• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア@まりんのブログ一覧

2021年04月28日 イイね!

五感で楽しむ!



この度車検のついでにシルビアにORCのメタルクラッチを入れてもらいました~!

やっほい!!

10年前に乗ってたS14の時のシャラシャラ音とエンジン始動時のシャキーン!って音が忘れられなくて(^^
街乗りしかしない今のシルビアには全く必要ないアイテム(笑
ミッションに悪い、扱いにくい、長持ちしない(3万キロで交換推奨)
この三重苦よりも私の中では「音」が勝ちました~!

やはりクルマは五感で楽しむものですのでこれも必要な事と思います(笑



S15のORCシングルメタルクラッチの音はこんな感じです(^^
フライホイールも軽量化されるので少しレスポンスが良くなるってのは理論上そうなのですが鈍感な私は多分わからないと思いますwww
あいにくの雨ですが明日シルビアを迎えに行ってきます!

シルビアはあくまで通勤車両なので今後は弄る事はあまりないですがシルビアライフ第3章の様子はちょこちょこブログUPしていこうと思います!

21歳の時シルビア通勤してたので34歳になってまたシルビア通勤になるのも我ながらなかなか面白い人生を歩んでるな~と褒めたいと思います(^^♪
Posted at 2021/04/28 09:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月27日 イイね!

間違えてLEDを買いました



シルビアのエアコンパネルの赤色LEDを購入しました!!
これで私のシルビアももっと近代的になるぞ~(^^♪



こんな感じになると思います(^^


・・・


既になってました(笑

と言うのもシルビアの車検切ってからヘッドライトのヒューズが飛びまくるので夜にライトを点灯する事が無くなってしまい、既にLEDに交換してあったのを忘れてました(笑

アホ過ぎるミスですわwww

ストックになるのと期間限定楽天ポイントで購入したのでそれだけが救い!(;´д`)トホホ

ご利用は計画的に!!
Posted at 2021/04/27 17:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月12日 イイね!

2年ぶりの公道復帰!



2年半ぶりにシルビアが公道復帰しました~!!

といっても車検と整備の為に仮ナンバーを貰ってきての話です(^^
車検してもらう知り合いの所まで工場長と一緒に出発!


私「いや~シルビアってこんなに乗り心地悪かったっけ?でもMT最高!」


ぶい~ん!・・・ガギーン!!

私「えっ?!」


公道復帰30秒で停車(笑

フロントから金属音がしたのでなんか脱落したか??って思って確認したけどなんもなし
敷地内を動かしてただけなのでブレーキローターも錆錆で制動力が出ないのでちょいブレーキしながらそろ~りと田舎道を走ってガソリンスタンドへ!

順調に国道に出てからちょいとスピード上げるか!とブースト掛かるとボボボボ~って吹けなくなる!次はなんじゃい(笑

アイドリングは普通なのに全然吹けないからエアフロ?二次エア?

ごまかしながらガソリン入れて発進して坂道に差し掛かるとボボボボ~



力なく減速するシルビアさん(笑

そして信号待ちでアイドリングがガタガタぼぼぼ~



私「おいおい~これはイグニッションコイルが壊れた時と同じ症状やがな~」


後ろからついてきてくれてた工場長と共に大通りから脇道に避難してイグニッションコイル外してプラグの確認

出来る範囲で掃除してもらって出発!!


とりあえずアイドリングするし負圧領域やったら走るので変な音させながら目的地までなんとかたどり着きました!


結果的には1番のプラグが死んでたみたいでイグニッションコイルはセーフ!

3年前に変えてたのでそんなすぐつぶれるか~って思ってたけど大丈夫でした!

確かプラグは6年前に変えたからそう考えたら仕方ないかな~
一通り整備してたつもりやけどもう6年も経ってたらそらしゃーないですね~


ってな具合で現在シルビアさんは入院中で燃料フィルター変えてもらって車検取得の為に整備してもらってます(^^

しばらく動かしてなかったら色々と不具合が出てくるもんで、2週間に一回くらいはエンジンかけてたけど走り始めるまでは全くわからないもんですね~


やっぱりクルマは動かしてた方がいいみたいです(^^

寝かしてる間にかかる維持費と復活させた時にかかる修理代はもしかしたら似たり寄ったりかもしれないです(笑


日々勉強ですな~(^^

Posted at 2021/04/12 10:28:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月09日 イイね!

NVCSの値段



数年前までNVCSは5万くらいで「高いよな~」って話してたんですが


先日お友達から連絡があって

「今7万くらいになってるみたいですが・・・」

というお話(汗


まぁガラガラ鳴ってるし低速トルクが落ちてるの肌で感じてます
つまり変えるしかないんですよね(笑




どんどん値上がりする純正部品の恐さを改めて感じました(^^
仕方ないことなので頑張ります!!










お花の写真で癒されることにします(^^♪
Posted at 2021/04/09 12:25:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月02日 イイね!

桜が散り始めました



天気予報は週末が雨

おそらく満開の桜もこの週末で散ってしまうと思ったのでちょっと隙間時間を見つけてジェイドと桜の写真を撮ってきました(^^



モデル5は今月復活させるシルビアに使うので純正のホイールに戻して乗ってます
これならホイールをガリガリする心配もないので安心して乗れると思うのですが


嫁さん「まえのホイールの方がカッコいいのに」


私「おお!ついにモデル5の良さが分かったんやな!!」


って会話が出来るようになりました(^^






苦節14年(笑

ジェイド乗り回すのもあと2週間くらいなので今後はシルビア通勤で楽しもうと思います(^^
Posted at 2021/04/02 09:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミッドナイトパープル3(^^♪」
何シテル?   11/21 18:57
白いジェイドと紫のシルビアに乗ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 シルビア]日産(純正) チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 13:47:58
[日産 シルビア] クラッチ位置調整 S15 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 13:22:29
皆様のアーシングの仕方の知識は本当に正しいのか?軽トラ編!最終結果! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/21 17:50:00

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
二人目の子供が産まれたのを機に復活(^^♪ 主な仕様 ミッドナイトパープル3ベースカラ ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
ステーションワゴンとして使うイメージで購入したファミリカーでございます(^ω^) 「段切 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
シルビアがあまりにも騒音が大きすぎて住宅街にある私の職場ではクレームが出たので乗ることに ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
1回目の免許を取ってすぐに乗った車 ハイオク112円の時だったと思います。バイト代は月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation