• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8_Cool_6のブログ一覧

2015年10月20日 イイね!

【ハチロク祭りに向けて・2015-7】

【ハチロク祭りに向けて・2015-7】マフラー作んなきゃ〜











こんなの買ってきました!
諭吉以下縛りで探してたらあったよ φ60!

もちろん、アプガレ!



これは、使えなそう





ちょん切ってレイアウト考えて、仮付け。
舞台は、溶接場へ!w








車体に付けてみて、調整。




ここまで昨日の作業。




帰ってきてから、溶接開始!
そして、出来上がり!



触媒からサイレンサー手前まで一本物!







あとは、テールの処理を考えて、現場合わせで突っ走ります^^;

作業で使ってるGパン!
ダメージなんてもんじゃなくなったww


溶接してるとスパッタ熱ち〜し、左足が日焼けしちゃうw

そろそろ、暇出すか?^^;



Posted at 2015/10/20 22:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 復活の86 | 日記
2015年10月15日 イイね!

【ハチロク祭の準備の合間に】

【ハチロク祭の準備の合間に】依頼のメータデザイン。






しっかり、下準備したデータもらってイラレで製作。


二つを合体!



第一次デザイン完成!


この後、微調整と修正します。





それから、帰ったら届いてた^ ^


フロントのスプリング・サンバ
ID61 200mm 16kg 行ってみます!

今までのは、フニャフニャの190mm^^;




抜くよ〜!
アッパーだけ外せば、ここから出し入れできます。


こんなに違うよw




で、入れ替え!


両方替えて、牧場!


デフは、部品が明日到着するので、それまで手付かずです^^;
Posted at 2015/10/15 23:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 復活の86 | 日記
2015年10月13日 イイね!

【ハチロク祭りに向けて・2015-5】

【ハチロク祭りに向けて・2015-5】デフ着けるよ〜!








意気込んで、作業開始!
ブーツがぶっ裂けてる左のドライブシャフトを交換。



スッコ!



中古のドラシャ。フランジ外して!


準備OK


掃除して、無事セット完了


次にリヤのマウント二つ。ブッち切れた古いのをやっと外して、新品をこれまたやっとで圧入!
じゃじゃ〜ん!完成





ん?

ちょっと待った!ちょっと待った!お兄〜さん!
左右、逆じゃね!?
ガーン😵




かなり凹んだけど、やり直し作業開始。

腹筋プルプルしながら振り出しに戻ったとさw
あたりはもう真っ暗さww



よーし!デフ着けるよ〜
自作ミッションジャッキでキコキコ。。。





ところが・・・



波瀾はつづく・・・
Posted at 2015/10/13 23:15:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 復活の86 | 日記
2015年10月08日 イイね!

【ハチロク祭りに向けて・2015-3の巻】

【ハチロク祭りに向けて・2015-3の巻】








今日は、デフ完成までを目標に作業開始!
入念に掃除して、サイドフランジのオイルシール挿入!
打ち込みには、ペラシャの切れっぱしが丁度良かったぞ!先端はゴムモール回してある。





こんな感じで牧場!

サイドフランジのダストカバーを交換。
これはサイドをタガネでポンってやれば簡単に外れます。


ポン!


そしたら、新品と交換!
これも、ペラシャ切れっぱし治具で打つべし!
はい!出来た!


ちょっと色も塗って綺麗になってる


そしたら、オイルシールにグリス塗ってサイドフランジをスコンって叩き込む!軽〜くね^^;

スコン!


牧場!




ブリードバルブも新品付けて、色塗って完成!


Posted at 2015/10/08 21:31:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 復活の86 | 日記
2015年09月28日 イイね!

【袖森へGO!with アルテッツァ】

【袖森へGO!with アルテッツァ】大変ご無沙汰しております。
そして、ずいぶん前の出来事。

6/20土曜日に袖森いってきました。
ライセンスを取得して初めて走るお友達と一緒です!


お友達の車はアルテッツァ!
SEと同じエンジン&ミッションなんで、どんな感じか興味深々^ ^
自分がアルテッツァ乗ってた頃はサーキットなんて走ったことなかったからな〜

そんなわけで、最初は黒銀でアルテッツァを引っ張る。一緒に走るのはとても難しいことが分かりました。

次の枠でアルテッツァをドライブさせてもらいました。アルテッツァは、ハイカムが入ってるのと足回りを交換してあって、ブレーキはノーマル。タイヤはぶっといラジアル!

結果は28秒くらいでした。乗って分かったことは、SE86はアルテッツァじゃなくて、AE86寄りの走りだ〜!


9月に入ってプロクルさんのイベントで、お友達のムーさんに会いに行きました。そしたら、無限の山本選手の隣に乗せてもらい、勉強になりました〜!

会場では、ウララ少尉さんをご紹介いただき、お話しさせていただきました。ありがとうございました!



そして今年もハチロク祭りのお知らせがやってきた^ ^
プロクルさんの告知ページでSE86画像使ってもらってたのには驚いた!^^;

てなわけで今年もSE86で走ることを決意したとさ。



部品揃ってるので、ようやく重い腰が上がったWw






なんとかなりそうなので今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2015/09/28 23:43:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 復活の86 | 日記

プロフィール

「予定外にオートサロンこれから行きます!」
何シテル?   01/14 15:50
みんカラブログを見て車庫の86の復活を思い立ってしまった。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【スペシャル・ありがとう!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 13:51:50
【HONDA S2000】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 23:21:28
【ハチロク祭りに向けて・切っちゃったよ!の巻】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/20 07:16:22

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 黒銀86 (トヨタ カローラレビン)
普段乗り車。自宅塗装済み
その他 その他 その他 その他
パートタイムの4WD!旋回性能は抜群で、低速トルクあり!ステアリングのレスポンスは驚くほ ...
トヨタ スプリンタートレノ SE86 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット専用! 3SG-E変載、J160 & アルテッツァリヤアクスル移植!
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
完全ノーマル号 現在復活待ち。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation