• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元ディーラーマンのブログ一覧

2021年04月01日 イイね!

LINEの問題は・・・・

巷を騒がせていLINEの個人情報の取り扱い問題。

うろ覚えで申し訳ないのですが、確か数年前?に予算委員会か総務委員会か

国会内でLINEの安全性を議員から質問されて、問題ないと認識しています、

のような回答をしたのは総務省だったのかな?

それが、今回このような形で出てきたのはたまたまなのだろうか?

何かあるのかもしれない、信じるか信じないかは、あなた次第です??

Posted at 2021/04/01 18:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 平日の日記ですね | 日記
2020年06月02日 イイね!

令和2年の大きな買い物??

令和2年の大きな買い物??大迷惑なコロナ渦の中でなんとか生活をしております。

車に乗ることもあまりなくいたんですが、たまたま久しぶりに乗ったら

なぜかバイブレーションが・・・・。

50kmを超えると出てくるんですよね。

それもどうもリア辺りからのようなんです。

それでタイヤを見たらまだまだ使える山があるんです。

でも6年ものなんです。

昨年筑波をそれなりで走っても、富士を全開で走ってもタイヤが温まらないんです。

走って戻ってきてタイヤの表面を触れるくらいの温度なんです。

タイヤをいたわる走行が出来てるんだな~って、・・・・違う?違うか??

なのでタイヤを交換することにしました。

距離は乗らない、それなりに快適、でもサーキットを走ることもあるかも、

で色々悩みました。

BSのRE71RSも検討したんですが、お値段が高いのと、その性能を発揮することもなく

時間が経過していくので劣化するかなと。

YHは・・・・・なんとなくパスで。

DLは今履いてるので今回はパス。

アジアンタイヤはよくわからないのでパス。

そして意外と以外に評価は悪くないけどなぜかレビューも少ないので悩みましたが

某通販サイトにてとてもリーズナブルに出ていたのでこれをぽちっとなしました。

ファルケンAZENIS RT615K+です。

でもファルケンさん、もうちょっとホームぺージは力入れて作ったらいかがで

しょうかね~。なんかあれだけだと少し寂しいものが・・・・。

今日あたり車屋さんに届くはずなので明日にでも見に行こうかなと思います。

Posted at 2020/06/04 07:19:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 996GT3CS | 日記
2020年04月28日 イイね!

近況とCM

こんばんは。

相も変わらずテレワークをさせてもらえない私です。
なぜか私が社内で一番テレワークが出来るのですが、社員からNGを食らいます。
そう、食らうんですよ、TOYOTAなクラウン(。-ω-)ではなく(爆)

さて、こんな時に頑張ってる飲食店で
通常営業は出来ないのでテイクアウトしてる埼玉県の秩父の別所にあるクリエッタさんが土日月曜日にやっております。
詳しくはインスタに載ってるので予約して見てください。
オーナーはスーパーカーファンなので
GT2で行くととても喜ばれます(笑)
私も近いうちにGT3でいく予定です。
よろしくお願いします。
私の名前は車屋に電話して聞いてくださいね。
GWはノンストップで爆走したい今日この頃どす。
Posted at 2020/04/28 21:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月27日 イイね!

買いました(車じゃないよ)

こんにちは。

久しぶりのようなそうでもないような気がする今日この頃です。

日々、ストレスに打たれてもなんとかなっているのはO型の強み

なのでしょうか?

昨年5月にたばこ(電子タバコ)をすっぱりとやめてからお酒の量も

減りました。

それまではアイコスを2年間吸い、プルームテック+を買って2か月くらいで

吸う気持ちが無くなりそのままやめてしまいました。

営業中の休憩では必ず吸っていたのに今ではまったく吸う気になりません。

なのでコンビニに行く回数が激減しました。

タバコは体に悪いもの→体が受け付けないほど弱体化している・・・・・。

そういえば昨年から急に太りだしました。

えっ、それは中〇太りだろうって?

はっはっは、そんな訳ないじゃないですか(遠い目・・・)

老眼だなんて認めたくないし・・・遠近両用コンタクトだし・・。

話を戻しまして、

自宅で使用していたノートPCですが2012年購入。

CPU i3  
メモリ 4GB
OS Win7→Win10
HDD 500GB
でした。息子にMacbook買ったら早いのなんの、会社のMyPCも早いのなんの。

自宅用で頑張ってくれていたのですが、さすがに立ち上がりに2~3分は遅い。

なので
CPU i7
メモリ 16GB
SSD256G+HDD1T
OS Win10
を買ってしまいました。

いや~散財だ~~~~。

ポル用のセミレーシングタイヤが1SET買える。

悩みますよね。

まあ、もうぽちっとしたんで戻りはしないですけど。

自分、富士通派なんで、会社のPCも自宅のPCもすべて富士通できてます。

でもモバイルはNECのラビエなんですけどね~。

またしばらくは仕事頑張ろう。

乗り換えがめんどくさそうだな~~。
Posted at 2020/01/27 19:21:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 平日の日記ですね | 日記
2020年01月25日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!1月30日でみんカラを始めて12年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/01/25 23:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「夏季休暇を過ごしてきましたが、色々用事があり結局ポルに乗ることができませんでした。
でもまあ、この夏に千葉の外房の海に行ってきましたが、海岸は親子連ればかりで尾根遺産は
いませんでした~~~~~~涙
目の保養にならない夏休みでした・・・・・・・・・。」
何シテル?   08/15 07:38
普通のどこにでもいそうなおじさんです。 う~ん、おじさんという年になったのか謎ですが・・・・・・。 パルサー1300TC→スタリオンGSR-V・ミラージュ4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 235/65R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 01:49:51
ランエボグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 19:56:50
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
オオカミの皮をかぶった羊・・・・。 通勤快速にはばっちりです。 フルオプション仕様です。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初めて買った1BOXです。 元いたディーラーから購入しました。 どのようにしていくかはこ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
これはブローカーの友達がオークションで落としてあったやつを買いました。 すぐさまテインの ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW320i msports A/T 買うときにはこのパワーでいいと思ってましたが や ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation