• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8_Cool_6のブログ一覧

2014年12月24日 イイね!

Merry Christmas

Merry Christmas

良いクリスマスを!
Posted at 2014/12/24 00:07:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

【ハチロク祭のつづき!】

【ハチロク祭のつづき!】タイトルの写真、プリスキンさんからお借りしましたm(__)m







車置いたら皆さんに挨拶して、




ドラミ行って、あっと言う間に走行時間!


めっちゃ緊張しまくって、スタート!

レイちゃんの写真から。
写真なんかないので皆さんの写真お借りしますm(__)m

中ちゃんも!



そして、予定どおりピットインしてエアを1.5に調整。







写真、黒銀2ドアトレノさんから!きれいに撮ってくれてありがとうございます!

走行は2本走って、結果は、1'11.221でした。
Sec1:28.891 Sec2:29.305 Sec3:13.025 159.151km/h


写真、プリスキンさんから。


最高速は、メーターで170近かったけど、実際は159のようでした。






コーナーは・・・リヤは良くなりましたが、今度はフロントが柔らかくロールが大きく感じました。
袖森とは全然違う挙動でした。
また、タイヤハウスへタイヤが当たっちゃて、特に1粉と2ヘアは、そーと出て行ってました^^;
このへんは、しっかり車高調作って、タイヤをワンサイズ下げたいかな?
レーシングカーなのに、車高調じゃないってね〜^^;


あと、一番感じたのは、エンジンがリジットマウントなので、振動で気が狂いそうです!www
止まってても振動あるので、ペラシャじゃないんですよね。。










そして、2枠目の走行で走行中にデフの不具合で、ドライブシャフトが外てしまい、大変ご迷惑をおかけしましたm(__)m

今後、正直SEを継続していいものか悩んでますが、やるんだったら、デフ&ミッションの強化は不可欠みたいです。

と言う訳で、SE86製作の結果はこうなりました。

いろいろお話し聞いてくれたり、アドバイスもらったり、部品頂いたり、応援してますって声かけてくれたり、こんな思いは、マジ一生味わえないと思います。
書ききれないけど、本当にありがとうございました!

Posted at 2014/12/20 23:02:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 復活の86 | 日記
2014年12月20日 イイね!

【ハチロク祭!SE86製作・最終?中間?報告。】

【ハチロク祭!SE86製作・最終?中間?報告。】西暦2013年6月から製作に取り掛かったSE86。先日のハチロク祭の走行をもってひとまず区切りを付けると同時に評価していきたいと思います。
製作に当ってお世話になった方々、本当にありがとうございました。

製作から半年で昨年のハチロク祭を迎え、中途半端ながらグリップ走行枠を走らせてもらいました。その前に、袖森でテストしたり、ガラス割っちゃって、サワダさんにガラスいただいて交換したりして、やっとたどり着きました。
結果は、イグニッションコイルの不具合と、オーバーヒートのため4ラップしか走れず、タイムは1’29.727でした。








年が明けて2014年。12月のハチロク祭に向けてSE86の改善に取り組んでいきます。まずはイグニッションコイル新品交換。ラジエーターを徹底的にエア抜きして袖森テストを実施しました。その結果、この大きな二つの問題は解決され原因も分かりました。










エンジン機関の次はブレーキ。マスターバックレスのブレーキなんですが、正直自分の踏力では全く止まれないので、ストッパーを付けるとともにプッシュロッドの取付穴の位置を18mm支点に近づけてレバー比を変え、ブレーキパッドを純正からIDI製に変更しました。その結果、フィーリングはかなり改善されました。




つづいてフロントの足回り。スタビとエンジンメンバーボルトが干渉していたため、ロアアームが動いていなかったので改善。あと、テンションロッドをピロに変更しました。テンションロッド交換はかなり効果があり、格段に安定性が良くなりました。リヤは、ショックをロドのフロント用5段に変更。少しハード方向です。タイヤは、2013製の050 M 215/45/17で昨年のままです。












内装は追加メーターの取付と、隔壁を作って、外装はGTウイングとサイドステップを追加して最終形に至りました。
そうそう!ボンネットは黒銀2ドアトレノさんのところからやってきました。











こんな仕様変更で先日のハチロク祭を迎えました。

昨年より余裕をもって明るいうちにSE積み込み完了できまして、当日朝の2:30出発予定。
黒銀は、いつも通り中ちゃんによるGTOシステムです。






いよいよ出発。




アッと言う間に、守谷SA到着&サクさん襲撃!黒髭さんともご挨拶。








Bパドックで車降ろして、ピット前の駐車スペースへ!


つづく。
Posted at 2014/12/20 14:29:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 復活の86 | 日記
2014年12月15日 イイね!

【ハチロク祭】

ハチロク祭、関係者の皆さまお疲れ様でした。

この度、グリップ走行を走らせていただきましたが、SEのトラブルにより大変なご迷惑を掛けてしまいました。

主催のプロクルーズ様、並びに筑波サーキット様、何より、同枠の皆さんの貴重な時間を無くしてしまったこと、申し訳ありませんでした。
この場をお借りしてお詫び申し上げます。

また、原因はおそらくデフブローだと思います。

最後に中ちゃん、本当にごめんね。
Posted at 2014/12/15 07:06:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 復活の86 | 日記
2014年12月12日 イイね!

【ハチロク祭・イブ・イブ】

【ハチロク祭・イブ・イブ】今日は金曜日。
あと、2回寝たらハチロク祭^ ^

なぜだか、今日は1日作業!させてもらったm(._.)m









塗って、付けたら・・・
色、違い過ぎwww
いいやこれで!



バンパーバリバリでどうしようかな?






リヤも決めたよ!
ボルトナット確認。牧場!




そうそう!
黒銀のデスビカバーも新調。



サワダさんのブログで教わった、サワダスペシャル!
凄く良い!




明日、ガムテープワーク祭と、掃除して出発準備です。
当日は皆さんよろしくお願いします!
Posted at 2014/12/12 20:49:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 復活の86 | 日記

プロフィール

「予定外にオートサロンこれから行きます!」
何シテル?   01/14 15:50
みんカラブログを見て車庫の86の復活を思い立ってしまった。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【スペシャル・ありがとう!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 13:51:50
【HONDA S2000】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 23:21:28
【ハチロク祭りに向けて・切っちゃったよ!の巻】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/20 07:16:22

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 黒銀86 (トヨタ カローラレビン)
普段乗り車。自宅塗装済み
その他 その他 その他 その他
パートタイムの4WD!旋回性能は抜群で、低速トルクあり!ステアリングのレスポンスは驚くほ ...
トヨタ スプリンタートレノ SE86 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット専用! 3SG-E変載、J160 & アルテッツァリヤアクスル移植!
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
完全ノーマル号 現在復活待ち。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation