• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア@まりんのブログ一覧

2017年10月23日 イイね!

妄想だけなら・・・いいでしょう??

こんばんは!

台風で実家に被害が出て、びっくりしているアクア@まりんです!!


本日は妄想をおもっきり








書き ・ 殴り ・ たい ・ と ・ 思い ・ ます!!






全塗装(マツダのソウルレッドかアウディのホワイトかミッドナイトパープル)←迷いすぎ
フルエアロ換装(ベルテックスラング、カナード付き)
フロントワイドフェンダー(ガレージマック)
リア純正叩き出し(フロントに合わせて)
ルーフスポイラー
ヘッドライトイカリング加工・ストロボ埋め込み
テールランプチューブLEDでBMW風にワンオフ
車高調交換(何でもいい)
ORC強化クラッチ(シャラシャラ鳴るタイプ)
S14/5のMT用ブレーキペダル換装
内装とアンダーカナードの塗り直し
タイヤ交換(溝がほとんど無い)
助手席セミバケ交換(現在乗り降りに問題あり)
タービンアウトレットとフロントパイプ交換
ヘッドカバーキャンディーレッドに塗装
SSタービン換装(ブーストアップで260馬力くらい欲しい)
ポンカム、ロッカーアームストッパー取り付け
ブーコン装着(ブーコン無しで現在ブースト0.8なので)
コンピューター入れて、確かな腕の人による信頼性の高いセッティング
新しいナビ(笑
フロントガラス交換(クールベールにしたい!暑い)





妄想でした(笑

実現できそうなのは、内装とアンダーカナードの塗り直しくらいかな(笑


ひさしぶりにシルビア乗ってて頭に浮かんだことを書き殴ってみました~!




妄想だけは、タダ♪



Posted at 2017/10/23 20:43:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月19日 イイね!

クルマとの付き合い方

こんばんは!

昼ごはん食べないと、1週間お酒禁止令を出されたアクア@まりんです!

ここ最近、全然シルビアに乗ってない!!


その期間2週間!!

雨降ってたり、週末も飲み会があったりと乗る機会を失った2週間。





サーキットで久しぶりにドリフトしたいなぁ~って思うけど、結局行ってないし、そもそも新しいタイヤ買う気も全然無い。。。

実際走りたいけど、いろんなリスクを考えると今はこれでいいと思ってる自分がいてるんでしょう。
どう考えても街乗りし難いし、不便すぎるのですがこのスタイルを崩したくない。

壊したくない。

まさに「盆栽シルビア」


おそらく宝の持ち腐れでしょう(笑


しかし、時々週末に目的地も無くふら~とシルビアを走らせて無駄にガソリンを消費する

という贅沢な息抜き♪


多分今は自分のやりたいことの為に、進む歯車がドンドン回ってるので走りに行くという、クルマの楽しみ方はしないし、本心では今は違うってわかっているんだと思います。


本心から走りたい!!って思えるように、自分が納得するくらい今やるべきことをしっかりやって、また走り出せたらいいなと思うこの頃です。




壊したくない、ずっと一緒に・・・


完全に保守的な考え方ですな(笑


もっと前へ!!
Posted at 2017/10/19 19:25:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月18日 イイね!

新婚旅行の4日目を振り返ります!

4日目も特に二日酔いも無く、快適に起床♪

朝ごはんはあえてホテルで食べずに早々に出発!



昨日の夜景の時にこれくらい晴れといてくれよ~!!って思うくらいいいお天気(笑



函館の「朝市」に繰り出しました!



色んな店があります!



これはなんだろう??



朝から結構大勢の人が歩いてて大賑わい!!でも東京みたいな人ごみでは無いので、これくらいならウロウロしてても大丈夫!



外国人の方がスゴイ多くて、一見日本人かな?って思っても韓国や中国の人でグローバル化を実感!



美味しそうな海鮮が目白押し!さてどの店で朝ごはんいただくかな~ってウロウロします!



とにかく海鮮丼を朝ごはんとして食べたかったのでここに決定!!



ついでに生のイカ刺を!!メッチャうまい~!!そして身がこりこりで新鮮なので、わたくしは噛みきれません(笑
噛む力が弱いことが判明しちゃいました(汗



そしてウニいくら丼!!朝からビールと共に!!しあわせ~!!



ちょいとほろ酔い気分で朝市を後にしてちょっと出ると・・・



クジラのお店が!

わたくし実はクジラの肉が大好きでして、なかなかお目にかかれないのでテンションUP!!



すでにお腹いっぱいでしたがクジラの盛り合わせをいただくことに!!朝から酒が進む~!!



クジラの肉っていろいろ種類があってどれも違う味!おいしかった~!お取り寄せさせていただきます!

ってな具合で午前中を過ごして、函館を後に、電車で青森まで移動します!



多分4時間くらい??で青森に到着!!
もちろん電車でビール飲んでお昼寝♪



青森駅は「ねぶた祭り色」です!!



このダルマの顔がうちの嫁さんの顔にそっくりです(笑

マジです(笑



青森はひたすら晴れてます!!北海道と違って本州に入ると、本州最北端といえど暑い!!やはり8月!真夏ですわ~
北海道ってやっぱり涼しいんやなあ~と実感!



明日はここで「ねぶた祭り」大型ねぶたが繰り出すということです!!


とりあえず時間はあるのでねぶた祭りについて勉強しようということで、ねぶた会館?に入場!



ねぶた祭りの歴史や、去年のねぶたの展示



繊細な仕事ですよね~!



太鼓のたたき方や、跳人としての踊り方を教えてもらいました!



今回は跳人として参加では無く、見学予定だったのでここで跳人体験できてよかったです!
まぁとっても疲れます(笑
普段の運動不足が見事露呈!


そして青森市内からまた在来線に乗って今度は「鰺ヶ沢駅」というところをめざします!

青森駅から出てしばらくして睡魔が襲ってきたのでまた二人とも昼寝♪


ガタンゴトン・・・


!!!???


嫁さん「あっここでおりなあかん~!!」

私「ん?そーなん?」


プシュー!


なんと乗り過ごしてしまいました!!


来たことない見知らぬ土地で乗り過ごすというミス!!しかも乗り換えの後は特急券だったので、乗れないと払い戻し無し!!

ぐぬぬぬ!!これは痛いミス!!


ってところで、普段のわたくしなら不機嫌になるところなんですが、なんせ前日まで北海道にいましたからね!!

こころが広い(笑

自分でもびっくりするぐらい、しゃーないやん!お金は余分にかかるけど後の電車で間に合うならそれでええやん♪

というおおらかな気持ち!ありがとう北海道の広い大地!!


予定が狂ってしまったのでテキトーに弘前に戻って1時間電車待ちの為、ブラブラ






弘前はリンゴが有名なのか?ポストの上にリンゴが乗ってました!



駅にもリンゴwww推してくるな~

あまり時間は無いので、駅から出ても観光名所にたどり着かず、強風の中サーティーワンアイスクリームを食べて弘前を後にしました!



青い空と共に行こうよ~♪

鰺ヶ沢駅に到着してホテルのバスに迎えに来てもらってやっとホテル到着!

確か17時くらい!結構な移動距離でしたな!



こんなお部屋で豪華♪



窓からの景色はまさにオーシャンビュー!!
しかし夜は呑みまくった爆睡した為、部屋の良さを全身で感じることは出来ず!←これは仕方ない!

とりあえずロビーを散策!



途中、鰺ヶ沢駅から電話がかかってきて、切符の間違いがあったとの事で引き換えに来てくださいというお呼び出し!
えらいこっちゃやな~どうしよって思ってたら、ホテルの方が送ってあげるよのってきな!!って送ってくださいました!

ほんとに助かりました!いい人やわ~旅行に来てこういうことがあると幸せな気分になれます!

天気がとてもよかったのでホテルの人が夕日見れるよって教えてくれたので約40分、ひとりで夕日撮影を敢行!



ホテルの庭にて!



あぁ~海と夕陽・・・最高!



だんだん暗くなっていく・・・



そして沈んでいく・・・時の流れを感じる、とても贅沢な時間を過ごしました♪




後から温泉に入った嫁さんと合流!



ホテルに戻って晩御飯です!

すでに結構朝から呑んでるけど、まだまだ元気!



食前酒!





アワビ~!!



幻と言われるめずらしいお魚!脂がのってて美味しかった~!

バイキング形式で焼酎を飲みながら舌鼓♪贅沢ですな~(笑

後は部屋に帰ってたっぷり飲むかと思いきや、ホテル主催で「津軽三味線」の催し物があるということで参加してみることに!



おっちゃんが三味線を弾きながら、ズーズー弁??半分以上なんて言ってるかわからんですが、軽妙なトークで場を盛り上げ、楽しい空間に!



近くに座った貴婦人の方々とお話してたら、うちが新婚旅行で来てるってことがバレて嫁さんがおっちゃんの餌食になって、皆さんの前で太鼓をたたかせてもらうことになったりと、おもしろかったです!



おっちゃんは催し物が終わった後、私たちに一曲プレゼントしてくれて、津軽三味線を実際にひかせてくれたりと色々やってくれて貴重な体験をさせてもらいました!

ありがとう!おっちゃん!

半分以上何言ってるかわからんかたけど(笑


そんな感じで4日目が終了です!



ほんまに1日でこれだけの事があったっけな?って思うくらいのボリュームにびっくりです(笑



Posted at 2017/10/18 20:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月17日 イイね!

フロントガラスの汚れについて

こんにちは!

雨の日は外を走り回れないので気分どんよりアクア@まりんです!


この前、あまりに長期間(2ヶ月弱)洗車しないままタントを使ってたら、撥水効果が無くなってしまい雨の夜、全然前が見えないので恐くなって撥水コートしてきました!



しかし!!



まだ1週間程度しか経ってないのに、明らかに撥水力が低下してるのが分かる状態に・・・



仕方ないのでワイパー使ったら、こんな具合にすじがついてしまう!!
ワイパーはちょっと前に交換したし、圧着具合も問題無し!
これはガラスの汚れに問題があるんじゃないか??

って推測してるのですが・・・


油膜?

水垢??

どっちに対して対応したらいいのでしょうか??

悩ましいです(泣
Posted at 2017/10/17 13:03:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

アルトワークス京都オフ2017

10月9日体育の日と言えば


アルトワークス京都オフ!!


今年も前日までどーしよか迷いながらだいちゃんさんに連絡して、ラスティさんにくっついて行かせてもらいました!

しかし集合場所に遅刻するという失態をしてしまい・・・ご迷惑をかけてすみません(泣

とりあえず無事に合流できたのでアルトワークスの車列の一番後ろを堪能させていただきました♪



みんなで同じ目的地に向かうだけで楽しいです!!
さすがに4回目となると結構、見慣れた道でそろそろナビ無しでも行けそうです!



嵐山のこの景色も1年ぶり!





今年は新しいワークスがとっても多くてびっくり!!
いつもの外野席にシルビアとめてのんびりしようと思ってたら、外野席まで満車状態!!
誘導してくれてた有志のスタッフの方に、上にとめてって言われたけど、下手に車高低いので上は入れず、なんとか入口の一番端っこにひっそりとめさせてもらいました!

主催のz1fさんに挨拶して募金して後はのんびり見学♪

サムライさんや、プラアルさんや、ぁるさんを発見したものの今年はお話できず
赤いワークス改さんもクルマは分かったけど、本人さんはお会いできずって具合でしたが皆さんのクルマは拝見出来てよかったです!



ラスティの皆さんの集合写真を撮って、用事が控えてたので急いで帰還!

帰りにまだまだ解散の雰囲気じゃなかったので皆さんに挨拶できなかったのが心残りでした。
この場を借りて今年もありがとうございました!

今年もアルトワークス京都オフに来て

「あぁ~10月になってこの季節なんやな~」って物思いにふけってました(笑





わたくしがアルト君からタントに乗り換えてもう2年程経ちますが、いまだについこの前まで乗ってた感覚なのでなんか変な感じです



かなり思い出の多いクルマやったんやな~ってホントに思います!



たくさんDIYしたし、いろんなとこに行ったし、エアコン壊れてて当時彼女やった嫁さん熱中症になるし、写真始めたきっかけになったし・・・



実は今年もわたしが乗ってたアルト君を見れるかな~って楽しみにしてたのですが、オーナーさんもアルト君も見当たらず

今年は不参加かな~って思ってたら

なんと

アルト君はあの後、リアショックの付け根?定番の錆ポイントから穴が開いてしまったそうで、廃車になってしまったとお話を聞きました。。。

自分が乗ってる時は錆には気を付けて下回りよく洗ったり、素人ながら塗装したりしてたのですが、どうやらダメだったんですね・・・

限界に近いところで乗り換えたってことで、よかったと言える話ですがそれよりも、せっかく次のオーナーさんに乗ってもらえたのに1年くらいで廃車になってしまったのがショックでした。

もうアルト君を見れることは無いですが、それは手放した時に覚悟してて当たり前の事です。
でもやっぱり悲しいもんですね。。。



アルト君、19年間お疲れ様でした!!

最後のオーナーにわたくしはならなかったけど、心の中にしっかり思い出、ハードディスクの中にはたくさん写真残ってます!!



ありがとう!!アルト君!!




皆様、アルトの錆にはくれぐれもご注意くださいませ!
Posted at 2017/10/11 22:02:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミッドナイトパープル3(^^♪」
何シテル?   11/21 18:57
白いジェイドと紫のシルビアに乗ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 91011121314
1516 17 18 192021
22 232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 シルビア]日産(純正) チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 13:47:58
[日産 シルビア] クラッチ位置調整 S15 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 13:22:29
皆様のアーシングの仕方の知識は本当に正しいのか?軽トラ編!最終結果! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/21 17:50:00

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
二人目の子供が産まれたのを機に復活(^^♪ 主な仕様 ミッドナイトパープル3ベースカラ ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
ステーションワゴンとして使うイメージで購入したファミリカーでございます(^ω^) 「段切 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
シルビアがあまりにも騒音が大きすぎて住宅街にある私の職場ではクレームが出たので乗ることに ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
1回目の免許を取ってすぐに乗った車 ハイオク112円の時だったと思います。バイト代は月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation