• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くれない(紅)のブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

🎶ワタ〜シのことぉ〜好きかしら〜🎵

🎶ワタ〜シのことぉ〜好きかしら〜🎵明日の「star☆dust 全国ミーティング 2025」に備え、明け方から洗車しようと思ったのですが、シエンタの窓拭きが最優先でその次がお施餓鬼…。

これらのお勤めを済ませた頃には太陽☀️は元気一杯で、とても洗車のできる状況ではなくなっていました。
ということで、少し涼しくなった夕方に洗車開始。確かに外気温は日中より低くなっていましたが、開始早々に汗まみれ💦

その香りに釣られたのか蚊🦟が寄って来て、洗車の邪魔に😅。その度に追い払うのですが、それでもお構いなく寄って来て隙を狙っています👀
殺生はできるだけしたくないので「ワタ〜シのことぉ〜好き❤️かしら〜🎵 はぁっきり〜聞かせてぇ〜🎶」と交渉を試みるも、完全無視で刺されまくり…😭

洗車を終えた頃には全身汗びっしょり💦+蚊🦟に刺されてあちこち痒いしで、どうせ汗だく💦になるなら、蚊🦟に刺されない朝のお勤め後にやればよかったわ🥲




Posted at 2025/08/02 21:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月13日 イイね!

「渥美半島でヤエ〜‼️」最終日も行って来ました。

「渥美半島でヤエ〜‼️」最終日も行って来ました。朝8時🕗に「道の駅 田原めっくんはうす」集合に遅刻しないように、6時🕕に家を出発。
朝早かったこともあり道が空いていて、7時10分頃到着。一番乗りでしたので日陰で待っていたら、今日ご一緒して下さる皆さんが次々🚗とやって来ました。

若干1名あさって↗️の方角に向かっておりましたので、LINEで連絡を取り無事合流です😌



今日のかき氷🍧ツーリングを企画して下さったくろわん5さん提供の朝食🥖を頂き、次の目的地「蔵王山」に向かいました。

「蔵王山」山頂の駐車場🅿️には、既に一台のNAが…。誰かと思ったら、三遠南信ロードスターの会のメンバーでした。



写真撮影📸等をしていたところ、誘蛾灯に誘われた蛾のように三遠南信ロードスターの会のメンバーがやって来て、駐車場🅿️はロードスターだらけに🤣



展望台からの景色を堪能して、次の目的地「かき氷専門店 六左ヱ門」へ。開店前に到着しましたので、2番目に店内に入ることができました。

「生メロン🍈ミルク」を頂きましたが、メロン🍈の果肉がかき氷の中にも入っていて、食べ応え充分。氷🧊はフワフワでとても美味しかったです。
頭が痛くならないのも、個人的にはありがたいですね😊




待ち行列が長くなってきましたので、食べ終わった人からお店を出て席を空けました。
その後、渥美半島定番の撮影スポットである風車と一緒に、写真📸を撮りました。
最後尾は、たまたまココで一緒になったNCさんです。



お昼ご飯は田原駅前の「WASHAGANCHI 田原店」で、パスタ🍝ランチを頂きました。

ここのランチは前菜🥬ビュッフェとドリンク🧋🍹がセットメニューになっておりまして、その種類も色々ありますので、ついつい食べ過ぎてしまいそうになります。気をつけないとですね〜😅
私は「生ハムと水菜のペペロンチーノ」を頂きました。

パスタが見えないくらい生ハムが乗せられており、とても美味しかったです。個人的にはもう少し辛くてもイイかなと思いますが、辛さ🌶️が足りない場合は、タバスコで調節を😁



お昼ご飯を食べた後は、もう一度「道の駅 田原めっくんはうす」に立ち寄り、お土産を買って帰路に着きました。

とても暑かったですけど、内容の充実した楽しいツーリングでした。

ヤエ〜が思ったより少なかったのが少々心残りではありますが、「渥美半島でヤエ〜‼️」は4日間とも楽しめましたので、非常に良い企画だと思いました。
毎年開催(季節を変えて年2回でもイイかも)されるように、定着するとイイなぁ😊

Posted at 2025/07/13 18:31:00 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年06月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】

Q1. ホイールを洗う頻度はどのくらいですか?
回答:2〜3ヶ月に一度くらい。

Q2. ホイール洗浄のお悩みを教えてください。
回答:リムはまだいいのですが、ホイールの裏側に手が届きにくく、綺麗になりません。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/06/21 10:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年03月24日 イイね!

「春遠からじ」で待ち続け、ようやく咲きました。

「春遠からじ」で待ち続け、ようやく咲きました。例年より1週間ほど遅れたのですが、ようやく満開🌸になりました。

先週の16日辺りから咲き始めたところ、週中ほどに寒の戻りがありどうするんだろうと眺めていたのですが、「今さら後戻りはできん」とでも言っているみたいに、見事咲き切りました。

ありがたいことに、家の近くにはこの桜🌸をはじめ何本か桜の木があり、少しずつ咲く時期が違っていますので、3月〜4月初旬まで花見🌸を楽しむことができます。
もちろん花見客などおりませんので、人混みがちょっぴり苦手な私は人酔いすることもなく、花見を楽しめるワケです。嗚呼ありがたや🙏

ウチの奥様は目に涙🥹を浮かべ、鼻をかみながら🤧眺めております。桜🌸の時期は花粉症の時期と重なるんですよね。
我が家の春は、桜と奥様のくしゃみとともに今年も賑やかに訪れています。


2023年(2024年は撮り忘れました)の桜🌸
撮影したのは3月11日でしたので、今年より2週間ほど早かったですね。

Posted at 2025/03/24 23:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@なべ@30th Anniv.Ed. さん、お父様は大事なかったですか❓

ウチも母親が暑い最中でも、外で花の世話をしているので心配です。

母親は「エアコンは勿体無い」とか言ってあまり使ってなかったのですが、そんなこと言っている場合じゃないほど、毎日暑い🥵ですよね〜。」
何シテル?   08/05 18:22
くれない(紅)です。ロードスターRFは不思議な車で、今まで色々な車に乗りましたが、初めてカスタムをやってみたくなりました。宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:13:03
VERUS ENGINEERING(VELOX) リアディフューザー TYPE-1:ノンアグレッシブタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 04:04:16
VERUS ENGINEERING(ヴェルスエンジニアリング) リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 04:03:46

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2022年8月納車のマツダ ロードスターRFに乗っています。スポーツカーは久しぶりですの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation