらいます。

買い物にでるにもガソリンを使いますので自粛です。

来週になれば多少状況が改善されないかと期待していますが、被災地に早く運ぶ方を優先

しているのですからまだまだ我慢ですね。

さあ、今夜もおとなしく家に帰ります。

Posted at 2011/03/18 21:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平日の日記ですね | 日記
2011年03月15日 イイね!

ある方のブログを読んで

こんばんは

みんカラ友達のqさんのブログを読んでさらにその先の西宮市議会議員今村岳司さん
ブログを読ませていただきました。

確かに今自分が被災地に行って今何が出来るのか。

地元で消防団に入っていますが実際に何が出来るのかと言われれば放水の機関員が出来る

ぐらいでしょうか。でも自分で自分の食料や水や寝るところを用意もできません。消防団員といっても

普段は普通にデスクワークの会社員ですので体力には自信がありません。そんな私が行ったところで

間違いなく足手まといになります。気持ちがあっても体が付いていかないでしょう。新聞記事でも

辛くて胸が苦しくなります。生半可な気持ちでは行くことはできません。今の自分にはそこまでの

精神的な強さはありません。

ブログにも書かれていましたが、今必要なのは統率のとれた自衛隊や警察、消防のような方々です。

食事も寝るところも自前で用意してきて、間違っても被災者の方々の食事や寝るところを奪うようなことをし

てはボランティアとは言えません。

今できることを考えたいと思います。
Posted at 2011/03/15 20:10:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 平日の日記ですね | 日記
2011年03月14日 イイね!

報道を見て思う事

こんばんは

これから書くのは個人的な思いであり、該当される方たちで見られる方もいるとおもいます。
気分を悪くされるかもしれませんが許してください。

被災地の報道でテレビ局のヘリコプターがあちらこちらで飛んでいる映像を見ます。
このヘリたちに少しでもいい、食べる物などを空中から落とすとか出来ないものでしょうか。
最初は無線機などを渡して状況を聞いて少しでもいいので赤ん坊がいるとわかればミルクや必要品など
なんとかおいてこれないものでしょうか。
いろいろな状況があり一概には言えませんが、そこまで映像を撮るのならなにかそのときにできることは
ないのだろうかと、いつも思います。

そしてインタビューですが、あまりにもひどいものも見受けられます。

今日の報知新聞の朝刊の一面を見て涙が出ました。
でも何も出来ない自分がいて悔しい思いです。

もちろん報道は真実をいち早く伝えるのが使命ですが、それに上回るものがあるのではないかと思います。現場の方々もそうしたい思いははちきれんばかりだと思います。
報道機関で持っているヘリコプターもなんとか救助、せめて物資の投下作業とかをお願いできないのかと思います。権限は上層部の方々でしょうからぜひなんとかお願いしたい気持ちです。

誠に勝手な思いを書いてもうしわけありません。
せめて可能性があることならそれにチャレンジしてもいいのではと思います。

それと大型のホバークラフトが確か九州で寝ていると記憶してます。
これをなんとか持ってこれないものでしょうか。どういう風に使えるかはわかりませんが、船舶より
はるかに現地に海から回り込めると思うのですが。

日本の自衛隊の陸海空の総力を持って救助をお願いいたします。

今の自分が出来るのは募金するぐらいしかありません。

どうか一人でも多くの人が、子供が助かりますように。
信仰するものはないですが、今は神に祈るばかりです。
Posted at 2011/03/14 19:29:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 平日の日記ですね | 日記

プロフィール

「夏季休暇を過ごしてきましたが、色々用事があり結局ポルに乗ることができませんでした。
でもまあ、この夏に千葉の外房の海に行ってきましたが、海岸は親子連ればかりで尾根遺産は
いませんでした~~~~~~涙
目の保養にならない夏休みでした・・・・・・・・・。」
何シテル?   08/15 07:38
普通のどこにでもいそうなおじさんです。 う~ん、おじさんという年になったのか謎ですが・・・・・・。 パルサー1300TC→スタリオンGSR-V・ミラージュ4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 3 45
67 89 10 11 12
13 14 151617 1819
2021 22 2324 2526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 235/65R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 01:49:51
ランエボグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 19:56:50
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
オオカミの皮をかぶった羊・・・・。 通勤快速にはばっちりです。 フルオプション仕様です。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初めて買った1BOXです。 元いたディーラーから購入しました。 どのようにしていくかはこ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
これはブローカーの友達がオークションで落としてあったやつを買いました。 すぐさまテインの ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW320i msports A/T 買うときにはこのパワーでいいと思ってましたが や ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation